goo blog サービス終了のお知らせ 

Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

このもどかしさ久々

2007-12-08 12:40:03 | トリニータ
今シーズンはスカパー様のお陰もあって観たい試合がリアルタイムで観られない
というもどかしさとは無縁のフットボールライフを過ごさせていただいた。

毎試合生放送がなかった以前を思い出す。もどかしいけど勝ってくれれば全部OK。

しかしよりによってガンバ戦でフクが久々の先発とはね。ただガンバはブラジル
からいいDFが獲れたみたいな記事も出てたし、どうなんやろ。

大宮戦から約1ヶ月。そろそろ禁断症状が出てきたこの頃。何とかもう1試合
観させて欲しい。長居行きたい・・。長居だけと言わず、エコパも国立も・・。
あとイブの長居も。ユースがんばれ!!

その2試合ももちろん大事だけど、今日は入替戦もある。仕事の段取りつけられ
たら水曜日の西京極行きたかったけど、さすがに12月でそれも叶わず。もう
今さらどちらが来年J1でもいいんだけど、やっぱり心情的には広島なんだよな。

気になるのは京都がいくつもあった3点目のチャンスを決め切れなかったこと。
第1戦で3点差以上の差がつけば実質決まったようなもの。引導を渡せるチャンス
が何度もあったのに、結果的にはアウェイゴールまで献上。両チームこのことを
どう捉えて今日の試合に入るかがポイントだと思う。

さらに大分的見地から気になる点は、ウェズレイを下げた途端に広島が活性化
したこと。第2戦は中2日だけにFWの先発をどうするかがペトロビッチの腕の
見せどころ。ウェズレイを途中投入しても活きるとは思えないしね。

入替戦の第2戦は04年から全て観ている。他人の試合でこれほど緊張する試合
なんて他にない。どんな結果になろうがドラマがあるからね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フク・・ | トップ | シーズン終了・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トリニータ」カテゴリの最新記事