途中下車してときどき嵐

ブログ人から引っ越してきました。

横アリにあったというメッセージ

2014年08月13日 20時57分37秒 | 宇宙人さん(キム・ヒョンジュン)

”この前、横アリに行ったら、キム・ヒョンジュンの25周年おめでとうメッセージがありました”

と、小田さんのコンサートに行った友達から送られてきました。

Attachment00へぇ~

送ってくれた友達もキム・ヒョンジュンのだと言い、下の方を見れば”キム ヒョンジュン 様”と書いてあるけれど・・・ひらがなが、漢字が・・・どうも現実味が無い。

でも、ヒョンジュンくんはこんな字を書くんだ!と、ちょっとくすぐったい気持ちになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シンドローム」感想

2014年08月06日 17時14分59秒 | 韓国ドラマ感想

医療系のドラマはけっこう好きなのでこれも大丈夫だろうと観始めた。

大感動は無かったけれど最後まで観ることができた。

韓国ドラマ特有の『恨』の部分にはいつもうんざりさせられるが、それを上回る何か、愛でも善でも美でも面白さでも、そして私の好奇心をくすぐる何かがあれば観ていける。

「かんばれ!クムスン」のクムスンよりは綺麗になったハン・ヘジン演じる新人脳外科医のイ・ヘジョの真摯な描き方が良かった。

愛情あふれるお父さんの姿も、少しの登場だけどポイントポイントで良い味を出していた。

このドラマの主題は人の生死を預かる医師の倫理観を問い、そして、若い医師が成長する姿を描いたものだと思う。

成長する過程でかかわってくる親子の心情がなかなか興味深かった。

特に、病院長とカン・ウニョン。

最初はカン・ウニョン先生の存在が謎だったけれど・・・キーマンだったってことね。

彼の心の動きはなかなか興味深かった。

そして、切なかった。

ラブストーリーが主軸じゃなかったけれど、ラブストーリーだったらチョー可哀想。

でも、最後のCD投げるところは・・・えっ!?そこ高層ビルの屋上でしょ!!って思わず突っ込んだけど、皆さん良いお医者さんになるだろうねで終わって良かったわ。

韓国ドラマ感想まとめリスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の親指を毎日疲れさせたね

2014年08月05日 13時16分54秒 | 宇宙人さん(キム・ヒョンジュン)

”君の親指を毎日疲れさせたね (*マッサージのことかな??)”

これを読んで急にサンチュスイッチが入っちゃった!

と、言うことでサンチュファン以外は読んでも何のことやらの記事です。

ヒョンジュンくんのミニアルバム【TIMING】をやっと先日から聴きはじめ、少し耳に馴染んできた今日この頃。

さすがにこの辺でどんな歌詞なのか見てみよう!と。

”하고 싶은말(伝えたいこと)”

あらっ、別れのストーリー。

あららっ、ダメじゃん、サンチュの2人を思い浮かべちゃ。

”HIS HABIT””Beauty Beauty””

なにげにチャラ男が目に浮かぶ。

いえいえ、あなたでは、けっして、ないでしょ。

そして、

”Nothing on You”

これ、内容が解らないけれど、けっこう好きだったの。

おやぁ~、なかなか良い感じの歌詞ね。

って、読んでいったら・・・

너의 엄지손가락을 매일 위로했었지 君の親指を毎日疲れさせたね (*マッサージのことかな??)

もう、この一言で、一気にテンション上がっちゃって、これを書いているしだい。

あえて、他の方の訳詞は見ません!

http://ayuttin.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする