途中下車してときどき嵐

ブログ人から引っ越してきました。

ドラマ「女子的生活」のロケ地巡り

2018年08月05日 11時44分49秒 | 日本ドラマ感想
なぜかドはまりしてしまった「女子的生活」
原作を読み、ロケ地巡りまでやっている。
とは言え、最近あまり遊びに行っていない神戸で遊ぶというのが本当の目的、かも。

★プレみきちゃんツアー
みきちゃんを知らない人と、王道のメリケンパークへ。
「BE KOBE」とかFISH IN THE FOREST~TOOTH TOOTH×そら植物園~とか、他にも映像に映っていた場所がいっぱいあったけれど、盛り上がりはなかったな。





★みきちゃんツアー第1回目
女子的仲間とまずはメリケンパークへ。
みきちゃんが最終話の最後に、颯爽と歩いていたオリエンタルホテルへ続く道からスタート。
同じBE KOBEを見てもテンション上がる!
そして、メインの場所、神戸税関の向かいのKIITO。
KIITOの中にはみきちゃんの痕跡がいっぱい。
みきちゃんたちがお茶していた不思議なカフェも、そのままあって、ムフフッ。
KIITOから北上、後藤と歩いていた東遊園地のオブジェとか、1話のオープニングで赤い風船が引っ掛かっていた木とか、咲いている花は違ったけれど、楽し~
みきちゃんの彼女、ゆいちゃんが勤めていたセレクトショップ設定のロクガツビル。
そして、2人がお茶してたグリーンハウスアクアを訪ねて終了。



















★小田和正コンの合間に
神戸在住の友達と遊んでいて、地元民御用達のバスに乗って、「合コン会場、タワーマンションの傍を通りますよ~」と。
新神戸駅の南、バス通りにその建物、神戸芸術センターはあって、あまりにも近すぎて、3階くらいまでしか見えなかった。
で、その横にカラフルな遊具がある公園が見えて、「あっ!あの公園だ!」

★みきちゃんツアー第2回目
女子的仲間とまず向かったのは神戸芸術センター、探さなくても新神戸駅の前にそびえてた。
その傍にある生田川公園の遊具もすぐそこだったけれど、暑すぎて、ドラマと同じように写真を撮ろうとしたけれど、断念。
適当に撮ったら、同じアングルは無かった~
次は垂水センター街。
ドラマでは夜の撮影だったこともあり寂れたシャッター商店街だと思って行ったら、けっこう人が歩いていて賑やかだった。
で、みきちゃんがよく立ち寄っていたコロッケ屋さんへ。
コロッケ2個買って、ひとくちだけ食べて、「これ、みきちゃんが食べたんだよね~」と。
コロッケ屋さんの横の路地、ここは本当にシャッター商店街、入り込むと、あらまあ!鏡と落書き!ドラマのまんま。
探すのに時間がかかるだろうと思っていたけれど、あっさりクリア。
次の目的地、須磨海浜水族園。
ここでは展示に夢中になってしまい、とりあえずミノカサゴと水槽を撮っただけ。
何十年ぶりかでピラルクにあって大感激だった。

と、みきちゃん、みきちゃん、の様だけど、実はちゃんと神戸の美味しいところには行ってます。
あらためて、神戸のスイーツやパンは美味しい!












★みきちゃんオプショナルツアーGoogleEarth
みきちゃんの故郷、香住は公共の乗り物だと6時間くらい、車で3時間近くかかるのでさすがにお気軽には行けない、ということで、GoogleEarth。
香住駅とか喫茶店は直ぐに行ける。
駅のカニの爪オブジェもちゃんと見えた。
みきちゃんがバスから降り立った所はどこだろう?
そこから歩いている映像を見ると、橋を渡っている向こうに「遊覧船のりば」の看板と土産物屋さんらしきものが。
と、いうことは海沿いにある橋と遊覧船乗り場を探せば良いんだ!
さすがに他ではなく、香住だろうと地図をたどって、それらしきところでストリートビューに切り替えたら、あらまぁ!みきちゃんが歩いて橋だ!
逆方向に向かうとバス停、そこから見る景色もドラマのまんま。






書き込みを見ても、神戸在住の友達も特定できなかったみきちゃんのアパート。
さすがに無理よね~と思ってた。
久しぶりにドラマを観ていたら、みきちゃんのアパートのすぐ向こうを電車が走ってる!
そう言えば、塩屋でもロケしてたらしいという書き込みがあったなぁ~
垂水センター街と須磨海浜水族園の間の場所だし、あのアパートの雰囲気に合いそうな場所だったなぁ~と。
アパートは川の傍、背景に電車が走っている塩屋。
即、らしい建物が見つかって、ストリートビューで確認したら、ビンゴ!
もう、ほんとにGoogleEarthはすごいなぁ~




おまけ
私は「きみはペット」が大好きで、小雪&松潤、そして入山&志尊淳(偶然の志尊淳繋がり)を観てたの。
すごく気になったのはスミレちゃんが住んでいるマンション。
撮影協力の施設を調べてもそれらしき建物はない。
書き込みを見ると特定した人はいるらしいけれど、公表はされていない。
“神奈川県秦野市”もロケ地に上がっていたので、線路沿いの大きな集合住宅を調べたけれど該当は無し。
まぁ、分かっても行くわけじゃないし~と。
ある日、DVDを大きなテレビで観ていて、たまたまテレビの近くに寄った時、スミレちゃんのマンションの入り口が映った。
あれっ!?なんか書いてある!
不確かなアルファベットを何パターンか書き写し、検索をかけたら、あれれっ!?見たような建物が!
早速、ストリートビューで確認したら、ビンゴ!
川崎市の観光地でもない街に行くことはないけれど、その辺を散策して、満足の終了。



GoogleEarthはほんと楽しい。


と、昨夜、偶然みきちゃんのアパートを見つけたので、書いてみたわ。


ドラマ感想「女子的生活」

読書感想「女子的生活」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ感想「佐藤家の朝食、鈴木家の夕食」

2018年06月12日 14時37分44秒 | 日本ドラマ感想
時々観ている無料動画配信サイトの最初に、ポーンと出てきた爽やかな2人、山崎賢人と小林涼子。
こんなタイトルの映画(視聴時間が1時間40分くらいだったから)あったんだ!?
調べたらBSのドラマだった。
爽やかな2人の出演するドラマだからラブストーリーだろうなと思い込んで観始めた。
佐藤家の朝食風景、息子が居て、お母さんが居て、新聞を読んで居るのは・・・お父さん、と思っていたら、あらっ!もう1人お母さん。
鈴木家ではベッドに裸の中年男性が2人、2人の顔が近づく・・・それを割ってベッドの真ん中から出てきたのは可愛い女の子。
「お母さん」と「母さん」の居る佐藤家のお向かいに引っ越してきたのは「お父さん」と「パパ」が居る鈴木家。
2家族の紹介場面で、クスッ!
あぁ~、ラブコメなのね。
と、思ったが、違った。
LGBTの話だった。
今年たまたま観た「女子的生活」と「彼らが本気で編むときは、」の感想にも書いたが、“みんな同じ人間でしょ”で片付けてしまえない。
便宜上分けて説明しなければ理解してもらえない、分ければよけいに差別に繋がったり、色々問題が出てきたりする。
様々な問題点は「女子的」でも「彼らが」でもそれぞれに出ていた。
そして今回は佐藤家でも鈴木家でも。
似ているようでそれぞれ違う。
佐藤家の人々は、愛する人の子供を作り育てたいと、拓海を育てている。
鈴木家は、過去は語られなかったが、今現在3人がお互いに愛情を感じ生活している。
一般的にはいびつにみえる両家、そこで育った思春期の男の子と女の子。
他の家族とは何か違うと気がつき、思考し、行動する。
その結果は、
私は、けっこう納得してしまった。
子供たちも、納得し、先に進もうとしているのだろうと思った。
そして、親たちも、そう、その親たちには確固たる愛情があったからこそ、これからも家族で居続けることができるだろうと思った。
一般的ではない家族でもお互いの愛があれば成立する。
男女を問わずお互いの愛が寄りそえるところが家族と言えるのだと思う。
逆に、佐藤拓海くんの友達の家庭は、父親母親がいる家庭だったが壊れてしまった。
ちょっとドキリとする描写があったが、山崎賢人、小林涼子、2人の清潔なたたずまいがそれを嫌なシーンにしていない。
最後には良い感じの涙が出た。
Wikipediaに載っていないようなドラマだったが良い作品だと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKドラマ「女子的生活」を観て思ったこと、思い出したこと

2018年04月09日 13時51分50秒 | 日本ドラマ感想
最後に【追記】

適当に録画予約を入れていた中にこの「女子的生活」があった。
内容も確かめないで、あっ!町田啓太くん出てるんだ!彼が以前出ていたNHKドラマが面白かったので観てみよう、と思ったのだろう。
その程度、特に期待していなかった。
1話、まさに“女子のような”語りと部屋、生活が映し出される。
#(ハッシュタグ)のついた女子的ワードが次々流れる。
今どき女子のお話なんだなと思ったが、そこにいるのは女装した志尊淳、じゃなくて“みき”。
その“みき”は普通にファッション関係の仕事をして、女性たちに混じって、女子トークをしている。
周りの人は皆、“みき”を女子として扱っている。
なんだ?これは。
“みき”を女装した人ではなく“女子”とみなして綴られる物語なのか!?
その高校時代の同級生、後藤(町田啓太)が現われた時点で、『あっ!“みき”は生物学的には男性だったのか。いわゆる、性同一性障害の人のお話なのね』と思った。
が、1話の終盤で、生物学的女子と2人でベッドへ・・・
う~~~ん、よう解らん。
その時点でちゃんと調べていれば良かったけれど・・・
2話、“みき”をディスる同級生ミニーさん(男)が現われ、化粧をしてもらってる。う~~~ん、よう、解らん、どこを目指しているんだ?このドラマ。
普通ならリタイヤだったが、暇だったから~
3話で、家族と“みき”が描かれて、あっ!そういうことか。
ウジウジしていた男子の“幹生”が心のままに女子の“みき”になり、凜として生きている。
その時点で、舞台が兵庫県だと知った。
なんだ、良いドラマ!面白そうじゃん!と思ったが、次が最終回だった。
最終話はもう、私的にドハマリ。
セレブのお嬢、マナミさんと“みき”のやり取りでは大笑い。
このマナミ役の女優さん、土村芳さんは「恋がヘタでも生きてます」でもほわぁ~としたド天然役を演じて印象に残っていたんだけど、今回も天然なお嬢役で良い味を出していた。
この人はちゃんと“みき”のことを女子として扱っているのね。
ところが、マナミの婚約者は“みき”とその友達である後藤に嫌みを言う。
“みき”はそれを聞き流す。
が、後藤は、“みき”は理想の自分に向かって努力している偉いやつで、どこに出しても恥ずかしくない友達だ!とキッパリという。
『おお~~~!!!後藤、きみはこのセリフを言うために今までのほほ~~んとしていたのか!カッコいいやつじゃん』
と思っていたら、“みき”が突然逃げ出してしまう。
青春している後藤が恥ずかしいって。
言いがかりや嫌みは頑張る活力にできたけれど、後藤のむき出しの思いやりに触れて、自分がどう反応して良いのか解らなかったんだろうなと。
今までの“みき”の孤独な戦いが想像できた。(涙、涙、涙・・・・)
最後に、神戸の埠頭を颯爽と歩く“みき”が綺麗だったわぁ~~
志尊淳くん、回を重ねるごとに女子になっていて、最後のワンカットは素晴らしく美しい。

観終わって、わぁ!これはけっこうすごいドラマだったぞ!
で、ちょこっと調べてみた。
「トランスジェンダー」というワードがこのドラマで使われていた。
私はなんとなく「性同一性障害」のことだと思っていたが、ちゃんと調べたら、少し違うものだと解った。
そこで1話の男子が女装して、女子とベッドの描写の意味を知った。
それから「LGBT」というワードの意味を知った。
少し知ったが、でも、これ生きていくのに必要?
周りにそう言う人が居なきゃ考えもしないことだし、そこで差別など思いもよらない。
でも、知ったら、後藤くんやマナミさん、会社の同僚のような人でありたいと思う。
知らなくても、何事にも、そういう人であることが出来ればそれが良い。

ところで、私は数年前に不思議な出会いをした。
東京から新幹線に乗った私の隣に人が座った。
本を読んでいた私は雰囲気で隣には女性が座ったのだと思っていた。
私が車内販売のコーヒーを買い求め、受け取ったあと、「コーヒーください」との声が、隣でした。
(んっ???男の声だ!)
(えっ!?隣は女の子のはずなのに!)
なぜか動揺して、何もなかったことにしようと思った。
のに、隣から声がした。
(えっ!?私に何か言ったの!?)
「コーヒーの匂いが良い匂いだったので、つられて買っちゃいました」って。
(あっ、私に発せられた言葉ね)
だから、私、思わず「隣には女の子が座ってると思ってた!」と言ってしまった。
「僕、よく言われるんです」って。
ここまでは普通の会話。
それに続いたのは「僕、性同一性障害だったんです。(過去形で話したような・・・)」
思いもよらない言葉で一瞬頭がホワイトアウト。
(えっ!私、何かしゃべった方がいいかな?!)
(聞くべき?)
(話したいから言ったのよね~)
で、気を取り直して
「えっと、XXですか?XYですか?」と聞いてみたらXYだって。
たぶん彼は話がしたいのだろうから、私は聞けば良いのねと腹をくくって、いろいろいろいろ話しをした。
今は、自分は中間に居ると、そう思ってからは気持ちが楽になりましたって。
「じゃ、以前は、僕はどちらでもないと思って一人ぼっちだと思っていたのが、今はどちらでもあると、どっちにもいっぱい友達がいるって感じなんだね」って私が言ったら、そうだって。
それから、今、ちゃんと付き合っている女の子がいるんですって言ってた。
今思い返したら彼から苦労話は聞かなかったような気がする。
「もう過去の話になりました」と言っていたから“みき”のようになりたい自分を目指し、それに到達したのかも。
妹の結婚式のために家に帰るだと言った。
それがドラマ「女子的生活」の舞台になったところだった。
昔の日記を読み返したら、
お肌つやつやで年齢より若く見えた。
雰囲気が栗原類くんみたい。
私が膝の上の本にこぼしたコーヒーを拭いてくれた。
「さよなら」って腰のあたりで手を振ってた。
しぐさが優しくて可愛い。
って、もう顔も覚えていないけれど、そんな事を書いていた。
最後に「じゃあ、おたがいに良い人生をおくろうね、バイバイ」で別れた。
幸せな人生をおくっているかしら。
アカウントを教えないで別れたこと、ちょっと後悔しているけど、辛い自分を乗り越えた人だからきっと大丈夫だよね。
「女子的生活」を観ながら思っていた。
あっという間に終わってしまったドラマで、周りに観ていた人がいない。
感想を言いあえないので書いてみた。


追記
このドラマを観て、原作を読んで、知り合いにも勧めて感想を話し合った。
それを通じてひとつ、私の不思議だったことが何となく解ったような気がした。
新幹線での出逢い、隣の席の男性に話しかけられ、唐突に「僕、性同一性障害だったんです」と言われたことがどうしても私には理解不能だった。
少しの会話があった後に言われたのならまだ解るけれど、そうではなかったから。
もちろん私に【この人は悪い人ではありません】とシールが貼ってあったわけでもない。
そして彼も、新幹線で隣り合わせた人に“いつも”身の上話をする人にはみえなかった。

ドラマ「女子的生活」3話、突然、仕事で自分の実家の近くに行かなければならなくなったみきちゃんの様子、あっけらカーンと日々を送っているようにみえたみきちゃんの厳しい顔。
実家に帰るのではなくても緊張感が漂っている。
妹さんの結婚式で帰る彼、結婚式と言えば、親族や知人が集まる場所。
彼の言った、「過去の話」という一言ですっかり過去の話にしてしまっていたけれど・・・
「過去の話」であってもそこにまた向き合わなければいけない状況だったのではないのか。
ちょうど向き合っている瞬間だったのかもしれない。
それ故の緊張。
平常心ではない彼の気持ちがあの唐突な告白に繋がったのではないかと、何となくそう思えた。
正解は“彼”しか出せないけれど、何となくこれが答えだろうと自分が納得できた。
普通ならいつか忘れてしまうだろうドラマだが、このドラマだけはもう忘れられないと思う


読書感想 女子的生活

関連

女子的生活ロケ地巡り

志尊淳の"女装"姿も話題『女子的生活』がギャラクシー賞月間賞

【性的少数者を演じ、裏側で「すごく悩んだ」 志尊淳さん】というニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKドラマ「女子的生活」DVD発売

2018年03月03日 08時41分51秒 | 日本ドラマ感想
「女子的生活」のDVDが6月22日に発売になるってとメッセージが届いたので、NHKの掲示板をみたら、特典映像を望む声が上がっていた。
だよね~、これは特典映像で現場の様子を見てみたい。
みきちゃんと後藤の姿がいっぱいあるなら買うよ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志尊淳という俳優さん

2018年02月27日 10時06分36秒 | 日本ドラマ感想
今年になって観たドラマ「きみはペット2017」
これは去年から観たかったのがやっと観えた。
もともと小雪&松潤からの「きみペ」ファンだったので、誰がスミレ&モモを演じようととりあえず押さえておくという姿勢。
もちろん韓国版「きみペ」も観た。
入り口が小雪&松潤だったために、ほぼ私の「きみぺ」は彼ら。
だから入山&志尊の「きみペ」は彼らを否定する所から始まった。
でも、途中からは肯定的に観えた。
これはこれでアリねと。
その後、10年前のDVD BOXと漫画を出して、小雪&松潤の「きみぺ」を観て、原作漫画も読んだ。
原作に近いキャラとビジュアルはやっぱり小雪&松潤なんだけど、入山&志尊のモモがやけに上手いぞ!
いや、モモを演じている志尊淳くんが、上手いんだ!と気がついた。
同時期、NHKドラマ「女子的生活」も観ていた。
何の気なしに観ていて、途中でこのドラマすごいかも!と気がついた。
あっという間の4話で終了したが、即、原作本を読んだ。
何気なく観ていた部分を補強して、再びドラマを観た。
しみじみと良くできたドラマだったと思った。
それにしても、ここでも志尊淳という俳優さんに出逢った訳だが、ペットのモモとトランスジェンダーのみきちゃんは全く次元が違う役。
それを同じ役者さんがやってるんだ~
ついでにHDDに残っていたトドメの接吻の和馬を観たら、これはゲイのホスト役で良いのかな、これはこれですごい役(まぁ、直ぐに消えたけど)
三者三様にこなしている志尊淳くん、『あぁ~上手い役者さんなんだ!』と目から鱗でございました。
調べたら、今まで私が観たドラマに彼がいたようだ。
言われてみれば、画像を見れば、“いたな”位の存在だったのね。
この度、ちゃんと存在を確認した。
益々のご活躍を祈っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志尊淳の"女装"姿も話題『女子的生活』がギャラクシー賞月間賞

2018年02月21日 11時09分32秒 | 日本ドラマ感想
マイナビニュースに
”志尊淳の"女装"姿も話題『女子的生活』がギャラクシー賞月間賞”

https://news.mynavi.jp/article/20180220-586668/

という記事が出ていた。
このドラマ、”志尊淳の女装”というのがウリではなくて、内容がなかなか面白かったので、印象に残っている。

ドラマを観た後と、原作本を読んだ感想をそれぞれ書いたくらい。
そのドラマがこのように評価されて嬉しい。

なにしろ、4話という短い話数で、良さに気がついた時には終わっていた。
だから、良かったよと言っても観ている人が周りにいなかった。
もっと長かったらと思ったけれど、原作を読んだら・・・ほぼ原作通りに描かれた内容をこれ以上長くしても伝わるものは無いなと、やっぱり4話だ。
この賞を受賞と言うことで再放送して貰えたら嬉しい。

ドラマ感想

本感想

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする