goo blog サービス終了のお知らせ 

モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

描き切ったー!

2017-12-16 00:26:50 | 大人 デッサン

室谷 鉛筆デッサン

岩田です。本日は土曜クラス、今年最後の授業でした。(今年は土曜クラスのみ、クリスマスや忘年会とは無縁でした。他の曜日・クラスは全てイベントありとのこと。)

今回は土曜午後クラスの室谷さんの作品。モチーフはアルミ制のエスプレッソポットや紙風船、質感の違いをテーマとし構成しました。
室谷さんじっくりと時間をかけて完成までに至るタイプでこちらのデッサンも夏辺りから始め12月に完成しました!
今までに紙で作られたシワのあるモチーフを描いたことが無いとのことでしたがしっかり最後まで描き切りましたね。

紙風船は少し透けているような薄い紙で作られているのでシワも繊細、更に赤や黄や緑の色を白黒に変換するとどの位の明度になるかということも実に難しいところです。
しかも球体として描かなければならずどこから手を付けて良いのか・・・といった感じのモチーフですがこれが描ければ相当力が付きますよ。ほんとに。
室谷さんはどちらかというとデッサンにおいて、コントラストの幅が狭いほうですがこの紙風船は微妙な色の違いまで良く表現されています。
シワの追い方も実に丁寧。球体としても自然に見えます。そしてレンガの上のポットは紙風船とは対極にあるような質感のモチーフですがアルミの鈍い反射、硬質感も良く描かきました。
年末までに完成しましたね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて参加しました!!幼児... | トップ | 火曜木曜、学生のクリパ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大人 デッサン」カテゴリの最新記事