モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

くす玉失敗エピソード

2022-12-09 19:56:15 | 小学生 工作

寒さに耐えきれずようやく冬服を爆買いしに行きました、大竹です。今回で小学生クラスのくす玉制作報告もラストとなります。
といっても、作り方や作業中の様子は既に紹介されておりますので、本日は逆に面白失敗エピソードを一部ご紹介させて頂きます。今後の失敗対策の参考(?)にすると共に、「こんな苦労もありながら作っていったんだなあ」と子供たちへの労りの気持ちがみなさまの心に芽生えて頂ければ幸いです。

・「折り紙を二重に貼ってください」という指示で、折り紙を20枚分ぶ厚く貼り重ねる
日本語のややこしさを感じると共に「20枚も貼るのはオカシイと思いなさい!頭を使え!」と怒られておりました。早期に気付いた為、糊が乾く前に剥がし他の子に分けてあげました。

・中のメッセージにメリークリスマスと書くところ、メリークリマスマと書き損じる
確かにマとスはちょっと似ており、似た形のカタカナが続いた為に間違えてしまったのでしょう。ちなみに2人間違えました。

・くす玉を割る際、気合いを入れて紐を引っ張りすぎてまるごと落下し真っ二つに
ちゃんと垂れ幕が落ちてくるかのテストでしたので、事故には至りませんでしたが、次回以降恐る恐る紐を引く様になってしまい逆に開かないという事態に。「力加減が極端すぎる!」を突っ込まれつつも無事完成に至りました。

毎回カリキュラムを制作する際には、子供達が失敗しそうな部分や苦戦しそうな部分はないか検討しながら進めていきますが、時には「なぜそんな間違いを?!」とこちらの予想の斜め上を行く発想力を発揮される事もあります。説明をキチンと聞いていない為に失敗した場合は「話を聞いてないのが悪い!見本を渡すから自分で見て直しなさい!」と厳しくしておりますが、予想外の失敗には思わずコチラも笑ってしまいます。


木曜クラスのくす玉を開ける動画はこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工夫がいっぱい! | トップ | 感覚的な魅力が光る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小学生 工作」カテゴリの最新記事