駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

現代人の耐寒力は?

2017年01月05日 | 自然

      

 家を出て医院までの移動時間の寒さは多少辛くても耐えられるが、医院が朝寒いのには参る。暖房を入れるのだが暖かくなるのに二三十分掛かる。北海道などは室内暖房が行き届いているので、むしろ内地より暖かく、札幌から引っ越した患者さんが暖かいと聞いていたのに寒いとこぼす、外はさほどでは無くても家の中が局所暖房なので寒く感じるのだ。

 医院も自宅も暖房は全て電気なので、暖める力がもう一つ弱い。医院などは八台もエアコンを使い、随分の電気代を支払っているのだが、隅々まで非常に暖かいとはゆかない。二階への階段は勝手口と直結で殆ど暖房が効かず寒い。診察室は四畳半くらいの広さで狭いので、患者さんが下着だけになっても寒くない温度にはなっているのだが、どういうわけか私の手が冷たく触診の時、時々ご迷惑をお掛けしている。

 日本の家屋は夏の暑さに耐えやすいように出来ていると聞いたことがあるが、昔の人は寒い冬をどうやって凌いでいたのだろう。エアコンはスイッチ一つで二酸化炭素も出ず扱いは便利だが、部屋の上の方に位置しているので足元が冷える。家庭では床暖房という上手い方法もあるが、医院では設計士も勧めなかったし思いつかず採用していない。

 昔の人は耐える力が強かった上に身体を今の何倍も動かしていたのでさほど寒くなかったのかも知れない。看護師は比較的薄着なのだが、寒そうでないのは医者の何倍も動いているからだろう。診察室の椅子に座ったきりで口と指しか動かしていない医者はどうも足元指先が冷える。これは年寄り医者の繰り言かも知れない。尤も、患者さんも現代人のせいか冬は寒いので厭と言い、夏は暑いのは敵わんとおっしゃる方が多い、やれやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化が選択された

2017年01月04日 | 世の中

         

 正月から好天が続き今朝も青空だ。寒さはさほどでは無いが、頬に当たる風は冷たかった。この程度の寒さなら精神が引き締まってよい。

 昨年後半には小池都知事誕生、英国EU離脱そしてトランプ候補大統領選挙勝利と思わぬ変化を有権者が選択した。EU離脱はキャメロン首相の野田元首相と並ぶ大失策?による所も大きいが、有権者が変化を選択したのは間違いない事実だ。これが英国民に取っても失策とは限らない。どんな意味合いを持つのかは歴史的判断に委ね、為政者は投票結果を生かすのが仕事だ。

 賽は投げられ有権者の選択がされたので、間違っているように見えても不都合のように見えても、民意を反映されるのが民主主義というものだ。民意の解釈は難しく微妙な所もあるだろうが、大筋を違えないようにジャーナリストは権力の動きを監視し報告するのが仕事だ。どうも小池知事の報道を見ていると、都民の支持をないがしろにするような興味本位の扱いを感じる。ジャーナリストとマスコミは有権者がワッチしていることを忘れないで戴きたい。

 東京で暮れに感じたのは日本の将来に対する曙光だ。それが錯覚が正夢かは分からないが、変化が待ち受けているのは間違いない。人間はそう簡単には変われない、特に高齢者に変化は難事だが、生きている限り対応して行くぞと仕事始めに思っている。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けに願う

2017年01月01日 | 人生

    

 自宅の湯船の中で除夜の鐘を聞いた。年が明け平成29年の酉年の新年を迎えた。風もなく素晴らしい晴天で、何だか有り難い。

 暮れに東京に行き大晦日に帰ってきたのだが、うっかり新幹線の切符を押さえてなく予定より二時間遅れになってしまった。食べたかった寿司を食べ、会いたかった人と二十年ぶりにお会いでき、有終の嬉しさで申年を見送った。果たして今年はどんな年になるか、予想は難しいが色々なことがあるだろう。大好きな日本橋丸善を覗いてきた。家内はオアゾの丸善で良いじゃないと言うが、日本橋の丸善が良いのだ。どうしてこれほどと思うほど大甘から大辛と両極端の題名の新刊書が目白押しに並んでいた。どちらかといえば辛い?本、佐藤優の世界観 橘玲の言ってはいけない レーダーマンとヒルの量子物理学の発見・・・などディスプレイに釣られやや際物的なものを何冊か買ってきた。

 東京を歩いて感じたのは、東京には活力があり地方とは違うなということだ。東京には先行きに微かな明るさがあると感じた。それが上手く全国に浸透してゆけば、予想される酉年の荒波を乗り越えてゆけるだろう。

 個人的には自分の健康管理をきちんとしなければと、食い過ぎた年末を振り返りながら秘かに誓っている。患者指導には説得力のある体型を維持しなければなるまい。自分が出来ないことを患者さんに押しつけては良い医者とは言えないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする