goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

大寒のニュースウォッチ

2014年01月20日 | 町医者診言

               

 オーストラリアオープン、錦織がヤングにストレートで勝った。素晴らしかった。3-0で何が凄い、単なる圧勝ではないかと思われた方は、試合経過をご存じない。第一セットは、殆ど取られていた。1-4から2-5それを粘って逆転で奪い取っている。早とちりの私はもう駄目、見ていられないと思ったほどだ。精神的動揺がなかったこととラケットを変えたこと(ガットの張りを変えたらしい)が奏を功した。ベストエイトを目指す次戦でナダルに勝つのは難しいだろうが、ここまでで十分成長と地力を見せた。ジョコビッチなら100%錦織を応援するのだが、ナダルだと90%の応援だ。勝つチャンスは四分の一くらいあるのではないか。

 本田圭祐が終にACミランのグランドに立った。サッカーの実力が今までの日本選手の中で一番とは言い切れないが、その強運は(本人が呼び込んだ)一番かもしれない。セリエAは毀誉褒貶が激しい。つまりイタリア式なのだが、イタリアの風土は本田に合っているように思う。大輪の花を咲かせて欲しい。

 安倍首相が片山さつき参議院議員に桝添東京都知事候補の応援要請をしたとの報道がある。離婚した相手をあなたが応援するのに一番相応しいとは安倍首相の見識を疑う。どういう感覚をお持ちなのだろう。なりふりかまわず勝ち馬に乗りたいということなのか。片山氏は婚外子への慰謝料扶養が不十分と難色を示したとある。。片山氏の歯に衣を着せぬ発言にもびっくり、事実ならプライバシーを超えて如何に父たるかは問われるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする