小田原城は去年の11月に大雄山最乗寺に紅葉散歩をした帰りに寄って。
今年の4月に入生田駅近くの長興山のしだれ桜を見に来た帰りに寄って。
どっちも天候が悪く、青空の下で小田原城の天守を見上げたのは正に3度目の正直。新緑に生える白壁。なかなかによい感じです

トップ画像は天守の1階の受付で押してきた100名城の判子です。日本全国の城のうち100個にそれぞれ判子が設置されています。確かWIKIで100名城を検索した時に小田原城にも判子があるのを今更知り、今回初判子ゲットです。江戸城(皇居)の判子に続きこれで2個目です。他にもお城に行ってるのに、判子の存在を知ったのがかなり後でしてまだ2つしか集めてません。正月に岡山城に行ったのに…。ゲットしそこねました。

小田原城については4月の桜散歩の時に長々と語ってしまったので今回は割愛しますね。

ちょっと早いですが、いい感じに木陰が本丸広場にあったので、そこでお昼にしました。
あ、北条のミツウロコの家紋発見。

ついでにお城の公共トイレです。女性用が「姫」ならば、男性用は?

はい。
もちろん「殿」でした~。
今、ワールドカップの決勝戦を見ながら記事を書いてます。
ところで3位決定戦の放映がない日本ってどうよ?先週中国へ行ってたのですが、あの中国ですらワールドカップの放映はあれこれやってましたよ…。CNNNが。解説の中国語はアレでしたが、どうせ中国語はわからんので画像さえ流れば私的にOKです。
にしても…。決勝なのに、イエローカード乱れ出て、試合荒れてるなあ…。ゲーム的にはつまんない試合~。
や、これから面白くなるやもしれん…。
え?ロッペン君、君、26才なの??40才超えてると思ってたよ…。
ややっ?ロッペン君以外にもHAGEな人が…。オランダだけでなく、スペインにも。これって坊主頭にしてるんじゃなくて、HAGEだよねっ。……よく、ヘディング出来るなあ~。勇者だ。
今年の4月に入生田駅近くの長興山のしだれ桜を見に来た帰りに寄って。
どっちも天候が悪く、青空の下で小田原城の天守を見上げたのは正に3度目の正直。新緑に生える白壁。なかなかによい感じです


トップ画像は天守の1階の受付で押してきた100名城の判子です。日本全国の城のうち100個にそれぞれ判子が設置されています。確かWIKIで100名城を検索した時に小田原城にも判子があるのを今更知り、今回初判子ゲットです。江戸城(皇居)の判子に続きこれで2個目です。他にもお城に行ってるのに、判子の存在を知ったのがかなり後でしてまだ2つしか集めてません。正月に岡山城に行ったのに…。ゲットしそこねました。

小田原城については4月の桜散歩の時に長々と語ってしまったので今回は割愛しますね。

ちょっと早いですが、いい感じに木陰が本丸広場にあったので、そこでお昼にしました。
あ、北条のミツウロコの家紋発見。

ついでにお城の公共トイレです。女性用が「姫」ならば、男性用は?

はい。
もちろん「殿」でした~。
今、ワールドカップの決勝戦を見ながら記事を書いてます。
ところで3位決定戦の放映がない日本ってどうよ?先週中国へ行ってたのですが、あの中国ですらワールドカップの放映はあれこれやってましたよ…。CNNNが。解説の中国語はアレでしたが、どうせ中国語はわからんので画像さえ流れば私的にOKです。
にしても…。決勝なのに、イエローカード乱れ出て、試合荒れてるなあ…。ゲーム的にはつまんない試合~。
や、これから面白くなるやもしれん…。
え?ロッペン君、君、26才なの??40才超えてると思ってたよ…。
ややっ?ロッペン君以外にもHAGEな人が…。オランダだけでなく、スペインにも。これって坊主頭にしてるんじゃなくて、HAGEだよねっ。……よく、ヘディング出来るなあ~。勇者だ。