小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

恒例の白菜やくみ漬け・和風キムチで朝ごはん!

2008年12月28日 | ・その他
★★12/27『花園へ!新田高校、魂のタックル』、アップしました。

留守中の記事分ぽっかり穴があいてしまいましたが、
今日からさかのぼって記事をアップしていきます~。
大阪で食べた美味しいもの・初めての新世界、
そしてたまたまホームシックで帰省中だった『くいだおれ太郎』との遭遇など。
お楽しみに♪

昨日の最終便で戻ってから遅い晩酌。
そして、たっぷり眠っってスッキリめざめたら
誰に遠慮することもなく朝っぱらから白菜和風キムチでがっつり白ごはんです。
     

大阪滞在中に小太郎妹から「つぐこん買って今から帰るね。」とメール。
私たちより一足先に、東京から帰省する妹夫婦が松山に着くとのこと。
そして手土産はいつも嬉しい佃權(つくごん)の練りもの
そして銀座若菜の白菜やくみ漬け・和風キムチです~。
松山空港へ到着したら、
自宅へ帰る前にいただくものをいただきに!という筋金入りの食いしん坊。
       
韓国のキムチのように辛かったり香りがきつかったりするものではなく、
生姜や唐辛子がきりりと味を引き締める白菜の漬物です。
これが届いた日にゃ、たっぷりの白ごはんを用意せねば!と思うよね~。

こちらは大阪・鶴橋で買ってきたコーン茶。
10分ほど煮出すと麦茶のように香ばしい香りが部屋中に漂います。
     

食後の腹ごなし?に実家を訪れると、庭に放されたテツが嬉しそうにすり寄ります。
オットが据え付けの椅子に座ると・・・でろりとオットの足の上へ。
しかも仰向け&大開脚!
     

それきり動かなくなったテツ。
まさか寝てる?!と覗きこむと片目でちらり。
「寝ます。」
   

再び目を閉じると、あっという間に気持ち良さそうな鼻息~。
そしてオットは動けなくなった・・・。
   

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

今年は年末に大阪へ行くからおせちはナシね!なんて言ってはいたけれど
「数の子くらいは食べたいなぁ。」というオットの一言に始まり、
「酒の肴になるから田作りも」なんて、話が少しずつ膨らみます。

結婚当初から作り方は変わらず、ごまめをカリッと乾かす作業はレンジを使います。
無難で楽ちんな方法をお探しの方にはおススメです。
  ※作り方はこちら → 『おせち3・田作り
     

「ブランデー漬けもおいしいけん、黒豆も作っとく?」
  ※黒豆の作り方はこちら → 『まだまだ間に合う、おせち料理
       

数の子は今夜塩抜きを始めたので、明日には漬けこむ作業になりそうです。
さて!薄皮むきはオット、頼むよ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま♪へとへとの夜にお土産ごはん

2008年12月27日 | ・その他
大阪から帰ってきました~♪
お安い最終便に乗ったのですっかり夜。
一足先に帰省した妹夫婦からのお土産のつくごんが実家にあるというので、
「そりゃ、さっそく晩酌にいただきましょか~。」と寄り道しての帰宅。

<黒門市場高橋食品のひろうす・つくごんの練りもの・湯葉の刺身>
     

●黒門市場・高橋食品のひろうす
黒門市場の豆腐のお店・高橋食品さんで豆乳をいただくのは大阪を訪れた時の恒例。
そして、今回は湯葉とひろうすを購入しました。

『おかめ』さんも、豆腐屋さんに特別に作ってもらっていると言っていましたが
こちらの商品も某有名なおでん屋さんに卸しているとのこと。
店頭価格は145円のこの商品、
なんと、そのおでん屋さんで料理となって登場すれば600いくらはするという。
ならば、我が家で頑張って400円位の価値にしようでないか!!なんてね。

まぁ~、夢のようにふんわりした優しい食感。
そして宝箱のようにたっぷり詰まった具に今夜も感動です。
    
銀杏・ゆり根・ゴボウ・しいたけ・人参・レンコン。
そして豆腐の中には刻んだキクラゲと黒ゴマが入っていたと思います。
しかも大きいです!
お風呂に入る時間、ことことと煮たら1個が野球ボールサイズほどに。
この画像、その大きさをイメージしてもらえるかなぁ。

オットと小太郎、それぞれの実家にもこちらのひろうすをお土産に。
帰省した家族の分も含めて計9個のひろうす、ずっしり重かった~♪

●湯葉のお刺身
こちらも高橋食品さんで購入しました。
きれいにたたんであるので分からなかったけれど、
出してみると一枚一枚のサイズの大きいこと!!
湯葉でおなかが膨れそうなんて、贅沢な話ですよね。
     

●つくごんの練りもの
妹夫婦からのお土産、つくごんの練りもの。
最初はこれを小鍋でおでんにしようと思っていたのですが、
ひろうすのサイズを見て断念。
軽くあぶっていただきました~。
     

遅い帰宅の遅い晩ごはんとはいえ、食卓はかなり地味色。
しかし、おそろしく日本酒と相性の良い贅沢なものばかりです。
慌ただしい年末の大阪行きの締めくくり、軽い打ち上げを兼ねてすっかりイイ気分。

旅の荷物の片付けそこそこに、今夜はお休みなさい~!!

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園へ!新田高校、魂のタックル

2008年12月27日 | ・ラグビー
12月27日、
3年ぶりに高校ラグビーの聖地・花園を訪れたオットと小太郎。
全国の舞台に立つ新田高校ラグビー部の応援です!
     

10時半からの開会式に続いて第一グラウンドでの開幕戦、相手は埼玉・深谷。
今のチームでは初めて花園を経験する新田ラガー達です。
       

初盤から相手の速い攻撃に圧倒され、
新田高校は攻撃のチャンスを得られないまま前半を終えました。
重量級の深谷FWにはじき返されても果敢に挑むタックルに、胸が熱くなります。
重量級FWの深谷に対して、
平均体重70.5kgの新田は出場校の中で最軽量クラスとのこと。
     

自分たちのラグビーがさせてもらえないというもどかしさと悔しさが、
最後まであきらめずに続く強く激しいタックルに表れていました。
     
終了のホイッスル、ひとつのトライも返せないまま終わった試合。
初めての花園は彼らにとって屈辱的なほど厳しかったけれど、
全国レベルで戦うという貴重な経験が出来た大切な時間だったと思います。

ラグビをやる高校生が目指す花園の地で、
愛媛の代表として全国の舞台に上がり、全国を知る!
この経験を生かし、今日からまた花園を目指して頑張って欲しいものです。
今日はたっぷり涙しても、明日には「花園で戦った」と胸を張って欲しい。
県内・四国内の試合では得られない大きなものをきっと得たに違いない。

3年ぶりに花園で応援することができて嬉しかった。
彼らが流す汗と血と涙を、
これからもずっと応援していきたいと改めて感じました。
正月越えという夢は消え去ったけれど、
きっときっといつかは彼らの後輩たちが叶えてくれると信じています♪

★★花園までの道はこちら。
   → 『新田高校、花園行き決定!』
      『おめでとう!新田ラグビー部、念願かなって勝利の美酒を

★★前回の花園行きはこちら → 『愛媛・新田高校、初戦突破!』 2005.12.28

ブログランキング・にほんブログ村へ

前泊で大阪入りしていたオットと小太郎。
飛行機で大阪へひとっつ飛びしてみれば、松山よりも平均気温が3℃も低いとのこと。
前日の夕方には雪なんて降りだし、気が気じゃなかった~。

試合当日は気持ち良く晴れ上がった空。
近鉄東花園駅からラグビー場までの道には、ラグビーの町らしくこんなものや、
     

こんなものや、
         

当然のようにこんなお店も現れます~。
こちらは前回おみやげに買ったので、今回はパス!
     

試合直前、毎日新聞社のヘリでグラウンドに投下された試合ボール。
     

今回初めて第一グラウンドで観戦したというのに、
全景のわかる画像がなかったので次の試合(萩商工VS四日市農芸)で一枚。
       

出来ればまた来年も、新田ラグビー部の応援でここへ来ることができますように。
結果は抜きにして、
こんな風に今年を締めくくることが出来たことを嬉しく思います~。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪へ、計画的なくいだおれ① 法善寺横丁・夫婦善哉

2008年12月26日 | ・旅行
全国高校ラグビーの観戦で花園へ行くため、2年ぶりの大阪へ。

12/26の午前中に大阪着。
まずはホテルで荷物を預かってもらう為、なんばへ。
途中で立ち寄ったのは法善寺。
        

「今度大阪へ来たら法善寺横丁へ飲みに行こう。」と
前回大阪を訪れた時にチェック済み。
というわけで、下見を兼ねてってところですか~。
       

夜は飲みに来る人、お参りに来る人で人の絶えることのないこの小路。
昼間は掃除して打ち水をするお店の人の姿が見えます。
     

まずは水かけ不動さんにお参りを。
お参りに訪れる人の多さを物語るお不動さんの苔。
苔むすとは言っても、こりゃ~苔生えすぎではないかい?!という貫禄です。
       

もちろん、大阪へ来た本来の目的も忘れてませんよっ。
きっちり用意してきた5円玉で、明日の新田高校の健闘をお願いしてきました。
   

大阪は松山より寒いっ!
まずは油切れしないうちに補給せねば・・・ってことで、夫婦善哉をいただきに。
     

夫婦善哉、一人前。
あえて一杯を二つにわけて並べることで、仲良し夫婦に見立てているそうです。
     

さて♪
荷物を預けて身軽になったら初めての新世界、そして鶴橋へ!
お昼ごはんがお待ちかね~。 → 『大阪へ、計画的なくいだおれ② 新世界~鶴橋

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪へ、計画的なくいだおれ② 新世界~鶴橋

2008年12月26日 | ・旅行
ホテルに荷物を預けて身軽になったところで目指したところは新世界!
大阪へは何度も訪れているのに一度も拝んだことのない通天閣へ~。

狭くて暗いジャンジャン横丁を抜けると現れたのは・・・『ザ・大阪』のこの絵。
本当にこういう場所なんだ!
なんともカラフルで楽しく、マンガチックなダイナミックさに感動。 
        

ジャンジャン横丁は昔遊郭への通り道だったというガード下の町。
今は通天閣への通り道ではありますが、暗いながらも異様な活気にあふれています。
昼間から真剣に碁を打ち、将棋をさす姿。
こういうお店がジャンジャン横丁にはいくつもあるのです。
    
当然のように昼間から立ち飲み屋さんも盛況。

まずは通天閣に上ってビリケンさんとご対面。
新田の試合の前にちゃ~んとお願いしておかねば!と、
着いたら早々にと計画してました。
なぜか金属製だと思っていたビリケンさんは木製。
訪れる人たちにさんざん足をくすぐられ、尋常じゃない土ふまずが出来てました。
        
なんと!今年はビリケンさん100歳とのこと。
この立派な土ふまずは100年の歴史が刻まれているということでしょうか。

新世界といえば大阪串揚げ発祥の地。
妹夫婦からは「だるま本店に行くべし!」と聞いていたのですが
宿泊先の近く、道頓堀やなんばにも支店がが出てるのであえて別の店へ。
         
ま~、どの店も金曜日の昼間だというのに商売繁盛。
その中から選んだのは、店の前に行列ができていた八重勝というお店。
こちらで小太郎とオット、それぞれ串揚げ3本ずつ。
あらら?食いしん坊夫婦の割には少ないのでは・・・と思う方もいらっしゃるかな。
いえいえ!
これは昼ごはんまでのちょっとしたつなぎなのですよ~。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

限られた年末の大阪ステイ。
昼食は、
以前気になりつつも通り過ぎてしまった鶴橋で韓国料理or焼肉を!という計画。
駅を出るとキムチと焼肉の香りが漂ってきます。
ここは鶴橋・コリアンタウン。
迷路のようなその商店街には生鮮品・衣料品・日用品の店、そして飲食店など
1000軒近い店舗がひしめきあっています。

何といっても一番目立つのはキムチ屋さん。
大きな樽から量り売り。
売り方も豪快ですが、お客さんの買い方もこれまた豪快です。
     

大きくない店は品数の豊かさで勝負!
季節柄、キムチに牡蠣を漬けこんだ商品を押すお店が多かったように思います。
        

行き当たりばったりで進めば衣料品店の筋。
思わず息をのむほど鮮やかで優しい色にあふれたチマチョゴリのお店も並びます。
     

再び食品店の筋に戻れば見たこともない食材がずらり。
ハッチャって何だ?!聞こう聞こうと思いつつうっかり聞き忘れてしまいました。
       

見たことも聞いたこともない名前の内臓系専門店も。
ホルモン=ほる(放る)もんという由来もあるらしく、
なんとも食欲旺盛でしっかりしたお国柄が出ていますね~。
       

店の前に並ぶ韓国のり巻きやチヂミ・ナムルがなんとも魅力的~。
       

この店でようやくお財布を開いた小太郎。
手に入れたのはオットが試食させてもらってぞっこんほれ込んだ岩海苔の佃煮。
ごま油とネギ・唐辛子がきいたいかにも韓国のお惣菜♪
口に入れた瞬間に白ごはんが欲しくなる感動の美味しさです。
それぞれの実家の分もお買い上げ~。
        

地図を読めない2人ではないのですが、
さすがにこれだけ店が密集してると迷子になるなる~!!
行く先々で道を教えてもらいながら飲食店が並ぶ筋へやっとたどり着き、昼食です。

気にいる店がなかったらガイドブックに載ってた店へ・・と
とりあえず2人の直感を頼りに歩きます。
そして二人揃って「ここ。」と決めたのは韓国料理の店『蘭』。
  
焼肉も魅力的ではありましたが、
二つの胃袋だけだと限界もあるので今回は韓国料理の定食をそれぞれに。
いやぁ~、食った!食った!
腹ごなしに鶴橋の市場を再び迷子になりながら歩き、コーン茶を購入してお宿へ。

恐るべしコリアンパワー。
鶴橋にはまた来ようね!とその場で誓う小太郎とオット。
できれば花園へ応援に来るついでにね♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

飛行機を降りてからはほとんど歩き通しだったので、一旦靴を脱ぐとへろへろ~。
ベッドの上で両手両足を上げ、ぶらぶら運動をして一休みしたら再び街へ。
「もう一泊したらどう?」という声がどこかから聞こえてきそうなくらいでしょ。

ここでオットと小太郎は別行動。
オットはビックカメラ、小太郎は千日前道具屋筋を目指します。
数ある厨房具・食器の店は何度見ても見飽きません。
    
今回は正月も近いということもあって、漆器の専門店にずいぶんと時間をかけました。
しかし、プロの店らしく
お手頃価格の漆器は大量注文でなければダメだというし、
個性的なモノだと受注生産だから、いちげんさんお断りだと言われる始末。
欲しいものが数点あっただけに、残念だったなぁ。

この道具屋筋で今回購入したのは結局一点のみ。
鍋の時に使うツミレを作る竹の道具・・これってなんという名前なのでしょう。
       

さて!
あまりにたくさんの画像で見てる方も息切れしそうなのでは?!
ここらで一旦、ページを変えましょうね~。
晩ごはんは法善寺横丁で関西だきを満喫編♪は、また後日。
画像で予告しつつ、今回はこの辺で。
  

12/26・大阪①の記事はこちら → 『大阪へ、計画的なくいだおれ①法善寺横丁・夫婦善哉』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする