百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

サラダに花を!!

2006-07-16 21:14:11 | 料理
サラダを主としたレストランを創りたいという人がいて、そのサラダには花を添えたいという人がいて、・・・そういえば花って食べられるんですねぇ!!という人がいて、花って食べられるの??と驚く僕がいる。人って面白い、いろいろなことを真剣に考えている人達がそれぞれいて、それぞれが繋がるとなんか面白いコトが出来そうな気が不思議としてくる。
食べられる花で有名なのは菊だと思うが、今ならズッキーニの花も結構おいしい!!(かぼちゃの香りがする)農家が食用として栽培している花は『エディブルフラワー』といい・・・アーティーチョーク、オレガノ、クローブピンク(カーネーションの原種で様々な色がある)、カモマイル、カレンジュラ、コーンフラワー、コリアンダー、真性ジャスミン、スイートバイオレット、セイジ、ゼラニュウム、タイム、チャイブ、ディル、ナスタチューム、ヒソップ、フェンネル、ベルガモット、ボリジ、マロウ、ミント、ヤロウ、ラベンダー、ローズマリー、ロケット(ルッコラ)などハーブ系が主のようだ。
でもよく考えてみると、桜の花や菜の花等塩漬けして食べる習慣やミニバラ等でも食用のものがあり、食と密着した花が結構身近に存在していたことに改めて気付き、驚かされる。

花火大会

2006-07-16 00:43:34 | 季節
そろそろ子供達は夏休み
・・・そろそろ始まる夏休みを予感させる地元の花火大会
      ・・・・・・夏祭りとはまた違う河川敷の花火大会
夏祭りに代表されるのは『盆踊り』、僕等の地域では『地蔵盆』(地蔵会、地蔵祭りといれるもので盂蘭盆会にちなんで地蔵盆といわれたよう)があります。
『花火大会』はどちらかというと地域おこしのイベント風になっていて、夜店が出て、浴衣姿の女性もチラホラ、河川敷の堤防にみんなで座って、花火を観ます。でもみんなで口を開けながら、大きな花火を眺めている姿は、“幸せ”の瞬間でそれはまたイトオカシ・・・。