空模様は曇ベースだった本日のやんばるです。
前半は雲の合間から鋭い日差し、後半はムシムシときどき雨…という感じでした。
台風の後カクンっと下がった水温もすっかり戻り、湾内のポイントでさえ綺麗な透明度。
陸上は真夏日で、いい感じのコンディションが続いてます。
風は南西。曇ときどき晴れ、のちときどき雨。
■■
その昔、小野妹子が隋から帰国した際、同行した答礼使が持参した貢ぎ物には、紅白の麻紐が結ばれていたのだとか。
そこから、宮廷への献上品には紅白の麻紐で結ぶ習慣が生まれたのだそう。
その後、室町時代後期に現代のような和紙をこより状にして糊で固めたもの、つまり和紙でできた紐のようなものになったのだとか。
様々な結び方があり、色やその組み合わせにもそれぞれの意味がありますから、間違わないように注意しないと…。
『水引』のことですよ。
『水引』は、祝儀や不祝儀の際に贈答品や封筒につけられる飾り紐のこと。
『水引』という名称は、まだそれが麻紐だった頃、着色水に浸して引きながら染めたことに由来しているのだとか。
その着色技法が名前になったということですね。
■■
さて…
〈ハオコゼ科ツマジロオコゼ属ツマジロオコゼ Ablabys taenianotus 17年8月14日 沖縄島安和〉
画像は幼魚。
学名種小名は、『紐の背・リボンの背』の意。
紐のような背あるいはリボンのような背、ということでしょうか。
まあ、どちらにしても特徴的な背鰭のことなのでしょうね。
背中に紐をつけた本種。といっても水引のように結ばれてはいませんが。
背にリボンを配したということなら、バックリボンのコーデですから、オシャンティな子なのかも…。