予想どおり週末までベストコンディションが続いた沖縄島。そのおかげで先週末は目まぐるしく過ぎ去りました。今日はほっと一息って感じです。
世間的には夏休み最後の週末だったようで、そのせいなのかあっちこっちで交通事故現場を目撃することに。事故渋滞に巻き込まれながら、車移動がメインの沖縄では、やっぱり人が過密すると事故が増えるのかなあ。なんて何となく思ってみたり…。
暑い日が続いてますが、アジトの周りではアカトンボが飛び始めてます。
海は表層やや波あり。明るい曇り空。
〈ハゼ科ハゼ亜科インコハゼ属オバケインコハゼ(Exyrias bellissimus) 06年7月27日 沖縄島砂辺アメリカンサイド〉
この個体は砂泥底の岩礁脇オーバーハングの一番奥に、デンッとボスのようにいて、15㎝くらいの大きさだったので、オバケインコハゼって名前に妙にマッチしているように思えました。周りにいたホホベニサラサハゼが、ホントすべて子分のように見えた。