無意識日記
宇多田光 word:i_
 



も周知の通り、光のクマチャンとの一体化願望は並外れていてナミブ砂漠にソレだけで赴いてしまう勢いだが、クマチャンのあの性格付けが"幼少時に少しでもこう振る舞ってみたかった"という願望の具現化/デフォルメだという見立てでいくならば、光の欠落部分が"甘える事"であって甘え方に悩むWINGSの詞はまるでクマチャンの到来を望んでいたかの様である。連続する作品群(BML情熱キプトラ)からWINGSを12月?に書き、翌06年1月19日にクマチャンは光の許にやってきた。以後UBの最終セッション辺りでぼくはくまが登場する。流れ的に絶妙なプレゼント、ホント光の事をヨクヨク理解してる人の仕業ですね☆

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ソレ迄の光のキャリアの集大成として必然的に生まれたというより寧ろ突然変異的な発生だったと解釈した方がスッキリいくだろう。楽曲の作風傾向からしてもそうだし異論は少ないとは思うが、ならば"最高傑作"という他曲との関係性の中で輝く称号を与える理由に欠ける。「やっと辿り着いた理想的な作品」だというのなら、以後童謡歌手になればイイ所だが勿論そうなっていない。いうなればこの曲は光の音楽観の中でずっと欠落していたピースを23歳にして漸く埋めてくれたのではないか。天から贈られるべき"時間"を、光は自らの手で作り出した、と。巧まずして偶然に。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )