毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 4年前に大学病院の検査でIgE値が「380」ほどで、アレルギーを認定された(「非特異的IgE検査」「総IgE」というらしい)。
 それ以来、薬なども併用。1年目はよくわからなかったので毎日しっかり薬を飲んでいた。そのうち、薬は減らし法が良いという一般論で、時期を外れたら薬を減らすとかしていたら、ひどくこじらせ点鼻薬を処方してもらうことになった。
 
 その後、早めのクリスの使い方と減らしたかに慣れてきた。
 ‥丁度、2週間ほど前、朝起きたら、鼻がグズクズ・・と風症状。それで漢方を強い方に替えた。でも、これ(小青龍湯)は血圧を10ポイントほど上げるので、あまり使いたくない。
 症状も落ち着いたようなので、昨日からゆるいほうの葛根湯加川芎辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい )に戻した。

 どちらの漢方薬、自分で医師に「これを処方して」と頼んで出してもらっている薬。
 耳鼻科の医師もその適用は知っているからすぐに応じてくれる。しかも、同じ漢方薬でも、民間で市販している一日量より「治療薬として処方」してもらうと倍量だから、効きが良い。保険適用なので自己負担も安価。

 こんなふうに花粉症とお付き合い。
 一応、花粉の飛散情報やその他は仕入れておくことにしている。ということで、今日は次を記録。
 なお、昨日1月25日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,085 訪問者数1,291」。今朝の気温は5度。ウォーキングは快適。

●2020年 春の花粉飛散予測(第3報) ~東京の飛散ピークは例年より長く、2月下旬から3月下旬~/日本気象協会  2020年01月22日
●今年のスギ花粉 飛び始めはいつ? 2月上旬から本格的に/日本気象協会  2020年01月10日
●スギ花粉の飛散開始は2月初め 関東が一番乗りの予想/ウェザーニュース 2019.12.05

●【花粉症に関する意識調査】 約3割が風邪との誤認/DECENCIA  2020年1月20日
●花粉症対策の月額平均は「2,785円」。 “もし、処方薬が保険適用外なら、 「食」による花粉症対策が上昇。” ~最新の花粉症対策「酢酸菌」に約8割が注目~/酢酸菌ライフ 2020.01.21

●花粉症のアレルギー反応「食事時間を見直すと改善の可能性」山梨大/ハザードラボ 2020年01月04日

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●2020年 春の花粉飛散予測(第3報) ~東京の飛散ピークは例年より長く、2月下旬から3月下旬~
       日本気象協会  2020年01月22日発表
1.スギ花粉の飛散開始時期
2020年のスギ花粉の飛散開始時期は、九州から近畿、東海、関東にかけて、おおむね例年並みかやや早くなりそうです。

2月上旬に九州、四国、東海、関東の一部から、花粉シーズンがスタートするでしょう。近畿、長野、北陸、東北では、例年並みか、例年より少し早く花粉が飛び始めるところがある見通しです。

すでに近畿や関東では、わずかながら飛散が確認されているところもあるため、本格的な飛散が始まる前に早めに対策しましょう。
※飛散開始日:1平方センチメートルあたり1個以上のスギ花粉を2日連続して観測した場合の最初の日

2.各地のピーク予測(スギ+ヒノキ)
スギ花粉飛散のピークは、福岡で2月下旬から3月上旬、高松・広島・大阪では3月上旬から中旬の予想です。ピークの時期は例年並みとなる所が多いでしょう。

名古屋は3月上旬から中旬、東京は2月下旬から3月下旬で、例年より早く飛散のピークを迎える見込みです。
また、東京では飛散のピーク時期が例年より長くなりそうです。金沢・仙台では3月上旬から下旬にかけて飛散のピークとなり、例年よりピーク時期は早まりそうです。

スギ花粉のピークが終わる頃になると、ヒノキ花粉が飛び始め、その後ピークが始まります。福岡では3月下旬から4月上旬、高松・広島・大阪では4月上旬から中旬の見込みで、ピーク時期は例年並みでしょう。

名古屋では4月上旬から中旬、東京では4月上旬から下旬にヒノキ花粉の飛散のピークとなる見込みです。金沢と仙台は、4月を中心にヒノキ花粉が飛散しますが、飛散量は他の地点と比べると少ないため、はっきりとしたピークはないでしょう。

3.2020年シーズンの花粉飛散傾向(スギ+ヒノキ)
2020年春の花粉飛散量は、九州から関東甲信にかけて、例年より少ない見込みです。
特に、九州では非常に少なく、中国や近畿でも非常に少ない所があるでしょう。東北南部は、おおむね例年並み、東北北部と北海道ではやや多い見通しです。

一方、前シーズンと比較すると、九州から東海にかけては、広い範囲で非常に少ないでしょう。北陸、関東甲信、東北南部も少ない予想です。東北北部は前シーズンよりやや多いでしょう。北海道と青森では非常に多くなる予想ですが、これは前シーズンの飛散量が例年に比べて非常に少なかったためです。
4.各地域の花粉飛散傾向

●今年のスギ花粉 飛び始めはいつ? 2月上旬から本格的に
     日本気象協会  2020年01月10日 中川 裕美子
今年のスギ花粉 飛び始めはいつ? ・・・(以下、略)・・・

●スギ花粉の飛散開始は2月初め 関東が一番乗りの予想
       ウェザーニュース花粉飛散傾向【2019.12.05発表】
・・・(以下、略)・・・

●【花粉症に関する意識調査】 半数が花粉症と回答!しかし、約3割が風邪との誤認が経験あり、対策が遅れる人も多数。WEBでの情報へは総じて懐疑的であり、深刻な情報難民化が浮き彫りに
         DECENCIA  2020年1月20日
【花粉症に関する意識調査】 半数が花粉症と回答!しかし、約3割が風邪との誤認が経験あり、対策が遅れる人も多数。WEBでの情報へは総じて懐疑的であり、深刻な情報難民化が浮き彫りに。

この度、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド「DECENCIA(ディセンシア)」を展開する、株式会社DECENCIA(本社:東京都品川区、代表取締役 山下 慶子)は、2020年1月、20代~40代の女性540名に対して、花粉症に関するアンケート調査を行いました。

♦主な調査内容について♦
・花粉症と答えた方は50%(n540)
・花粉症の症状だったのに、あやまって風邪薬を飲んでしまったことがある人は、29%(n270)
・花粉症かもと症状を疑ったとき、病院に行く前の情報収集は、インターネットが79%、TVが25%、新聞は約6%(n270)
・インターネットでの情報が正確かどうか信憑性に不安を感じている人は、77%(n214)

♦調査の経緯と結果について♦
調査の結果から、多くの方がインターネットで複数のサイトから情報収集していても、情報の信憑性に不安を感じたり、誤った行動をしてしまったことがあることが浮き彫りになりました。
・・・(以下、略)・・・

●花粉症対策の月額平均は「2,785円」。 “もし、処方薬が保険適用外なら、 「食」による花粉症対策が上昇。” ~最新の花粉症対策「酢酸菌」に約8割が注目~
       酢酸菌ライフ プレスリリース 2020.01.21
<全国の花粉症に悩む男女1,000人への意識調査>・・・(略)・・・
*東京都福祉保健局「平成28年度版 花粉症患者実態調査報告書」
■調査結果サマリー
【お金】 花粉症対策の月額費用は「1,000円以上~3,000円未満」が42.2%で最多。
月額平均にすると「2,785円」。さらに、“もし、花粉症が完治するとしたらいくら?”平均金額は「47,397円」。

【対策方法】 65.7%が現状の花粉症対策に不満足。その中でも、花粉症対策として欠かせないもの、1位は「病院で処方された薬」(40.8%)。しかし、保険適用外になる場合、「食」による対策が順位を上げ、食への関心の高さが示唆される結果に。

【叫び】 つらい花粉症。国民病に変わる名前を付けるならば「現代病」の声が多数。
花粉症に悩む人から症状が無い人へ伝えたいメッセージ「花粉症は突然に」。

【新常識】 新たな対策として注目が集まる「酢酸菌」を知っている人は、未だ5.9%。
酢酸菌について、「興味がある・取り入れたい」を含めると約8割が酢酸菌に注目。

■花粉症×お金
花粉症に悩む人にとって、花粉シーズンがつらいのは花粉によって引き起こされる症状だけではなく、日々の対策に生じる「お金」もその1つです。そこで、花粉症対策に月額どれくらいの費用をかけているかを聞いたところ、「1,000円以上~3,000円未満」が42.2%で最も多く、次に、「3,000円以上~5,000円未満」が28.6%と明らかになりました。全体を月額平均に換算すると「2,785円」となりました。
・・・(以下、略)・・・

●花粉症のアレルギー反応「食事時間を見直すと改善の可能性」山梨大
  ハザードラボ公式 防災防犯‏  2020年01月04日
 ・・・(略)・・・アレルギー反応は、マスト細胞と呼ばれる免疫細胞が、スギ花粉などのアレルギー物質に反応して、くしゃみや鼻水、じんましんなどを引き起こす化学物質ヒスタミンを放出することが原因だが、このマスト細胞の働きは体内時計がカギを握っているという。

昼夜問わず反応が出る
・・・(略)・・・食事のタイミングが不規則だと、体内時計のリズムも不規則になり、アレルギー反応の強さや症状が出やすい時間帯も変わってしまうことがわかった。本来ならば症状が出にくい時間帯でも強い反応が出ることがあるという。・・・(以下、略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ◆肺炎/24日... ◆初めてのキウ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。