毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 原発事故による汚染は、「稲わら」の汚染で全国展開している。
 食物連鎖から考えれば当然といえば当然のこと。
 いろんな食品で「実態の発見」が広がっていくのだろう。

 ところで、しばらく前、原発の問題で精力的な番組を示したNHK。
 今晩は「NHKスペシャル|飯舘村 ~人間と放射能の記録~」。
      ぜひ見てみたい。

 ということで、今日は、原発との位置関係や、原発からの距離を簡単にわかるようにしたグーグルの地図2つにリンク。

   (このブログでは、画面の写真だけを記録。リンク先に飛んで、グーグルの地図で、拡大・縮小などして把握を)

 常識として原発との距離は認識しておこう。

人気ブログランキング→→←←ワン・クリック10点
3位あたり


  NHKスペシャル|飯舘村 ~人間と放射能の記録~

  2011年7月23日(土) 午後9時00分~10時13分
総合テレビ
飯舘村 ~人間と放射能の記録~



福島県飯舘村は人口約6000人。山あいの土地で農業や畜産業を営みながら人々は静に生活していた。ところが、東京電力福島第一原発の事故で暮らしは一変した。飯舘村は原発から30㎞以上離れていたため、当初は避難区域などに指定されず、住民は村に残った。しかし実際には、村の土壌は高濃度の放射能に汚染されており、人々は被曝することになった。さらに4月末には国によって計画的避難区域に指定された。村人たちは仕事と暮らしをすべて手放すという悲壮な決断を迫られたのだ。
 農作物の出荷停止。汚染状況の判明。村民に広がる被曝の恐れ。「自然と共存した村作り」を目指してきた菅野典雄村長も、村民の命や健康を守るため決意が揺らぐ。村を出るか、それとも残るか、村民は村の消滅のという極限の状況下で、何を考え、どう行動するのか。番組では震災発生から4か月間、飯舘村を定点観測し、「見えない敵」放射能との闘いを強いられた人々の姿を記録した。


    福島第一・第二原子力発電所からの距離|Fukushima Power Plant No.1 ←(リンク先に飛んで、グーグルの地図で、拡大・縮小などして把握を)

●福島第一・第二原子力発電所からの距離





    日本の原発所在地  ←(リンク先に飛んで、グーグルの地図で、拡大・縮小などして把握を)
  ●日本の原発所在地


東通原子力発電所
青森県下北郡東通村 1基   /ほか建設中1基・計画中2基
沸騰水型原子炉

青森県下北郡東通村 1基   /ほか建設中1基・計画中2基
沸騰水型原子炉
泊発電所
3基
加圧水型原子炉
3基
加圧水型原子炉
女川原子力発電所
3基
沸騰水型原子炉
3基
沸騰水型原子炉
大飯発電所
4基
加圧水型原子炉
4基
加圧水型原子炉
もんじゅ
1基
高速増殖炉
1基
高速増殖炉
東海第二発電所
1基
沸騰水型原子炉
1基
沸騰水型原子炉
柏崎刈羽原子力発電所
7基
沸騰水型原子炉
7基
沸騰水型原子炉
浜岡原子力発電所
3基   /ほか計画中1基
沸騰水型原子炉
3基   /ほか計画中1基
沸騰水型原子炉
志賀原子力発電所
2基
沸騰水型原子炉
2基
沸騰水型原子炉
敦賀発電所
2基   /ほか計画中2基
沸騰水型原子炉、加圧水型原子炉
2基   /ほか計画中2基
沸騰水型原子炉、加圧水型原子炉
美浜発電所
3基
加圧水型原子炉
3基
加圧水型原子炉
福島第一原子力発電所
6基   /ほか計画中2基
沸騰水型原子炉
6基   /ほか計画中2基
沸騰水型原子炉
福島第二原子力発電所
4基
沸騰水型原子炉
4基
沸騰水型原子炉
川内原子力発電所
2基   /ほか計画中1基
加圧水型原子炉
2基   /ほか計画中1基
加圧水型原子炉
玄海原子力発電所
4基
加圧水型原子炉
4基
加圧水型原子炉
伊方発電所
3基
加圧水型原子炉
3基
加圧水型原子炉
島根原子力発電所
2基   /ほか計画中1基
沸騰水型原子炉
2基   /ほか計画中1基
沸騰水型原子炉
高浜発電所
4基
加圧水型原子炉
4基
加圧水型原子炉
JCO東海村事業所

東海再処理施設



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 7月22日(金)の... 7月23日(土)の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。