毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 6月になって、「大量の迷惑メール」が続いて来た。そのアドレスの一部が「qq.com」と共通している。
 昨年、国会議員や一部の人たちに一斉に送られた問題があったけど、そのしばらくしてのち、ここにも来た。その時に、対策を調べて処置はしている。
 措置は二つあって「迷惑メールフォルダに振り分けて残す方法」か「迷惑メールフォルダに振り分けずに完全に削除する方法」。

 当時、時間をおかず、と言った方がよいほどに膨大に来たので、後者で「完全に削除する」設定にした。

 ある程度、難が去ったと思われたころに、一応の今後の点検のために前者の「迷惑メールフォルダ」に入る設定に切り替えた。
 その後、特に不審は感じなかったけれど、前記の通り、今月になってまた、やってきた。
 2018年6月12日から20日の間に、自動振り分けで「迷惑メールフォルダ」に入ってきたメールは下記に画像にしておく。

 来たメールアドレス、ないし中をチラッと見ると「qq.com」というドメイン。ネットでは「中国からのスパム。根こそぎシャットアウトすべき」とされている。
 ともかく「qq.com」を手掛かりに自分のメールの受信の設定をすること。

 今回ネットで調べたら、「大量の迷惑メールが届いてしまう3つの原因」という整理もあった。
 それからすれば、私の場合は「ランダムに無差別送信されたメールが届くケース」。

 そんなことで、昨年のことと今6月のネットの世界の対処の意見などを記録しておく。

★2018年6月12日から20日の間に、自動振り分けで「迷惑メールフォルダ」に入ってきたメール。

★てらまち・ねっと 2017年9月2日のエントリー ⇒ ◆とんだ迷惑メールが来るようになった/これは便利「中国から大量に届く迷惑メール(スパムメール)対応法-受信拒否編-」(イマジネットパソコン救助隊ブログ)/「迷惑メールに仕分ける方法」「完全削除方法」
●イマジネットパソコン救助隊ブログ ★中国から大量に届く迷惑メール(スパムメール)対応法-受信拒否編/2017年08月29日
★ 複数の衆院議員事務所に大量の中国語スパムメール 自民議員には13日夕から5万超/産経 2017.8.15

●ムカつく! qq.com からの迷惑メールが大量! 対処法は?/「インテリジェンスライフ」2017-11-05 更新日:2018-06-02

●大量の迷惑メール(スパムメール)攻撃を受けた話【とその対処法】/思考は現実化する 2018-01-08  2018-05-1
●迷惑メールの統計 /(一財)日本産業協会
●中国から大量に届く迷惑メール(スパムメール)対応法-仕分けルール編-/イマジネットパソコン救助隊ブログ 公開日 : 2017年08月29日 / 更新日 : 2017年08月30日

 なお、今朝の気温は17.8度。ウォーキングは快適だった。
 このブログへの昨日のアクセス情報は「閲覧数6.337 訪問者数1,052」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

2018年6月12日から20日の間に、自動振り分けで「迷惑メールフォルダ」に入ってきたメール。


てらまち・ねっと 2017年9月2日のエントリー ⇒ ◆とんだ迷惑メールが来るようになった/これは便利「中国から大量に届く迷惑メール(スパムメール)対応法-受信拒否編-」(イマジネットパソコン救助隊ブログ)/「迷惑メールに仕分ける方法」「完全削除方法」
 しばらく前から、大量の迷惑メールが来るようになった。どうも中国語のよう。同じ名前もあれば、バラバラとも言える風にもある。時刻はランダム。自動設定で送信しているのだろう・・・
 ターゲットにされる理由を一応考えてみた。・・でも、思い当たらない(笑)

 いずれにしても、数日たった一昨日、メールソフトが不調に。・・・
 それを復旧して、あと、google検索で「中国迷惑メール大量」と入れてみた。そしたら、同様の状態が発生していること、さらに、その対応編も示されていた。
 「@qq.com 迷惑メール」で検索もしてみた。

 同様の症状に迷惑している人は少なくないと思うので、私が上記二件で検索したページの上位と、対処法へのリンクを参考までに、記録しておく。
 ●イマジネットパソコン救助隊ブログ ★中国から大量に届く迷惑メール(スパムメール)対応法-受信拒否編-公開日 : 2017年08月29日

 公開日が「8月29日」とあるから、私のケースも符合する。
 もちろん、その方法で対処。とりあえずはクリア出来た。
 対処として、私はそのページの手順に従った。

 (6日追記)私の場合は、最初は、「qq.com 」を一括して「迷惑メール」として対応機能の効果を確認。
 その数日後、(中国の知人からの「qq.com」のメールを保護する必要はないので)「qq.com 」で特定、かつ、「完全削除」で処置した。

 2017.8.15の報道 ⇒ ★ 複数の衆院議員事務所に大量の中国語スパムメール 自民議員には13日夕から5万超
    産経 2017.8.15
 衆院議員が公務で使うメールアドレス宛てに13日以降、中国語のスパム(迷惑)メールが大量に送られていたことが14日、分かった。衆院関係者によると、被害は同日現在で、現職閣僚を含む複数の議員事務所で確認され、数万通単位の受信があった。お盆期間中のために休業している事務所が多いことから、メールを送られた事務所は増える可能性がある。

 パスワードなどの情報流出やウイルス感染といった被害は確認されていないが、必要なメールがスパムメールに埋もれ見つけにくくなるなど、議員や秘書の業務に支障が出ている。

 ある自民党議員の事務所では、13日午後6時半ごろから中国語のメールが届き始めた。3連休明けの14日に出勤した秘書が気付いた後もメールは続き、同日正午過ぎには5万1千通を超えた。

 メールは開封時に、差出人への開封確認メッセージの送信に同意を求めるタイプで、差出人はほとんどが2文字か3文字の中国人風の名前。内容はオンラインゲームサイトへの入会を求めるものが多く、「会員登録で28元、ゲームに勝てば280元プレゼント」などの中国語による短文の説明とリンク先のアドレスが記載されていた。
・・・(以下、略)・・・

更新日:2018-06-02 ●ムカつく! qq.com からの迷惑メールが大量! 対処法は?
   オレ刊!つなワタリ | 自分らしく生きる「インテリジェンスライフ」
投稿日:2017-11-05 更新日:2018-06-02

qq.com からの迷惑メールが大量! 対処法は?
急にqq.comからの迷惑メールが増えてきているのはオレだけでしょうか? めっちゃムカつきますね。なんででしょう? 同じトラブルに遭う人もいると思いますので、備忘録として対処法を書いておくことにしますね。

目次
1 qq.comドメインは中国からのスパム。根こそぎシャットアウトすべき
2 大量の迷惑メールが届いてしまう3つの原因
3 巧妙化する迷惑メール。フィッシング詐欺の対抗策は、徹底的に疑うこと
4 うっかりハマりそうになったApple社を語るメール
5 フィッシング詐欺被害の対処法〜相談連絡先はこちらへ
6 セキュリティソフトは、役に立つ? 効果は? 保険と考えよう!
6.1 多機能で最新情報の更新も頻繁! しかも格安な「ウイルスセキュリティ ZERO」
7 お試し版があるセキュリティソフトのツートップはコレ!
7.1 「avast!(アバスト)」の利用者数は、なんと4億人!
7.2 「ESET NOD32アンチウイルス 4」は軽快な動作と高速スキャンに定評があります。

qq.comドメインは中国からのスパム。根こそぎシャットアウトすべき
qq.comは中国のフリーメールです。中国で有名な検索サイト『腾讯QQ』が提供しているものです。私たちにとって馴染みが深いgmailなどと同じものになります。

調べてみると2017年の夏あたりから猛威を奮いはじめたようですね。ひどいケースになると、1日1000通以上届く人もいたようです。

肝心の対処法は2パターンあります。

1日に1000通以上も届く場合は、思いきってメールアドレスを変更してしまうのがイチバンです。そうすれば二度とqq.comドメインからの受信はされなくなります。

そこまではできないよ・・・という人ならば、メールの振り分け機能を使ってゴミ箱に直行させるのがいいでしょう。

私はゴミ箱に直行させています。そのうちに収まってきたら、設定を元に戻すつもりです。

大量の迷惑メールが届いてしまう3つの原因
迷惑メールが届く原因はいくつか考えられます。

まず、サイトサービス(アプリ)に登録した情報が最終的に迷惑メールの送信元に売られてしまうケース。最近はアプリを使った方法でアドレス以外の個人情報を根こそぎ抜かれてしまう方法が多いように感じられます。このパターンは巧妙になってきていますし、迷惑メールを送られるよりも厄介な「乗っ取り」のパターンに発展することも珍しくなくなってきています。

つぎにホームページやSNS、ブログ、掲示板などに直接書き込まれたメールアドレスが回収されてしまうケース。


ランダムに無差別送信されたメールが届くケース。


いままで大きなトラブルに遭ったことがない人も、原因不明のトラブルに巻き込まれない保証はありません。気をつけても避けきれない部分もありますが、できるだけメールアドレスは慎重に取り扱いたいものです。

巧妙化する迷惑メール。フィッシング詐欺の対抗策は、徹底的に疑うこと
フィッシング詐欺は最もオーソドックスな手口です。しかし、最近は非常に巧妙化してきています。

銀行やプロバイダー、ショッピングサイトなどと見た目が瓜二つのメールが送られてくるケースが急増しているので、勢いでうっかりクリックしてしまう人が増えているようです。

対抗策は、徹底的に疑うこと。
慎重にアドレスをチェックして、文章を確認して、ネットで被害者が出ていないか検索するくらいの猜疑心が必要です。
・・・(略)・・・

●大量の迷惑メール(スパムメール)攻撃を受けた話【とその対処法】
   思考は現実化する 2018-01-08 2018-05-12 自分の潜在意識を書き換えるために、自分が学んだ事を整理しまとめています。
「*****@qq.com」からの大量の迷惑メール(スパムメール)攻撃
それは突然の出来事でした。
お問い合わせフォームの受信先に設定しているGmilに、突然「@qq.com」というドメインのメールアドレスから大量のメールが届き始めたのです。

そのメールの内容は「@qq.com」というドメインの前の部分こそ違いますが、全て同じ内容。あきらかに迷惑メール(スパムメール)です。

メールの内容を確認しているうちにも、メールは次々に送られてきます。
・・・(略)・・・

●迷惑メールの統計 
      (一財)日本産業協会
・・・(略)・・・
 さらに7月以降は、「BREAKING news」や「Weekly NEWS」の件名や、CNNやMSNBCなど米国放送局のニュース配信を騙り、
 悪意のあるファイルをダウンロードさせる英文メールが、モニター機・情報提供ともに、 爆発的に増加しています。

これらをドメインで見てみると、例えば[com]では、短いURLが薬や偽ブランドなど販売サイトに進み、長いURLでは悪意のある
 ダウンロードが始まります。また悪意のあるダウンロードサイトへは、ほかにも .it(イタリア) .pl(ポーランド) .du(ドイツ) .ru(ロシア) 
 などのさまざまな国のドメインが使われる傾向にあり、何れもURLが長いのが特徴です。

・・・(略)・・・

●中国から大量に届く迷惑メール(スパムメール)対応法-仕分けルール編-
  イマジネットパソコン救助隊ブログ 公開日 : 2017年08月29日 / 更新日 : 2017年08月30日
■目次
大量に届く迷惑メール
メールソフトの仕分けルール機能を使う方法
Return-Pathとは
仕分けルールの作成
関連パソコン記事
大量に届く迷惑メール
ここ数日間、急に中国語の迷惑メールがたくさん届くようになりました。
1時間程度の間に何百通も届きます。
迷惑メールは、ウイルス対策ソフトの迷惑メール機能やメーラーの迷惑メール設定で、いろいろブロックしたり対策してもすり抜けてくる事が多く、いつも対処に困ります。
・・・(以下、略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ◆「自然薯」の... ◆トランプが仕... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。