毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今年初めて、日本ミツバチを飼っている。
 実は、昨年の春に巣箱を入れたけど、ハチが入らなかった。
 入るかどうかは、ハチ任せのやり方。

 今年の4月から5月、2つの巣箱にそれぞれ群が入った。
    とはいえ、夏に一つは消滅していった。

 だから、今は1群。
 寒くなって、少し保温した。
 それでも、寒さが厳しくなって、ハチの動きも少なくなった。

 人の説で、冬は砂糖水でも補給しないといけない、とのこと。
 先日、濃厚な砂糖水を巣箱の中に入れた。
 3日目から、砂糖水の減る量がグンと増えた。

 何日かして、昼は、ぶんぶん飛んでいる。
 まるで、春のハチの羽音のよう。

人気ブログランキング = 今、4位あたり
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←

 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点
巣箱の前の「菜の花の畑」。
ハチの冬のエサ・ミツ用に栽培したもの。

少し雪が降った。クリスマス過ぎには約20センチの積雪

  
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)


防寒の細工前の様子
西と北側だけはスチロールで風よけしていた



断熱材のスチロールをぐるぐると2重にまいた
  





飲水器 ならぬ  ハチ用の「飲蜜器」
  




昨日12月29日の様子
太陽がのぞくと、雪の積もった真冬なのに
ブーンブーンと羽音をたてて巣箱の周りを飛ぶ。



巣の様子
左-上の段  右-下の段
  


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 12月29日(木)... 12月30日(金)... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。