43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

エア・インテーク

2014-07-18 | Ferrari 330P4

W杯が終わって一週間、Jリーグが再開されるので私は嬉しいです。

日本代表があんな結果だったから、Jリーグも盛り上がりに欠けてしまうんじゃないかと心配ですが、次の4年後に向けて新たなスタートです、きっと面白くなります!

気になるのは手のひらを返したようなマスコミの日本サッカー批判。日本を含むアジアがいきなり世界に置いて行かれているような書き方、ついでにリーガ・エスパニョーラとセリエAとプレミア・リーグの批判もしといてくれって感じw

今回の代表にいろいろと問題があったことは始めから分かってたんだけどなあ、ザックの保守的なチーム作りや海外組に偏ったメンバー構成など、なぜか大会前にはそんなことを問題視することなく終わってみたら日本サッカー全体の問題のような書き方。

日本サッカーは全然ダメじゃない、そりゃあ世界との差は大きいのは間違いないけど何人かビッグ・クラブに移籍した選手がいるだけで日本が世界に追いついたみたいな幻想を抱いたのが間違いだったんだと思う。もっとチャレンジする気持ちで戦っていたら、たとえグループリーグ敗退だろうと、もっと清清しい戦いぶりでW杯を終えられたのに・・・と、残念であります。

W杯ではいつも、新しいサッカーが提示されます。今回はドイツとオランダの戦いぶりが象徴的かな。強力な守備陣と全体守備、優れたアタッカーによる渾身の一撃。高いレベルにある選手を揃えてこそ出来る戦い方であり日本には真似はできないかも知れないけど、Jリーグの一段の成長が日本サッカーの成長につながると信じて、これからも「J」に注目していきたいと思います。

 

さてとー、暑さと忙しさとアルコール依存症でさっぱり進んでない模型作りてすが、

懸案だったドアの部分のインテークの開口です。

BBRのキットはあっさり開口をあきらめてますw
ゴム型なら、多少へこんだところも抜けるはずなんですが、深く抜くのは無理、ということで売品の完成品を仕上げる時に塗装やデカールで黒くするなら中途半端にへこんでても却って作業しづらい、ってことで、これだけハッキリと「フタ」がされてるんですね。

単純に掘るのは難しそうなので、インテークの外側部分ごと削り取ってなるべく奥行きを作っていきます。

ここのエグレが足りないのでは?との指摘がありました。それは自分も感じていたことなので、ついでにリューターで掘り広げてみた。

うわー、これは造形センスを問われるわー

もう少し、丸みを付けていくことでセクシィなエグレになるんじゃないかな?というか、何とかしないと後戻りできませんし・・・。

最近リューターを新調しました。以前から使ってたもののリニューアル版ですが、ペキモさんが「これは良い!」と書かれていたので、真似して買ってみました。

なるほど、パワフルになって軸ブレもなく掘削作業が非常にスムーズにできます。
まあ今までのが10年ぐらい使ってたのでガタ来まくりだっただけかも知れませんが・・・とにかく、新調して大正解でした。ほかにもリューターは2つあるのですが、こればっかり使ってたのでほかの形は持ちにくくて、やっぱりこのペン型リューターが使いやすいですな。

ビットも色々なのをホームセンターで見つけて買ってましたが、リューターの精度が悪いとカタチが違っててもそれを生かした削り方が出来なかったんですが、精度良く回ってくれますと、作業に合わせて使い分けがうまく出来るような気がします。

普段使ってるビットたち。

高級品ではなく、プロクソンのセット物や、あとはよく知らないメーカーの安物だったりしますが、みんなよく働いてくれます。
こいつらも、もう10年選手もいるから、そろそろ新調してやるとまた作業がしやすくなるのかな?

道具は大事に使わなきゃと思うけれど、時に必要なリニューアルもして行かないとね。

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t98)
2014-07-18 23:52:01
裏から開口とか難しいのでしょうか?
なかなか難しい部分ですね。

わたしは、開口した経験が無いので、どの様に作業されるか、参考にさせていただきます!
返信する
Unknown (きらら)
2014-07-19 11:21:00
エアインテークなんて、飛行機みたいでステキですね。
セクシーなラインに整えてあげてください♪

リューターかぁ。迷いつつ結局買っていない道具なのです。ビットてずいぶん色んなカタチあるんですね。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2014-07-19 19:02:11
>t98さん
どうもー、コメントありがとうございます!
このキット、ドアやフェンダーはほぼレジンの塊でして、インテークの裏側は最も分厚い部分になりますので、貫通させようと思うとかなり掘らないといけないです。
開口部分はそれほど大きくありませんので、ちょっと奥行きが感じられれば良いと思います。貫通させても奥のほうがどうなってるのか分かりませんしねえ・・・。

>きららさん
エアインテークなんて英語で言うとカッコイイですね。単なる空気取り入れ口です。普通の自動車はフロント・グリルからエンジンルーム内にどんどん空気を取り入れできますが、このクルマのようにリア・エンジンの場合ボディーの側面から空気を取り入れることになります。導入部前方は空気が入りやすいようにえぐってあることが多く、リア・エンジン車のチャーム・ポイントにもなっていると思います。
リューター、プラキットを作る場合はそれほど必要ではないですが、メタルやレジンのキットのように「塊」を相手にする場合は必須アイテムです。
返信する
Unknown (ワタナベ)
2014-07-21 11:02:41
インテークの抉れを前方に伸ばす作業ですが、この状態から綺麗に削れると思いますよ。
私だったら半丸の棒やすりで整形します。リューターだけでやるのは恐ろしく難しいと思います。

で、そのリューター、新しくした時の使用感はやはり同じ感じみたいですね。私の方の旧製品は3年位使ったものですけど、やはりパワフルというか同じビットなのに削れ方が全然違いましたね。

私もビットはもっと多種類欲しいけど、いざホムセン行くと何を買えばいいか迷って結局買わなかったり ww
返信する
Unknown (Yoshitaka)
2014-07-21 18:32:37
プロバンス/スターターのレジンなら簡単に掘れますけどね。ボクはまず開口させてからフォルムをいじりますかね。。。

最近、昔木彫りの時に使ってた彫刻刀を手元に持ってきました。結構本格的にやってたんですが、20年くらい使って無いので研ぐところから始めなくちゃいけません。でも、片側だけならリューター+やすりでもOKだと思いますが、もう1個、同じカーブを再現しなくちゃいけないことを考えたら彫刻刀はいい選択肢かと思います。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2014-07-21 21:07:03
>ワタナベさん
棒ヤスリ使うほうが安全ぽいんですけど、開口した部分は貫通していないので、ストロークが取れなくて削りにくいんですよ。フェンダーミラーの張り出しも邪魔になるし・・・。ま、短いストロークでもチマチマ削ってればそのうち出来ますけどね。リューターが使いやすいので、つい楽してしまいます。
ビットは、取りあえず色々買ってみて使ってみて適性を探る感じです。

>Yoshitakaさん
プロバンスなどのレジンに比べてBBRのは恐ろしく硬いですよね。リューターなら問題なく削れますが、この分厚い裏側を抜くのはやりたくない作業ですわ。
彫刻刀も使いたいんですが、刃の跡を消す作業で結局リューターかヤスリが必要になりますんで、二度手間になる気がします。
子供の頃使ってた彫刻刀が2本残ってますが、切れ味悪くてBBRのレジンには歯が立たなかったりしますしw

幸い、左右でカタチが少し違ったとしても、左右を直接見比べることは出来ないのでそれほど気にならないかと思います。
返信する

コメントを投稿