モデルカー・ファンが他のジャンルの模型ファンと大きく違うところは、模型だけでなく実物も趣味にしている割合が非常に高いというところでしょう。
もちろん、パイロットで模型飛行機も楽しむとか、第7師団で74式の砲撃手をしていてAFVモデラー、なんて人もいる事はいるでしょうけど、まあ僅かですよね。
カーモデラーの場合、ほとんどの人が本物のクルマも趣味にしている事が多いです。というか、クルマ好きで模型も集めるというパターンのほうが多いかな?
ですから純粋に模型を趣味にしている人は意外と少ない気がします。完成品の需要が大きいのもそのせいだと思います。そのせいで我々、作る派にとっては良くない状況になりつつあるんですけれど…。
私の場合はクルマ自体は趣味というほどに楽しんでるとは言えませんが、一応二人乗りのスポーツカーなので、やっぱり趣味入ってますな…実用的とは言えません。
どちらかと言えば、バイクのほうが趣味として楽しんでるかな?遠乗りとかは今はもう疲れちゃうのでしませんが、風を切って走るのは気持ちイイです。バイクは走りを楽しんで、クルマはスタイルを楽しむ、みたいな感じかな。クルマで走りを楽しむのは、絶対的に危険度高いです。怖いです。腕もありませんし。
バイクは普通に走っても、普通に曲がっても楽しいです。やっぱりバイク、いいですねえ。
でも、なんでバイクの模型は作らないんだろ?それはミニスケールがないからですw
あくまで趣味は、ミニスケールなのだ。
あー、でも43でGPマシンのキットあったなあ…。でも、小さすぎると思う。1/32ぐらいだとちょうどバイクに向いてるサイズかな?
写真はタミヤの1/35スケールのBMWです。高校生の頃、AFV作ってた時に作ったものです。
だから、バイクで走ってる時は飛行機で飛んでる気分です。旋回する感覚とか、多分飛行機に似てると思ってます。
R75は、高校生の時作ったのでバイクに詳しかった訳でなく、箱絵を見ながらエキパイやホース類を追加しただけです。そんなに手を入れてませんよw
戦後も長く生産されたバイクで、基本形は現代のバイクとほとんど変わっていないんですよ。
R75? すごい。ものすごく手を入れてますね。
骨董品的バイクなのかな、私は形はよくわからないのですが、クラシックな形に見えます。
バイクの構造がわかってるといいな~。R75作ったときに全くわからず苦労しました。
そうですね、カーモデラーはみんな実際の車も楽しんでるみたいね。うらやましいです。
さらに、バイクが趣味となると、ますますいいなーと思いますね。
バイクって走ってて楽しいんですね?
一人になれるのもいいんじゃないですか?
最近一人になれる時間って大事かなと再確認してます。