43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

ヘッドライト

2011-09-26 | PORSCHE 911GT1

すっかり涼しくなりました。
暑いのも困るけど、寒いほうがもっと嫌。今ぐらいの気候がちょうど良いんだけど、「ちょうど良い」って陽気は、長く続かないんだよねえ。
だんだん寒くなっていく季節は、何だか寂しい…。

ヘッドライトですが、キットのパーツをそのまま使ってます。あまり評判の良くないプロバンスの「樹脂盛り」だけど、私はそれほどキライじゃない。
小さいライトのほうもちゃんと小さい「樹脂盛り」のパーツがあって、嬉しいぐらいです。

バキュームのヘッドライト・カバーを貼ったけど、指でなぞるとエッジ部分がどうもスムーズじゃないので、ペーパーがけして均しました。どうせもう一度クリアーコートするので、平気です。

フェンダーとルーフ部分の下地が出てしまったので、白でタッチアップ。筆で塗ったけどキレイじゃないので、ブラシでやり直してます。
部分的なタッチアップの時は、こんな感じで部分的にマスキング。
ルーフの「Mobil 1」のところは指で隠して白を吹きました。

マスキングテープが使い古しなのは、ケチな訳じゃなくて古いやつのほうが粘着力が落ちてて、トラブル起こしにくいんだよね。
ほかの人の記事で読んでなるほどと思ったので、使ったマスキングテープも捨てないでそこらへんに貼りつけておいて、再利用してます。
ただし、境界線の吹き漏れしやすい部分はある程度粘着力あるテープじゃないと失敗するかも。

サイドのルーバー部分にはカーボンデカール。大きめに貼ってソフターで馴染ませた後、余分を切り取りましたが、拡大して見るとけっこうこびりついて残ってて汚いな…。丁寧に除去しなきゃいけません。
ルーバーのくぼみは、一旦乾燥後に切り込みを入れて軟化剤を付けて馴染ませます。

ここだけでも結構苦労する作業だけど、この色のデカールだと実際は肉眼ではほとんど模様が見えません。
かと言って、もっと目立つ模様のデカールもちょっと違うんだしねえ…。

まあ、自己満足の世界ですから…。

 

コメント (4)