43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

クリアーコートと自作デカール(?)

2011-03-22 | MUSTANG GT500

震災から10日…もう10日というか、まだ10日というか。
すごく色んなことがあった10日間だったような気がします。
平和な彼方にいてもそうなんだから、被災地では尚更、長くて大変な時間だったと想像します。
少しずつでも避難されてるかたに余裕が出来たり、原発の問題が改善に向かっているというニュースも聞こえてきますし、良い方向に向かっていければと思ってます。

前回のログはまだ私もどう発言していいやら、迷ってる中で書いたので、ちょっと混乱してて読み返すと痛いですね。
でも、それも自分のその時の気持ちなんだと記憶しておくことにします。

 

巷では自粛ムードが広がって、イベントや催しが中止になったりプロスポーツも開催できないとか、テレビCM自粛とか新製品発売延期とか…
電力不足とか、それぞれの事情はあるんでしょうけど、あまりに自粛し過ぎると通常通り動けるものまで動けなくなってしまって、経済活動や活気が失われてしまいますよね、困ってるところを助けるためにも、元気なところまで活気を失わないようにしなきゃいけませんよね。

ネット上でも、震災関係以外の活動が自粛しちゃってるようなのが気になりますね。
そりゃ、さすがにいつも通りって訳にも行かない人もいるでしょうけど、こんな時に模型のブログ書いてる気になれない、なんて人もいるかも知れませんが、そうゆうものでもないと思いますよ。
日々の生活に潤いと癒しを与えるために趣味があるのなら、こうゆう時だって必要なものでしょう。
たとえば被災されてる人で、早く平和な日常に戻りたいなあと思ってるモデラーさんがいたとして、ネットで模型の記事がすっかり元気なくなってたって全然うれしくないでしょう?

支援のための活動はできることを頑張っていくとして、模型の記事も少しずつでも書いていけたらと思います。

 

GT500ですが、やや停滞してたもののクリアーコートに掛かってます。

実車の標準仕様とは違いますが、サイドストライプにロゴも入れてみました。
前回のログでも少し書きましたが、自作デカールに挑戦です!

と言っても、本格的なデカールじゃなくて、実は家電量販店で見つけた「タトゥーシール」と言うのを使ってみました。



私が買ったのはエレコムの製品ですが、どうやらガイアノーツ商品の「おうちdeデカール」という商品と同じもののようです。

通常のデカールと違って水貼り式でなく、印刷面を下にして貼りつける、いわゆる「転写式」です。
アイロンプリントのような熱転写ではなく、プリンターで印刷後に表面に糊付きシートを貼って剥がすと糊だけが表面に残り、この表面を貼りたい場所に貼り付けるわけです。
貼ったあと、水で濡らしてやると台紙だけがスルリと取れます。透明な印刷ベース面は残るので、ベース面の下にインク、その下に糊という層になるわけです。

ベース面が上に来るので、クリアーにも強そうです。テストの結果ではクリアーで滲んだりすることもなかったのですが、ネットではクリアーによるトラブルの例も見られたので、念のために上から透明デカールを一枚貼ってクリアーコートしてみました。

で、使い勝手ですが、結論から言うとかなり使いにくいですね…。
一番の問題は、貼る時に裏返しに貼るわけですが、台紙は透明ではないので貼る時には画像が見えないわけです。
なるべく画像ギリギリに切り抜いて貼るのですが、今回のストライプの中のように狭いスペースの真ん中に平行に貼るのは至難の技…
しかも、接着糊はけっこう強力なのでいったん貼り付くともう取れない、無理に動かすと文字が歪んだりします。
貼り付いたものはセロテープなどで除去できるんですが、リスクもありますよね。私も何度かやり直しましたが最後は根気がなくなりました。

レタリングの作成は、手持ちの適当なソフトで作れますが、プリント出力までには試行錯誤もありました。
この商品はインクジェットプリンター専用なんですが、やはりシャープさはあまりないですね。でも思ったより細かい文字もちゃんと出来ました。文字の色が明る過ぎるのとか、文字が一部欠けているのは私のケアレスミスです。

こちら側は、透明デカールを上から貼って軟化剤とドライヤーで密着させてたら、収縮したのかラインが歪んでしまいましたorz
GT500の文字も少し傾いてます…うーん、難しい。
ネットでの情報によれば、いったん透明デカールなどに貼ってから使うと普通のデカールのように作業できるらしいです。
さらに上から保護用の透明デカールを貼ると、かなり厚くなってしまうのが難点ですが…。

ほかにも色々とテスト貼りしてみたんですが、曲面には良く馴染みますが、細かい凹凸にはフィットしずらいです、台紙ごと貼るわけですが台紙は厚いので(通常のデカールの台紙ぐらいの厚さ)細かい凹凸にはフィットさせられず、貼ったあとに浮いたところを押さえ込もうとしても無理です。透明ベースは伸縮性はあまりなく、無理に押さえ込んでも接着面と文字が一体化しているのでひどく歪むし、その割にベース面は伸びてくれません。

結論としては、非常用としては使えるけど、特に43には正確な場所に貼りにくいという面で使いづらいですね。
もっと大きなスケールなら比較的使いやすいかも知れません。

あと、今回は透明タイプを使いましたが、白ベースタイプもあったので、今度試してみたいです。白ベースと言っても上にくるベース面は透明じゃなきゃいけないので、糊の部分が白くなってるのかな?隠ぺい力がどれくらいかも問題ですね。

コブラマークですが、こっちはシルバーベースじゃないといけないので、シルバーデカールに貼るか、メタルックとかアルミシートに貼るか、思い切って金属板に貼るか、これからやってみますねー。