goo blog サービス終了のお知らせ 

気を感じながら暮らす

からだや自然について思うことなどを気ままに

美しい山女魚は逃げられる

2011-02-25 15:11:19 | 渓流・鮎釣り

 昨日、久しぶりに釣りに行った。近所の川まで歩いて行った。現地に着いたら先ずはエサである川虫の採集。渓流の靴に履き替えて、川に入る。浅い川だが水は冷たい。大きい川虫「オニチョロ」は、浅瀬ではなく、比較的水流の速い所の大きな石の下にいる。それを網で捕まえる。

 この川には漁協がなく、魚の放流も行われていない。したがってあんまり釣れない。釣れないもんだと思っているから、釣れなくてもそう落胆しない。とは言えやっぱり釣る気で行くのだが・・・

 一匹釣れた。20センチ弱の綺麗なヤマメ。斑点(パーマーク)が鮮やかで美しかったので、写真も撮らずに逃がした。美しい女性は危機に遭っても逃げることができるというのは古今東西の物語に共通する。釣りをするということは、いつでも攻撃する側にいることになる。大きな物語の中では、結局「悪役」から逃れられないのかも知れない。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北京の冬空の下で | トップ | 「無伴奏チェロ組曲」まで13年 »
最新の画像もっと見る