園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

世界遺産・吉野山・金峯山寺・国宝蔵王堂・仁王門を訪ねる旅(老人会の親睦旅行)

2019-12-09 23:47:14 | 旅行・お出かけ・散策など

八田老人クラブ・親睦旅行のご案内

を貰ったのが、紅葉真っ盛りの頃。案内の説明文が良かったので
それに魅かれて参加を決めた。

蔵王堂の辺りをゆっくり散策と思っていたが、バスは観光バスで無く
食事する「芳雲館」の送迎バスだった。

車中、吉野に詳しいY井さんが丁寧に説明してくださった。

蔵王堂の近くに車を止めてもらって、蔵王蔵を拝観







蔵王堂から見た境内



あ、向こうに見えるのは?




意を決して急な長い階段を下りて進んでいくと



脳天大神は「脳天さん」と呼ばれている。
何回か(3回かな?)参ったことがあるが上から見ると谷底に降りる感じ
今はもう、私の脚では駄目だろうな。
それにバスに戻る時間が迫っている。で、横見をしないで前に進む

吉野朝宮跡

あの塔は?.南朝妙法殿。桜の頃来れば綺麗だろうな。

南朝妙法殿の説明(吉野観光情報発信公式サイトから)

延元元(1336)年、幽閉先の京の花山院を脱出され、吉野に潜幸された後醍醐天皇は、先ず吉水院に入られ、行在所とされましたが、手狭であるため、翌春、蔵王堂の西にあった実城寺を皇居とされ、寺号を金輪寺と改められました。この寺は、明治初年に廃仏毀釈で廃寺になり、建物一円も取り払われましたが、その跡に昭和33(1958)年、南朝四帝の尊霊と先の大戦での戦没者追悼の施設として南朝妙法殿が建設されています。



バスに戻ったら、大半の人が徒歩で芳雲館まで坂道を登って行ったらしい。
最後の私たちを乗せて発車。

 

昼食にはまだ早く、ロビーで待ったり、お風呂に入ったり・・・・・・


親睦旅行と言っているが忘年会の様な感じ。

蔵王堂の見学時間が少なく、雲っていたし、いい写真が無いので
食事の写真を載せておこう




鮎、美味しかった





あ、茶わん蒸しを撮り忘れている
揚げ物



吉野だもの,やっぱり「葛切り」が出て来た



のり巻き茶漬



デザート



窓からの景色


ビンゴゲームがあった。



何と6番目にビンゴ


中身は



その後はカラオケ。

3時半ごろお開き。

多人数参加の親睦会。地域の方との楽しいひと時
お世話係の方、ありがとうございました。
また、来年も参加できますように。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミケさん (sakko)
2019-12-11 18:22:52
私も昔に歩きすぎ?。
ほとんどの人が蔵王堂からホテルまで15分、歩かれたのですが、私はバスにのりました。
脳天神社は谷底にあるので、今の私ではお詣りできません。
老人クラブからの旅行でしたが、見渡せば私が一番年長だったかな。
誘っていただければ何処にでも出かけます
返信する
Unknown (ミケ)
2019-12-11 00:06:42
SAKKOさん健脚ですね。私はとても歩けません。昔たくさん歩きすぎて「歩く」のが品切れです。脳天大神、これはいいですね。足腰の神様もあったらお参りしたいです。みなさんご一緒にお出かけでおいしいお食事も、お天気も良くて景色も最高ですね。
返信する

コメントを投稿