しばらく雨が降っていない。
それでも、畑の横を流れる水路には水があふれていて
もうすぐ田植えが始まる準備で農家の方は大忙し・・・・・。
sakkoもなんとなく忙しく朝は水遣り夕方は見回り??です。
カボチャが大きくなってきたな~
ドイツ豆はもう取れるかな・・・・と畑をうろうろ・・・そんな日が続いています。
で、その水路でメダカの群れを発見。
ねらいを定めてバケツでシャーッと掬った。
なんと、うじゃうじゃ、いるじゃありませんか!!。
急いで持ち帰り、甕に入れて飼うことにした
拡大すろと
以前、木岡さんから5匹貰って来て、春には沢山子供も生まれて数年飼っていたが
ある年に全滅。
昨年はヒメダカを20匹買ってきて蓮の中に入れたが、雨で水があふれて5匹脱げ出し
残りも次々死んでしまった。
今年はこのまま上手く育つだろうか・・・・・。
さて、今日の花
タキタス・ベルク・キングスター
アストロメリア
ホタルブクロ
ハニーサックル
カワラナデシコ
けしの種
ヒペリカムの実
花ももう一度UP
ブルースター
今年最初の蓮の蕾
アメリカフウロソウ
どうにも成らない雑草だが紅葉した葉と、実がかわいいのでUP
明日は雨の予報。
晴天続きで花の水遣りが大変だ。
さっと降って止んでくれたら一番いいのだが
梅雨が其処まで来ているから、
ジャガイモ堀などまだしてないし・・・・・
今日は2時からコナミに行って「コリオミックス」日野コーチ、
1時間たっぷり、いい汗をかいてきた。
で、夕方の畑行きは無し。コロと散歩のみ。
コロの冬毛がやっと抜けてきた。
何時までも寒かったからでしょうかといったら、
「年を取って新陳代謝が悪くなってきたのですよ」と大賀先生はおっしゃった。
コロちゃんももう年なんだな~・・・・。
それでも、畑の横を流れる水路には水があふれていて
もうすぐ田植えが始まる準備で農家の方は大忙し・・・・・。
sakkoもなんとなく忙しく朝は水遣り夕方は見回り??です。
カボチャが大きくなってきたな~
ドイツ豆はもう取れるかな・・・・と畑をうろうろ・・・そんな日が続いています。
で、その水路でメダカの群れを発見。
ねらいを定めてバケツでシャーッと掬った。
なんと、うじゃうじゃ、いるじゃありませんか!!。
急いで持ち帰り、甕に入れて飼うことにした
拡大すろと
以前、木岡さんから5匹貰って来て、春には沢山子供も生まれて数年飼っていたが
ある年に全滅。
昨年はヒメダカを20匹買ってきて蓮の中に入れたが、雨で水があふれて5匹脱げ出し
残りも次々死んでしまった。
今年はこのまま上手く育つだろうか・・・・・。
さて、今日の花
タキタス・ベルク・キングスター
アストロメリア
ホタルブクロ
ハニーサックル
カワラナデシコ
けしの種
ヒペリカムの実
花ももう一度UP
ブルースター
今年最初の蓮の蕾
アメリカフウロソウ
どうにも成らない雑草だが紅葉した葉と、実がかわいいのでUP
明日は雨の予報。
晴天続きで花の水遣りが大変だ。
さっと降って止んでくれたら一番いいのだが
梅雨が其処まで来ているから、
ジャガイモ堀などまだしてないし・・・・・
今日は2時からコナミに行って「コリオミックス」日野コーチ、
1時間たっぷり、いい汗をかいてきた。
で、夕方の畑行きは無し。コロと散歩のみ。
コロの冬毛がやっと抜けてきた。
何時までも寒かったからでしょうかといったら、
「年を取って新陳代謝が悪くなってきたのですよ」と大賀先生はおっしゃった。
コロちゃんももう年なんだな~・・・・。
もう年なんですか?
ねねも今年は冬毛が抜けるのが遅くてまだ
マッサージのおねだりが続いています。
もう19歳ですからもっとずっと
代謝が悪いわけですね。
まめにグルーミングをしなければ・・・
ハスもう蕾が出ていますね。
早いですね。
メダカはなんのあかちゃんでしょう。
ほんとのメダカが住んでいるのですか
まぁにゃたちは子供の頃
メダカといえばヤマメの稚魚でした。
全部元気に育つといいですね。
このあたりでは、ジャンボタニシがゴロゴロいますが、魚の類は見ません。
sakkoさんの所のような用水路があったら私もメダカ、すくってみたいです。
めだかが住んでいる処はもう付近にはないように思っていました
探せばいるのでしょうか
メダカがいる風景 穏やかでいいですね
ヒペリカムの実 お花屋さんで打っている赤い実の・・・
あれと同じ種類?でしょうか
可愛いなと 何回か買ったことがあります
やっぱり違いますよね
アメリカフロウ ご存じなんですね zassouは知らなくて間違えてしまいましたが
種が爆ぜる様子 かわいらしいですね
葉っぱも紅葉?赤くなるし気になる花です
この頃コナミの話題が登場しないなと思っていましたが
お元気に通われていらっしゃるんですね 運動で汗をかくって羨ましいです
zassouはきょうはお腹の調子が悪く冷や汗をかいていました
メダカ沢山掬えましたね。
飼ってると 泳いでる様子可愛いのでしょうね。
可愛いお花が沢山咲きましたね。
タキタス早いですよ。
我家も今蕾が膨らんで もうすぐのようです。
ハニーサックルも変ってますね。
ケシも終わった後こんなに種ができるのですね。
ヒベリカムもお花も綺麗 実もまたいいです。
蓮の蕾も膨らんで 綺麗なお花が咲くのでしょうね。
アメリカフウロソウの実も面白いですね。
じゃが芋も少し黄色になってきました。
もうすぐ掘らないといけないようですね。
こちらでも観光目的でめだかを飼ってるところがあり、みずすましや殿様蛙など見かけなくなった小動物も低農薬の田んぼには戻るんだそうです。
まだ玉ねぎは倒れてませんが、農作業が忙しくなります。
実は先月23日が父の法事でして、来られた
ちびっ子が鼻風邪だと聞いたのですが、
後日出席した人に電話すると皆さん喉や鼻がおかしいと言います。
私も25日から喉が痛く鼻風邪です。
内科の処方ではまったくよくならず、
耳鼻科にも出かけたんですが、変わらず。
つらい毎日でしたが、例の紅玉ねぎが日持ちがしないので、毎食食べてたら 治りました。
お医者さんに、良く風邪を引くなあといやみを言われるぐらい弱いんですが、
免疫力を強化し、胃腸をよくし、血の流れをよくするなど色々あるそうです。
育ってくれるといいですね。
私は ビンで飼える コッピーと言うメダカを飼っています。
こんどブログで紹介します。
コロちゃんも新陳代謝悪くなると 抜け毛も変わるんですね。
でも コロちゃん まだまだ元気で頑張ろうね。
私のところでこうだと奈良はもう本降り?
いよいよ梅雨入りでしょうか。何せ水曜日まで雨マークの天気予報ですので庭が気になります。sakkoさんのところのように広くはないのですが庭に出ないとストレスを感じる(笑)年頃になってきたようです。
メダカ・・・何と羨ましい!
すくいに行こうかしら!(笑)
育つと良いですね・・我が家にも飼っている生きものと言えばメダカのみでした。
ところが冬越しが出来なくて全て全滅!
寂しいので飼おうか飼うまいか??
たかがメダカされどメダカです。
タキタス・ベルク・キングスター・・・舌のかみそうな覚えられないお花・・
お初です。多肉でしょうか??
もうすぐ10歳です。最近は皮膚病の薬を飲んでいますが、6歳くらいまでは健康優良児でした。
年を取ると色々な病気が出てくるのですね。
ネコは犬より長生きなんでしょうね。
ねねちゃんは病気無しですね。
蓮に小さな蕾が付いていました。
ヤマメ、そんないいものいません。
普通の黒いメダカです。
全部大きくなれば過密状態になると思いますが
そんなに上手く育ってくれたらうれしいのですが。
でも昨年始めてジャンボタニシの卵を
みました。
気持ち悪い紅色ですね。
この辺りも増えてくるのかと不安です。