園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

苦もあるが、畑は楽しい

2014-10-09 22:55:16 | 農園・果樹園・花壇

いよいよ実りの秋

sakkoの果樹も野菜も・・・みんな大好き。
良く育ったね。育ち過ぎのもあってうれしい悲鳴。
頑張ったものね(と自分を労っている)

柿は成りすぎ?

台風の前、合わせ柿にすると言って少しとったが、成りすぎて枝が折れそう。
合わせ柿は渋が抜けるまで10日ほどかかる。
早めに作らないと富有柿が色付く。で、M野さんご夫妻が来て一緒にとって下さった。
昨日5個だけ取って吊るし柿を作った。まだ気温が高いのでカビになるかも。試作だ。

落花生を三分の一ほど掘った
今年はえらい勢いで葉が茂っている。いつもより広い耕作面積だ。

未熟なのも交じっているが、落花生の後にイチゴを植えたいのでいつまでも待てない。

まだまだ成り続けているミニトマトキャロルパッション。これがまた美味しい。畑で食べている

みかんも色づいてきた

何と思わぬ収穫があった。

我が家のブドウ。もう古い品種であまり美味しくない。
それでも毎年袋を被せて収穫を待った。
だが、途中で袋は破られて何者かが食べて、残りはぶんぶんがたかって食べて・・・

それでここ数年はほったらかしになっている。

ぶどうの棚をすっぽりとつる草が覆っていて、緑のドームだ。
つる草を刈り取って入り口を作って中を覗いた

なんとぶどうがこの時期に成っている

思わず収穫した。
見た目は美味しそうだが、ほったらかしで肥料もやっていない。
甘みがない。ひさっち母さんが半分持って帰ってくれたが(もん父さんは果実のジュースを飲む)
まさか、ぶどう酒を作る訳にはいかない。どうして食すべきか。

 

 

今頃になってパッションフルーツの花がどんどん咲いている。
ほとんどが花落ちするが、花が咲いて2日目、萎んだ花弁の中に雌花の先が見えているのがある

上手く受粉した花だ。
これは花が咲いて3日目だろうか

完熟まで60日、あ~冬になってしまう。でも、可愛い実を見ていると幸せ。

 

キーウィを少し収穫した(44個あった)

ビニール袋に入れて、其処に我が家の富士りんごを追熟のため入れて置く。
(半分は息子宅に行った)

 

楽しいことの後は苦しいこと

いい感じに実を付けていた小豆がこんなことに
3株がやられていた

イチゴ苗と紅くるり大根の間に盛り上がった土。
これはモグラだろうか

畑に行ったらまず覗くのが白菜の葉の間だ。
今日もいました。ナメクジが・・・・。

今日の捕獲は

そのままだと気持ち悪いので、上から葉を被せて踏み付けの刑に処す

イタチかな❓と思ったが、これはネコ?

目が会うと一目散に逃げて行った。痩せている感じだった。

この間はイタチと目が会った。彼も一目散に逃げて行ったが、噂のカラスは来ない。

袋もかけなかった葡萄が無事だったのも不思議だ。
袋がちょっと破れていると真っ黒になるほどカナブンが集まっていたのに
今年はカナブンが居なかった。
小鳥も少ないし、蝶もあまり飛んでなかった。
ブログをはじめてから8年余り、読み返すとその年ごとにいろいろ違う。
この違い、いい方に進んでいるのかはたまた悪い方に進んでいるのか

丹波の黒豆の枝豆はカメムシの被害がなく、綺麗だ。
それを食べながら、収穫の秋に感謝だ。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2014-10-10 06:12:25
sakko果樹園と農園に
豊かな実りのあきがやってきましたね。
落花生たくさん採れましたね。
今年はカラスやネズミの被害はなかったのですね。
(私の方にはカッコいい系の害獣がいないので
ついモグラやネズミの発想です…笑)
ブドウは蔓に守られていたのでしょうか
でもカナブンには通用しない気がします。
カナブン自体がいなかったのですね。
パッションフルーツの成績が良いですね。
畑のはそのまま残して冬越し出来るかどうか
試験してみるのも良いですね。
我が家の親株は全滅させてしまいましたが
寒さが違うので、sakkoさんはぜひ残してみてください。
ろまんちっく村のものは年々実りが
増えていくといっています。
株の充実も必要なのかもしれません。
今頃のミニトマトは味が濃くておいしいですね。
我が家は今年は抜いてしまって
味わうことができなくて残念です。
クロネコちゃん野良生まれの子なのでしょうね。
我が家の空はまだ慣れてくれません。
ツヤツヤのおみかんが色づくのも間近ですね。
返信する
Unknown (すもも)
2014-10-10 06:49:20
ほんとに収穫の秋ですね。
昨日テレビ見てtら沖縄ではマンゴだとかパッションフルーツだとか、ドラゴンフルーツだとか、たいていの家にあるのでお金を出して買ったことがないとか。
うらやましい感じでした。
でも台風が毎年次々と来ると思うとこれもまた大変ですしね。
返信する
キウィ (けい)
2014-10-10 08:20:21
もう収穫ですか!?
先日から霜の具合と収穫の時期を計って天気とにらめっこを
していました。
追熟に入れるリンゴは何でもいいのでしょうか?
発泡スチロールの箱とビニール袋、どちらでもいけます??
sakkoさんの真似っこで、明日は摘んでみよう!!

ブドウ、すごく美味しそうなのに甘みが少ないのですか。。。
虫や鳥の目をかいくぐっての収穫って、何だかすご~く
得した気分になりません?(笑)

sakko菜園の栄養をたくさん吸収しているのか、よく肥えた
ナメちゃんですね。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2014-10-10 10:20:51
収穫の秋ですね。sakko農園は美味しい物でいっぱい。
収穫時は勝手に笑顔がこぼれるのではないですか。
そして片付け・・・準備。やるっきゃないけど面倒?
でも、その後の楽しみが何ヶ月先に待っていると思うと
やりますね。
返信する
Unknown (みどり)
2014-10-10 12:06:54
こんにちは
すごーーい。ブドウの実がしっかりと付いていますね。
私もブドウの木、3本ありました。実が熟してくる前に
鳥に食べられちゃいましたね。
これから苺を植えられるのですか?楽しみがいっぱい
あっていいなぁ。冬の収穫。うらやましい限りです。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
返信する
きれいな葡萄 (庭のzassou)
2014-10-10 23:59:19
こんばんわ
肥料もやっていないのに?立派な葡萄ですね
きっと周りのお手入れが葡萄にも届いていたのかも
頑張っていらっしゃいますもの ご褒美ですよ
zassouは もう10年くらい前に根元からバッサリ切ってしまいました
ハクビシンの為だったり カナブンの為だったりの葡萄でしたっけ
zassouの落花生 普通のは全滅一歩手前で、 生(茹でて美味しい)落花生は2株掘ってみましたよ
もうそろそろかなって感じでした で、 食べ過ぎて・・・・・
夕食は控え 本日は落花生だけにしました
やっぱり茹でた当日が美味しいですね 2株はとても食べきれませんでした
zassouの黒豆も成績が悪いとはいえそろそろ食べごろで、美味しいっ 
うーーーん 体重が ・・・・・ 
パッションフルーツ せっかく受粉しても大変なんですね
熟すまで60日 忍耐ですね
ミニトマトもゴーヤも何やら虫に食べられていますが 姿は見えません
見なきゃ 退治しなくちゃいけないんですけど
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2014-10-11 06:49:34
おはようございます
台風19号が気になる朝です。
今年は柿が思いのほか豊作です
台風で枝が折れないか心配です。
今年はカナブンが少なかったですね。
黒豆の葉に付いたカナブン取りをしなかったです。
パッションフルーツ、畑のは、すごく根を張っています
掘り起こすのは、無理だと思いますので
そのまま、藁など被せて様子を見ることにします
鉢植えのは中に入れたいのですが、まだしばらく外に
置いておこうと思っています
ミニトマト、畑で食べています
あの黒ネコちゃんは痩せていました。
野良ちゃんだと思います。
昨年はみかんが一個もならなかったのです
今年は生り年なのでしょうか。
自家のみかん楽しみです
返信する
すももさん (sakko)
2014-10-11 06:53:33
台風がまた近づいていますね
今年はちょっといつもより豊作の我が果樹たちです
被害がないといいのですがね。
沖縄はいろいろな珍しい果物がありますね
いいな~と思いますが
台風も多いですね
返信する
けいさん (sakko)
2014-10-11 07:02:57
台風19号が怖いです。
その前に上の方のを収穫しました
リンゴは何でもいいと思います。
私はビニール袋に20個くらい入れてリンゴは一個です。
一度に追熟させないで、食べる分ずつリンゴを入れています。
44個の収穫でしたが息子宅に半分行きました。
全部収穫したら段ボールに入れて蓋をして納屋に置いています。
外に出したままだと萎びてきます。
発泡スチロール箱などで密封して保存すると
露が浮いてきて蒸れるかも。
つる草の中から出てきた葡萄、得をした気分です
ナメちゃんがふっくら、
私もふっくらしてきました。
収穫物がありすぎです。
枝豆と生落花生の茹でたのが原因です。
返信する
zenpeichanさん (sakko)
2014-10-11 07:08:50
台風19号が心配です。
今年は柿が豊作で、富有柿は鈴なりです
枝が折れないといいのですがね
野菜も今年は虫が少なく喜んでいたのに
台風が心配です
返信する

コメントを投稿