園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

甘夏のピールを作る

2021-01-24 22:41:07 | 一人のための、料理、保存食、

今年も甘夏の収穫時期。例年並みの収穫有り。
昨日も今日も雨。

今年一回目のピール作り

毎年作って載せているが、初めてこのブログに来てくださった方もあるので
作り方を載せておこう

甘夏大4個

包丁で薄く皮をむいていたが、すりおろし器を使って粒々の部分を取った

皮を剥いて(重さをはかっておく)

鍋にミカンの皮とたっぷりの水を入れて沸騰して15分茹で、
湯を捨て水を入れてまた沸騰して15分茹でるを3回繰り返す

3回茹でこぼしたら手のひらで挟んで絞り水気を取る

浅い鍋にミカンの皮の重量の80%の砂糖を入れて少量の水で
煮溶かして置く。その中にかたく絞った皮を立てて並べる。
弱火で煮詰めながら時々、皮の上下を変える

焦がさないようにじっくり煮詰める

煮詰まってきたら鍋底に並べて、並ばない分は別の鍋で保温しておく

弱火でゆっくりと水分を飛ばす

裏表にグラニュー糖をまぶしてキッチンペーパーの上に並べて冷ます
冷めた時点でカリっと仕上がっているのがいい

今回もうまく出来上がった。

早速細く切って

パンに入れて焼いた

焼き上がりを息子宅にもっていったので後の写真無し。

 

前回の記事に黒猫ミルクのことを書きましたが
急に発作を起こし昨日の午後3時半に永久の眠りにつきました。
16歳と8か月、たくさんの優しい思い出を残してくれました
ミルクちゃん、ありがとう安らかに。

ミルクの生い立ちは

2006年6月12日
ミルクという名の黒猫の物語にのせています


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2021-01-25 11:13:16
甘夏のピールがおいしそうに透き通って出来ましたね。。SAKKOさんマメですね。私はせいぜいマーマレードくらいです。その甘夏が庭の木にた~くさん生っています。これからせっせと採ってあちこち配りましょう。お隣のおばあちゃんはそのまま食べるのが好きなんだそうです。その時は採ってしばらく置くのがいいようですね。昨日一昨日と雨が降り続いていたのでまだ木がびっしょりですから乾いたら収穫しましょう。
ミルクちゃん、高齢ですから老衰だったのかも。ご家族皆さんも寂しくなりますが今までたくさんの思い出を残してくれたミルクちゃんありがとう、ですね。あちらの世界ではいちばん元気な頃に戻って飛び回っていることでしょう。そしてまた生まれ変わる時はみんなのところに戻って来てね、と言いたいです。
返信する
甘夏 (たまえ)
2021-01-25 20:12:38
sakkoさんちの甘夏のピールの季節になりましたね
最後に細く切ったのがとても美味しそう!

ミルクちゃん、最後まで皆さんに可愛がってもらえて幸せでした
16歳と8ヶ月、、頑張って生きましたね。
私もうちのまどかの世話を責任を持ってやりたいと思います。
返信する
甘夏のピール (ohisama)
2021-01-25 21:10:40
こんばんは。
sakkoさんの畑にはいろいろな果樹があってうらやましいです。
ジャムにしたりジュースやピール作りなど何事にも一生懸命ですね。
ピールはおいしいですね、たまに買うだけですが今度甘夏が店頭に並んだら是非作ってみようと思います。
ミルクちゃんの急な発作には驚かれたことと思います。
幸せな思い出とともに大往生されたのは喜ばしいことですね。
お力落としなさいませんようにと願っています。
返信する
ミケさん (sakko)
2021-01-25 22:32:20
今日は雨も上がっり暖かかったです
最初は橙のピールを作っていたのですが、枯れてしまったので甘夏で始めたら、甘夏もおいしかったので、毎年作っています。
兄は温州ミカンは甘すぎて頼りない、甘夏がいいといいます。採ってから2週間くらい経つと美味しいくなるようですね。
私は収穫したのを納屋においています。
少し間をおいて、皆さんにお分けします
ミルクは昨年末から体調を崩しお正月も特別に点滴をしてもらていました。
帰省する孫に会えないかも心配でしたが、よく頑張ってくれました。
ケビンのお墓の隣に埋葬しました。
今頃、あちらの世界でケビンと再会、楽しく語り合っているかもですね。
返信する
たまえさん (sakko)
2021-01-25 22:40:37
甘夏のピールの季節がやってきました
2枚ずつラップで包んで冷凍しておいて、
食パンを焼くとき、細かく切って入れます。
ほんのり甘くておいしい食パンが出来ます
認知症気味でずっと歩き回っていたのですが発作は時々起こっていました。
年末から体調を崩し、正月に帰省するaki君に会えないか、次に発作を置きしたら駄目ですと言われていて正月の2日にも、特別に点滴をうけていました。
よくここまでがんがってくれたと思います
優しい猫でした。ヒサッチ母さんはベッドで寝ないでずっと付き添っていました。
ヒサッチ母さんの体を心配していました
返信する
ohisamaさん (sakko)
2021-01-25 22:51:28
義父から引き継いだ畑が広いので果樹を植えておいたら楽かなと思っていろいろ植えましたが、果樹って剪定が難しく、収穫も大変です、でも我が家で採れた果実は無駄にしないで加工して食べています
甘夏のピール、美味しいですよ。ぜひ作ってみてください。コツは最後に煮詰めるとき
焦がさないようにしてしっかり水分を飛ばすことです。
ちょっと、認知症が始まっていて、ずっと歩き回っていました。2日おきに点滴に行ってましたが、発作は時々起こっていました。次に大きな発作が起こるとだめだと言われていました。皆にかわいがられて幸せな猫生だったと思います。
返信する
Unknown (すもも)
2021-01-26 08:59:04
ミルクちゃん亡くなったんですか。
16歳まで生きられたというのはでも長生きですよね。
我が家のくろねこも最後は目が見えなくなって、それでもにおいでわかるんでしょうね。
今でも思い出すと涙が出てきます。
寂しいですがきっと今頃は天国でお友達と遊んでると思います。
甘夏のピール、おいしそうですね。
sakkoさんの記事見てると作ってみたいものたくさんあるんですが。
返信する
Unknown (akidaikai)
2021-01-26 11:43:27
sakkoさんおはようございます。
甘夏のピール作り頑張りますね 美味しそう。パンも焼くのですね 偉いです 奈良の友達は 皆さんがミカンの木が有りますか 色々の料理に凄い手を持っていて 美味しいのが出来ますね。
雪も降らなく さちの雪原では何も出来ない。
ミルクちゃん可哀そうでしたね 苦しい時を長いより 切ないけど苦しまない方がいい さちの家のムサシ男犬も玄関でなくなりました 朝配達の時亡くなって
せがれが掛けてくれた毛布の中でなくなっていた 家思いで良かった。
kinakoちゃん 時々思い出してやってください。
パンも焼けるなんてすごい勉強家ですね さちは今年まだおやきも焼いていません 手が動かなくて切ない。
返信する
すももさん (sakko)
2021-01-26 22:54:10
病院の先生は発作が起こったら年を越せないかもと言われていましたが、よく頑張ったと思います。、ミルクも最後はほとんど見えてなかったと思います。
今はあの世で元気に先輩たちと再会して楽しく遊んでいることでしょう。
コロナ、少しだけ感染者数が減ってきていますね。どうかこのまま減り続けて収束してほしいものです
返信する
akidaikaiさん (sakko)
2021-01-26 23:02:20
甘夏のピールは毎年作っているので手順がわかっていて楽しく作っています
パンは材料を入れてスイッチオンで4時間後には焼きあがっています。いいパン焼き機です。
ピールを刻んで入れているのでほのかに甘くておいしいです。香りもいいです
私は柴犬を2匹、猫は何匹も飼っています
皆、あまり長く患わずに亡くなっています
ミルクのように看病はしていません。
可哀そうだけど、これ以上生きていてもだんだん苦しくなるばかりだと思います。
今頃あの世で元気に仲間とあっているでしょう。
サチさんのスイートポテト、美味しそうです。
今年はさつまいもをたくさん植えて私もスイートポテトを作りたいです
返信する

コメントを投稿