最高気温は30℃近くになるが朝晩の外気は涼しい。
夜にはコオロギやスズムシ(?)の声が聞こえるようになりました声
気温が高く雨も割合多いので庭の雑草がすごいことになっています。
朝4時ごろには目が覚めるが本を読んだり物思いにふけったり・・・
意を決して昨日の5時半ごろからと今朝の6時ごろから
草取りを始めました。
腰には蚊取り線香をぶら下げて、首には冷凍庫で冷やしたクールネックという
優れモノをつけて、車輪付きの園芸用いすに腰掛けて・・・
地面の乾き具合がちょうどよくスルスルと取ることができ
日が射してきて暑くなる前に大体2時間ぐらいの作業で2日間かかりました。
ブルーベリー場所は家人に任せることにしました。
花台のアマリリスの花が咲いているのに気が付きました。
ガーベラもまた咲きだしていました。
ムラサキツユクサの繁殖力が強くあちこちに花を見せます。
コリンゴの実が熟していました。