goo blog サービス終了のお知らせ 

園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

カニサボテンとシャコバサボテン

2007-01-06 08:11:21 | 
今日は朝から雨です。
昨日は1週間ぶりにコナミに行った。
なんだか何時もよりふっくらしている人が多い。(sakkoも)
コリオミックスを初踊りして、
お風呂に(空腹で運動後なのに1KG増)ホントは2KG増???。
コロとの散歩も長いめにしょうと思ったのに、
今日は朝から雨、それでまたゆっくり・・。

カニサボテンとシャコバサボテンはどう違うのかしら。
どちらがカニで、どちらがシャコバかわからない。
もしかして同じものかも・・・・・
sakkoは悩んでいます。

この間からシャコバサボテンの花が咲きましたといってUPしていたサボテンの葉は、



今咲きだしたサボテンの葉はこちら



葉の形が少し丸みがあると思うのですが・・・。
花も少し大きいです。よく似ているのですが。



シャコバサボテンとカニサボテンは同じもの?。
違うとしたらどう違うのが、誰か教えてください


昨日は春のように暖かかった。
花たちの近くに寄ってマクロズームで。

グリーネックレスの花(咲き始め)



グリーンネックレスの花(咲き終わり)



名前がわからないが寒さに強い花(つぼみ)



この花は咲いたらこんなに・・・。



アゲタラム・温室の外側に入れています。春の花なのに咲きそうです。



近くによってよく見ると、私の知らなかった花たちの姿が見えました。
暖冬と言えども所詮は冬。
花達も頑張っているのだな~。

今日は一日中雨になりそうだが、今日も一日を大切に生きようとおもうsakkoであります。







最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多分・・・ (うらべに)
2007-01-06 09:56:41
今朝起きたら、雪が降っていました。
未だ、降っています。積もるのかな~。
多分ですが・・・
上のは、葉が2枚でカニの爪のように見えますよね。
下のは、3葉出ていて、1枚づつがシャコの背中の様に見えませんか?
返信する
私もわかりません (すもも)
2007-01-06 10:28:39
さっきネットで検索してみました。
シャコバサボテンと良く似た種類にイースターカクタス(カニシャボテン)があります。
葉の棘が上を向いているのが、シャコバサボテン(シャコの形)。
下を向いているのが、カニシャボテン(カニの形)で容易に見分けがつきます。

と書いてあったんですがそれでもぜんぜんわかりません。
花屋さんでシャコバと書いてあったらシャコバだと思ってるようなすももです。
返信する
元気ですか (ノブト)
2007-01-06 11:44:45
sakkoさん、おはようございます。
シャコバ・カニバサボテンについて、書いてあったURL添付します。分かったようでよく分かりませんが見て下さい。
  http://oppio.net/cactus/01.html
返信する
雪ですか~ (sakko)
2007-01-06 13:39:10
そちらは雪ですか。
奈良は重い雨です。静かですが押さえる様に降っています。
上のほうがカニでしたがシャコばですか?。
そういわれればそのように見えますね。
花はまったく同じに思うのですが・・・。
今改めてみてきました。
カニの方は2つに分かれていて
シャコバの方は2又のや3又のがありました。
返信する
うらべにさんへ (sakko)
2007-01-06 13:41:05
のはうらべにさんへです。名前抜けていました。
返信する
すももさん (sakko)
2007-01-06 13:47:39
私もネットで調べたのですが、よく分かりません。
私はクリスマスカクタスというのも持っていますが、
あれは、カニとあったり、シャコバとあったりで、よけいわからなくなりました。
基本はうらべにさんのように分岐が2か3かであるかと思うのですが、まだわかりません。
一番いいのはすももさんのように花屋さんで買った時、付いていた、ネームプレートをなくさない事だと思いました。
返信する
ノブトさん (sakko)
2007-01-06 13:53:02
有難うございました。
早速見て見ましたが、なるほどと納得しながら、
さて私のは何??。

ノブトさんに教えてもらったサイトには
クリスマスカクタスはシャコバとなっていて
他のは
カニサボテンの仲間にクリスマスカクタスが入っていました。
ますます 難しくなってきました。
トホホー。  
返信する
謹賀新年 (shogame2)
2007-01-06 16:12:26
留守中 コメントをありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

sakkoさんのお正月も良いお正月だったようですね。
まずは、日の出がすばらしい。
我が家みんなで「ほ~~」っと思わず声が上がりました。
伝統のかき餅作りも楽しく読ませて頂きました。

このサボテンたちも温室の中ですか?
私は、野菜はそれでも何とか分かるものの
花のこことは、とんとだめでして
(花より団子なんで。。。)
又 今年もいろいろと教えてください。
返信する
カニ・シャコ (zenpeichan)
2007-01-06 16:22:33
同じ物と勝手に思っていましたが違いが
あるんでしょうねえ。
でも、その違い分かりません。
我が家のはシャコバということで購入し
ましたので、シャコバと思いこんでいます。
で、我が家のと見比べてみると、もし購入した
時の名前が正しければ、
上の写真がシャコバ。
下の写真がカニ
ということになるのですがねえ・・・きっと。

前に誰かに聞いたのですが、シャコバは早く咲くようです。そう12月には咲いているようです。家のもそうですが。(おっと昨年から咲き続けているものもあります)
で、カニバの方は、1月~2月に咲くそうです。
まあ、これは確かではありません。なんとなくのうろ覚えですから。
でも、こうやってブログで、どう?って言われると気になってくるものですね。面白~い・・・。
返信する
shogame2さん (sakko)
2007-01-06 22:36:08
お帰りなさい。今年もよろしくお願いします。
富士山がきれいでしたね。
やっぱり憧れの山です。

初日の出を撮ろうと、テレビで関西は7時過ぎのように云っていたので7時から待っていましたが、山から出た初日の出は7時20分くらいでした。山の高さだけ日の出が遅くなるのだった(後で思ったことでした)

カニサボテン?、シャコバサボテン?育てながら何も考えていなかったのですがふと気付けば葉の形が違う、そこでいだいた疑問なんです。
すると気になって・・・・。
まだはっきりと解決していません。
悩めるsakkoです。
今年も主任さんの土作り参考にしたいです。
返信する

コメントを投稿