園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

雨が降れば草が茂るし、お天気だと紫外線がきつくて・・・・困った~

2012-08-20 21:53:15 | 農園・果樹園・花壇

8月19日
朝の涼しいうちにと思っていてもつい出遅れてしまう。
だが今朝は早かった。
この間から剪定をしている「白加賀」
どんどん樹形が変になって修正しなくてはと思うが、
何の知識もないsakkoの剪定だから、先ずは徒長枝を切って
重なり合っている枝の切り落とし、一寸離れて見て、
「あの枝も切ろう」とどんどん切り落としている。
それも、隣の竹薮の向こうに太陽がある間だけ
日が昇ってくるともう暑くて剪定どころではない。
ここで中止。
そんなことが2度有って今日は3度目、一応これで完了としよう。

 

茄子の枝を切りつめる作業
これが私には出来ない。

まだこんなのもなっているし・・・・・

もう少し、なるかなと期待していた胡瓜、やっぱり枯れてしまった
枯れた蔓を取り払い綺麗になったアーチ
冬瓜とゴーヤの天国。ゴーヤも頑張れ~
白い寒冷紗のトンネルの中はこの間蒔いた秋野菜

黒豆の花、この間撮ったがピンボケだったので
これもはっきりしないが

 

トマトも枯れてきたので、爆ぜてないのを全部収穫した。
トマトピューレを作ろう

「トマトを良く洗って、ヘタと種を取り、30分くらい煮てから、裏ごしして煮詰める」・・・・らしいが

そんな面倒な・・・で。sakko流。
トマトを良く洗ってヘタを取り、大きいのは切って、ミキサーにかけ
ザルで漉して皮と種を取り、ゆっくり煮詰める。出来上がり
(途中、あくを取りながら)

このまま食べてもすごく美味しい。濃厚な味
今日はトマトケチャップライスにも入れたが、後は一回分ずつ小分けして冷凍しておこう

 

8月20日
今日は朝の畑行きを止めて、裏の花畑の草を取った。
山野草の鉢にも雑草がいっぱいで草取りが進まないうちに陽がのぼってしまった。

アンデスの乙女がえらい勢いで伸びている


小さな植木鉢に植えていたが根が鉢の下に伸び動かせなくなった

 

オキナワスズメウリ、

初夏か夏の終わりにしか実がつかない
真夏は暑すぎて駄目なのだ。
初夏に実がついたものは種を取れるが夏の終わりに実がついたのは
赤くなるまでに霜が降りて種を取れない

今年は初夏の頃涼しかったのか、たくさん実をつけた
そしてもう赤くなっている

ルコウソウ
細葉のあの星型のもいいが丸葉のこの5角形のもいい。
ある人への思い出に繋がる花である

ビビスカス
ハイビスカス・バニラアイスは零れ種で育つが、ビビスカスは低温に弱い。春先寒かったので、なかなか芽が出なかった

 

落花生は畑に植えているが、苗が残ったので

発泡スチロールの箱にも植えた
水はけのためにあけた穴から根が地面に刺しているのであろう
えらい勢いでそだっている。
もう発泡スチロールの箱から出てしまったので、横に追加の鉢を置いている

 

コロちゃん朝からバクスイ・・・・
土の上がいいのだな~

最近コロの出番が多いな~。

 夕立が来るかもの予報だったが、何処までも青い空であった。
コナミ、久しぶりのヨガ、「腰が痛いのです」言っていたら
もうひとりが「首が痛くて回らないのです」といいに来た。
メンテナンスとお盆の休みで1週間お休みしたら、後修正が必要なsakkoである。
畑の耕しと草取りが続いたので、一寸腰にきていた。

それを踏まえたヨガにしましょうとMコーチ
コチコチになっていた腰の辺りが軽くなったと感じた
ヨガは3時15分から4時15分まで、
お風呂に入って帰ったら5時・・・・・・・

冷たいものを飲んでもう5時半
思案したがコロをつれて畑に。
オクラの収穫と種を蒔いたところの水遣り。
風が涼しくなってきたので少し草取り・・・・
この草取りがいけなかった。まだ汗をかいてしまった。
日の暮れが随分早くなったので、もう少し早く畑に行かないとなにもできなくなってきた。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ