秋田市立赤れんが郷土館 2022年11月09日 23時59分31秒 | 建物 秋田県秋田市大町に位置する『秋田市立赤れんが郷土館』は、旧秋田銀行の本店として明治45年(1912)に竣工した建物です。外壁は土台部分が男鹿石積み、1階部分が白い磁器タイル、2階部分がレンガ積みとなっています。明治の空気感を今も伝える洋風建築です。内部は銀行建築では定番となっている大きな吹き抜け空間で、壁・天井は白い漆喰で仕上げられ、天井には彫刻漆喰レリーフが施され、中央に大きなシャンデリアが吊り下げられています。国の重要文化財に指定されている建物にもなります。 #写真 #明治建築 #洋風建築 #重要文化財 #秋田市 « 秋田赤味噌らぁめん | トップ | 香川の食堂まいしょく家 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます