先日訪問した『箕面滝』です。落差33mの滝で、日本の滝百選にも選ばれています。

箕面滝周辺は、古くは修験道の道場だったそうです。「箕面」という名は、木々の間から流れ落ちる姿が蓑に似ていることからつくられたといういわれもあるようです。

やっぱ、滝を眺めてると心が落ち着きますね~。しばらくぼけ~っとしてました(^^)v


望遠でとらえてみました。

箕面滝周辺は、古くは修験道の道場だったそうです。「箕面」という名は、木々の間から流れ落ちる姿が蓑に似ていることからつくられたといういわれもあるようです。

やっぱ、滝を眺めてると心が落ち着きますね~。しばらくぼけ~っとしてました(^^)v


望遠でとらえてみました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます