おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

悦 凱陣(有限会社丸尾本店)香川県琴平町

2006年03月23日 12時01分38秒 | グルメ&お酒
香川県琴平町に「有限会社丸尾本店」という酒蔵があります。創業は明治18年なのですが、江戸時代末期に創業してた酒蔵を引き継いだものだそうです。その当時の酒蔵は勤王の志士たちにも愛されていたそうです。『悦 凱陣(よろこびがいじん)』という酒名のお酒を造っているのですが、日清・日露戦争の頃、その戦勝を祝いにちなんでつけられたそうです。

っで、昨日(22日)に、珈琲倶楽部のマスターとその『悦 凱陣』を味わう会を開いたのでした。カウンターに並ぶ日本酒たちです。凱陣は左から、4~6番目のです。



まず、最初の一本目は、『悦 凱陣 無ろ過生 亀の尾 純米酒』を飲みました。
 平成17酒造年度仕込第六号
 原料米:亀の尾、精米歩合:68%、アルコール:18.0以上19.0未満
 日本酒度:+10度、酸度:一度六分、使用酵母:熊本9号、醪日数:27日



二本目は、『悦 凱陣 うすにごり生 純米吟醸酒 興(こう)』を飲みました。
 平成17酒造年度仕込第一~二号
 原料米:八反錦、精米歩合:50%、アルコール:17.0以上18.0未満
 日本酒度:+2度、酸度:一度三分、使用酵母:熊本9号、醪日数:31日



三本目は、『悦 凱陣 無ろ過生 手作り 純米酒』を飲みました。
 平成17酒造年度仕込第三~四号
 原料米:オオセト(有機)、精米歩合:55%、アルコール:17.0以上18.0未満
 日本酒度:+7度、酸度:一度四分、使用酵母:熊本9号、醪日数:30日



以上の3本を飲み比べるという、なんとも贅沢なものだったのですが、飲みやすいのはもちろん『純米吟醸酒 興』なのですが、個人的にいいなと感じたのが、オオセトを使った『悦 凱陣 無ろ過生 手作り 純米酒』ですね。いや~美味しかったです。
こういった、会はいつでも呼んでいただきたいものですね(^^)v

★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング  週間blogランキング


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いっ! (たけ)
2006-03-23 12:35:48
またまたお酒ばかりが並んでいるじゃないですかっ!

本当見たことないものばっかり!

主人が泣いて喜びそう!



ところでRSS調子悪くないですか?

おさかなさんなら使ってそうかと思って。

フリーズしまくって使えない・・・
返信する
凱陣 (おさかな)
2006-03-23 13:13:02
★たけさん

『凱陣』は人気のあるお酒で酒蔵も小さいですから、結構手に入らないんですよ。それを飲むことが出来てものすごくうれしかったです(^^)v



最近、ブログはMACで閲覧するようになって、RSS使えないから使ってなかったんです。調子悪いんですか?WINのマシンで見てみますね。
返信する
よめない~ (honey)
2006-03-23 21:00:22
「よろこびがいじん」と読むんですね

すごい名前だなあ。

あ~、近所だったら飛んでいくのに・・・(笑)

おさかなさん、最近日本酒飲む量、すごいですね~
返信する
聞いたことが (飴屋)
2006-03-24 08:45:03
凱陣と言う名前は聞いたことがあります。どっかのoff会にでも出ていたのでしょうか。それにしても「亀の尾」「八反錦」「オオセト」とは、マイナーな酒米ばかりですね。そんなところからも作り手の気概が判るような気がします。「亀の尾」は例の漫画で有名になりましたが、私はその米で造った酒を飲んだことがないような気がします。そちらへ行く機会があればぜひ飲んでみたいな。
返信する
ほんとに (おさかな)
2006-03-24 10:26:09
★honeyさん

しっかし、ほんとに、日本酒いっぱい飲んでるな~(^^)v

でも。。。おいしから、いいよね~!
返信する
亀の尾 (おさかな)
2006-03-24 10:33:02
★飴屋さん

小さな蔵だから出来る、昔ながらの手作りのお酒を造っていけるのでしょうね。ほんといいお酒を造っています。

『亀の尾』は、新潟からの戦利品で持ち帰った『清泉』はを造ってる酒蔵は、例の漫画のベースになった蔵です。『亀の翁(お)』という酒名で売ってるようです。
返信する

コメントを投稿