おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

岡崎城【愛知県岡崎市】

2020年03月08日 21時49分49秒 | 街の風景
 愛知県岡崎市の『岡崎城』です。岡崎は徳川家康生誕の地として有名です。現在の天守は昭和34年(1959年)に再建されました。もちろん家康が生まれた当時も、天守閣を立てるという時代ではなかったのですけども。


 岡崎城は、家康の生誕の地であるとともに、三河における徳川氏の拠点でもありました。豊臣秀吉の小田原征伐後、徳川家は関東へと移封され、岡崎城には、豊臣家の家臣である田中吉政が10万石で入りました。関ケ原の戦いでは、田中家は東軍につき武功を上げ、筑後国柳河藩32万5000石へ加増移封され、上野国白井藩より徳川氏譜代の本多康重が5万石ではいりました。その後、水野家、松井松平家と藩主家が変わり、本多家(平八郎家)が藩主家となり明治へと至りました。
 岡崎は、東海道の重要拠点でもあることから、田中家の治世を除いては、一貫として譜代大名が統治する藩でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿