goo blog サービス終了のお知らせ 

おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

銀行なんですよね

2011年04月20日 23時15分35秒 | デザイン・グッズ
東京都板橋区にある「巣鴨信用金庫 志村支店」。

最近オープンしたようなのですが。。。

    

とても、銀行とは思えないようなポップなデザインになっています。

内部もカラフルなデザインのようです。

設計は、女性建築家のエマニュエル・ムホー。

巣鴨信用金庫の設計をエマニュエルが担当するのは、これで3店舗目だそうです。

見に行ってみたいものです。。。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (michelle)
2011-04-21 12:26:32
外観に魅かれて、どーしても中が見たくて
ネットで探してみたら、ありましたヨ。

用事が無くても 行ってみたくなる様な
可愛いデザイン。
タンポポの綿毛がたくさん飛んでます。
ATM機もただの機械じゃありませんネ。
返信する
凄いでしょ~ (おさかな)
2011-04-22 23:11:38
★michelleさん
わたしも、ネットでは見たのですが。。。
ほんと銀行とは思えないようなデザインですよね。でも、こんな銀行が近くにあれば、口座開設しちゃいますね。行くのが楽しくなりますものね~(^^)v
返信する
いいですね~ (東京湾岸支部)
2011-04-27 12:04:57
板橋区には縁がなかったのですが、この建物を探しに行ってみようと思います♪ 赤羽あたりも楽しいらしいので、見てきたら周辺情報もご報告しますね。東京散策の際にぐるりお散歩してみてください~
返信する
是非報告を (おさかな)
2011-04-28 23:06:50
★東京湾岸支部さん
是非是非報告お願いします~。
東京へ行く際の楽しみが増えます~(^^)v
返信する
街並みを啓発 (東京湾岸支部)
2011-06-07 18:25:26
城北の板橋区、訪れたのは始めての土地でした。風情があるとはいえない中山道沿いの幹線道路に 凛 とありましたヨ~。
平日昼間の時間帯に常盤台支店と(ぎり、こちらの2店舗は歩ける距離でしょう)両方散策すると内部も見ることができて面白そうです。
巣鴨信金は田村理事長の発想と行動力で、地域をまじめに考えていることが伝わりました!
本家巣鴨のおもてなし処にも行って見ようと思います。
返信する
Unknown (おさかな)
2011-06-09 15:34:57
★東京湾岸支部さん
そうですか~。わたしも東京に行った際には是非足を延ばしてみようと思います。
本家巣鴨の報告もよろしくお願いします~(^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。