東京都板橋区にある「巣鴨信用金庫 志村支店」。
最近オープンしたようなのですが。。。

とても、銀行とは思えないようなポップなデザインになっています。
内部もカラフルなデザインのようです。
設計は、女性建築家のエマニュエル・ムホー。
巣鴨信用金庫の設計をエマニュエルが担当するのは、これで3店舗目だそうです。
見に行ってみたいものです。。。
最近オープンしたようなのですが。。。

とても、銀行とは思えないようなポップなデザインになっています。
内部もカラフルなデザインのようです。
設計は、女性建築家のエマニュエル・ムホー。
巣鴨信用金庫の設計をエマニュエルが担当するのは、これで3店舗目だそうです。
見に行ってみたいものです。。。
ネットで探してみたら、ありましたヨ。
用事が無くても 行ってみたくなる様な
可愛いデザイン。
タンポポの綿毛がたくさん飛んでます。
ATM機もただの機械じゃありませんネ。
わたしも、ネットでは見たのですが。。。
ほんと銀行とは思えないようなデザインですよね。でも、こんな銀行が近くにあれば、口座開設しちゃいますね。行くのが楽しくなりますものね~(^^)v
是非是非報告お願いします~。
東京へ行く際の楽しみが増えます~(^^)v
平日昼間の時間帯に常盤台支店と(ぎり、こちらの2店舗は歩ける距離でしょう)両方散策すると内部も見ることができて面白そうです。
巣鴨信金は田村理事長の発想と行動力で、地域をまじめに考えていることが伝わりました!
本家巣鴨のおもてなし処にも行って見ようと思います。
そうですか~。わたしも東京に行った際には是非足を延ばしてみようと思います。
本家巣鴨の報告もよろしくお願いします~(^^)v