茨城県水戸市へ向かう途中、鎌倉にて宿泊しています。
宿に車を置き、夕食を求め鎌倉駅界隈を歩いていたのですが、雨が土砂降りになりたまらず目に入った、地元の食材を使った海鮮料理屋に飛び込みました。

『和彩 八倉』というお店で、三崎漁港で水揚げされた魚と地元の野菜をいただきました。
普段ビールは飲まないのですが、まずは鎌倉ビール。。。(笑)

八倉サラダです。

魚が美味しかったです。しらすは鎌倉名物のようですね。
若宮御膳をいただきました。刺身定食です。
今日は、タチウオ・ヤリイカ・金目鯛・黒ムツでした。

黒ムツ。。。美味しかったな~(^^)v
明日には、雨が上がって欲しいのだけど。。。
宿に車を置き、夕食を求め鎌倉駅界隈を歩いていたのですが、雨が土砂降りになりたまらず目に入った、地元の食材を使った海鮮料理屋に飛び込みました。

『和彩 八倉』というお店で、三崎漁港で水揚げされた魚と地元の野菜をいただきました。
普段ビールは飲まないのですが、まずは鎌倉ビール。。。(笑)

八倉サラダです。

魚が美味しかったです。しらすは鎌倉名物のようですね。
若宮御膳をいただきました。刺身定食です。
今日は、タチウオ・ヤリイカ・金目鯛・黒ムツでした。

黒ムツ。。。美味しかったな~(^^)v
明日には、雨が上がって欲しいのだけど。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます