江津市江津本町の町並み(島根県) 2013年10月22日 11時16分09秒 | 中国地方 江津は、古くから江の川の舟運と日本海の海運の要所として栄えていました。寛文年間に上方航路が確立すると北前船の寄港地および幕府天領として隆盛を誇っていました。いまの江津本町は、街の中心部から少し外れているから、比較的静かな町として機能しています。 « 大田市大森の町並み(島根県) | トップ | 有福カフェ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます