西武ライオンズの松坂投手の落札球団と金額が公表されましたね。かねてから報道されていた、レッドソックスが約5111万ドル(約60億)で落札しました。ポスティングシステムでは、過去最高であったイチローの約1312万ドルを大きく上まりました。
このポスティングシステムによく似たようなものが、サッカーの移籍金かな~?それだと、あのジダンの移籍金が約80億、シェフチェンコの場合は約60億、ベッカムは約50億だったと思う。ジダンには及ばないものの、ウクライナ代表のシェフチェンコと同レベルだということだよね。
まあ、サッカーと野球を単純に比較は出来ないけど、凄い金額だわ~。
逆にヤクルトの岩村と阪神の井川の落札金額が気になりますね~。
西武は、この落札金で赤字経営が一気に黒字経営になっちゃうのかな?そのあたりも気になる所です。
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング 週間blogランキング
このポスティングシステムによく似たようなものが、サッカーの移籍金かな~?それだと、あのジダンの移籍金が約80億、シェフチェンコの場合は約60億、ベッカムは約50億だったと思う。ジダンには及ばないものの、ウクライナ代表のシェフチェンコと同レベルだということだよね。
まあ、サッカーと野球を単純に比較は出来ないけど、凄い金額だわ~。
逆にヤクルトの岩村と阪神の井川の落札金額が気になりますね~。
西武は、この落札金で赤字経営が一気に黒字経営になっちゃうのかな?そのあたりも気になる所です。
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング 週間blogランキング
わかったのは松坂選手ってスゴイ選手だってこと。
こんなに選手が次々メジャーへ行ってしまって、日本のプロ野球は大丈夫なんでしょうか・・・。(←余計なお世話??)
かけられるって、ものすごいことだと思います。
それだけ投資する価値を見出しているという
ことですよね。
60億には遠く及ばないけれど、一体自分がいま
もっている技能って、お金にするといくらぐらいに
なるんだろう・・・なんてこと考えたりして。
話はそれますが、昨日建築家・前田國男の建てた
住宅を見てきました。和と洋の要素をバランスよく、
センスよく取り入れたお宅でした。憧れるな~。
サラリーマンが一生のうちに給料として受取る金額が2~3億といわれているなか、60億という金額は想像もつかないですよね。おそらく年俸も月一億をベースに交渉するものと報道を見ると書かれてますよね。ほんまに凄いです~。
松坂のメジャーに行っても、日本球界は大丈夫ですよ。第2、第3の松坂って必ず現れますから。だってそこには成功が待ってますから(^^)v
自分の価値を想像しちゃうと辛くなっちゃうからやめちゃいますけど。。。(笑)
前田國男?ひょっとして前川國男ですかね~。前川國男は、日本のモダニズム建築を引っ張って行った第一人者です。丹下健三も前川國男の弟子になります。
東京の小金井にある「江戸東京建物園」に前川さんの自邸が残されています。ほんとうに素晴らしい建物ですよ~。