毎年初詣は、香川県善通寺市にある『善通寺』へお参りに行きます。
日付がかわり、2006年を迎えると出発し、まづは地元の氏神さんである『高憧神社』にて最初のお参り。
その後、一路善通寺へ。。。。。毎年混んでいるのはわかっているのですけど、それはそれで恒例事業ですからね~(^^)v
並ぶのは、一時間くらいなのかな~ まあ、明治神宮なんかと比べると人数少ないですからね~!

やっとこさお参りをして一息つきました~。
『善通寺』は弘法大師ゆかりのお寺ですから、結構人は多いですね。

参道に並ぶ屋台を覗きながら、薬師堂へと向かったのでした。

薬師堂がある境内には、五重塔もあります。夜の照明の中だと幻想的ですね~

あとは、タコ焼きとタイ焼きを食べてお家に帰ったのでした~
自宅に着いた時には3時を廻ってたのかな~。。。。。その後は爆睡でした!
今年も一年、無事に過ごせるよう願っております(^^)v
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします
人気blogランキング 週間blogランキング
日付がかわり、2006年を迎えると出発し、まづは地元の氏神さんである『高憧神社』にて最初のお参り。
その後、一路善通寺へ。。。。。毎年混んでいるのはわかっているのですけど、それはそれで恒例事業ですからね~(^^)v
並ぶのは、一時間くらいなのかな~ まあ、明治神宮なんかと比べると人数少ないですからね~!

やっとこさお参りをして一息つきました~。
『善通寺』は弘法大師ゆかりのお寺ですから、結構人は多いですね。

参道に並ぶ屋台を覗きながら、薬師堂へと向かったのでした。

薬師堂がある境内には、五重塔もあります。夜の照明の中だと幻想的ですね~

あとは、タコ焼きとタイ焼きを食べてお家に帰ったのでした~
自宅に着いた時には3時を廻ってたのかな~。。。。。その後は爆睡でした!
今年も一年、無事に過ごせるよう願っております(^^)v
★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします
人気blogランキング 週間blogランキング
こちらこそ、今年もよろしくお願いします(^^)v
日本人は、節目になにか行事を行うのが好きな民族なのでしょうかね。もうじき成人式があるし、2月は節分とバレンタインデー、3月は雛祭りとホワイトデー、4月は花見と行事が目白押し!
なにかと楽しみが多いのかも~(^^)v
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
あの時間帯の善通寺の人出は凄いですよ~。かよさんはどちらに行かれたのでしょうか?
日本は初詣、いいですね!!
なんか情緒があって素敵ですが
アメリカは特にないので「新年」という感じがないです(笑)
しみじみ日本建築を見ると美しいなぁ~と思ったりして。
今年もどうぞヨロシクお願いします!
善通寺、すごい人ですねぇ。
それでも、みんな初詣に行くんですよねぇ。
五重塔の写真、とっても素敵に撮れてますね。ホント幻想的です。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いいたします(^^)v
初詣は、やっぱ三ヶ日まで行かないと、効果がないような気がして、混雑なのは苦手なのですが、毎年出掛けています。
果たして効果が出てるのかどうかわかりませんが、気持ち的には役に立ってるような気がします。まあ、精神的なものなのかな~
今年もよろしくお願いいたします。
こじひろさんは、どちらに行かれましたか?
今年も楽しくすごしたいですね(^^)v
混雑してるところは、とても苦手なのですが。。。。。こればっかりは、恒例になっているので、止められないですね。人混みの中は疲れるのですが、今年一年無事すごせるようお願いしないとね(^^)v
ほんと、毎日笑ってすごせると最高ですよね!
今年もよろしくお願いいたします。
五重塔は思いのほか綺麗に撮影出来ました(^^)v
やっぱ、夜は神秘的ですよね~
こちらこそ、今年もまたよろしくお願いいたします。
香川は、ここんとこ天気がいいですよ~!
今日は、京都まで足を延ばしています(^^)v
伏見稲荷で商売繁盛の祈願をしてきます!
初詣、人いっぱい~賑わってますね
五重塔、とてもきれいです。
私は人混み苦手で初詣は・・数年前からパスです
行くとしても、すっごい後(爆)
だから毎年ツキがないのね。。。
さすがは『善通寺』きれいで人多いですね。
今年もいい年でありますように・・・・。
初詣は毎年夜中から行かれるんですか?眠さに勝てず毎年2日目以降に
お参りするjaneです(笑)。
それぞれの思いを胸にみなさんがお参りしている様子が伝わってきます。
今年はどんな一年にしますか?たくさん笑っていたいですね。
やっぱり参拝客は多いですね
おさかなさんにとって素敵な一年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は曇り空でさむ~~~~~~い一日だったので初詣はサボっちゃいました。
そのかわり
先ほど帰宅したら猫騒ぎ(笑)
明日は姉一家が来て宴会です