goo blog サービス終了のお知らせ 

おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

今沢カゲロウ / ベースデイズ

2007年03月02日 20時27分55秒 | 音楽


◆Quagero Imazawa / Bass Days

◆Tracks
01. Encyclopedia Of Bass Art / 02. A Night In Tunisia / 03. Trefoil / 04. Maiden Voyage / 05. IL / 06. Don't You Worry 'Bout A Thing / 07. Autumn Leaves / 08. Grey Zone / 09. V / 10. Trefoil Treat / 11. Ninja Coming / 12. Naima

◆Personnel
Quagero Imazawa (bass) / Akira Jimbo (drums)(02,06) / Art Hand (percussion,drums)(04,07,09,11)

◆Recorded
2006.07.24,31,08.01-04 at Freiheit Studio

◆Label
King Record

◆これは、めちゃカッコイイよ!一曲目のスラップで度肝を抜かれました。今沢カゲロウってよく知らなかったのですが、なにか惹き付けられるものがあって買ったら、大正解でした。6弦ベースを使って様々な音色をオーヴァー・ダビングさせる手法を使っています。その存在感・スピード感・表現力1970年2月に、北海道江別市に生まれ、ベースは13歳から始めたそうです。両手両足や口など、体の動く部分総て使ってソロ・パフォーマンスを行ってるそうで、神出鬼没に世界各地でライブを行っている姿から『BASSNINJA』と呼ばれているそうです。オリジナル曲は7曲(01,03,05,08-11)にディジー・ガレスピーの「チェニジアの夜」、ハービー・ハンコックの「処女航海」、スティーヴィー・ワンダーの「ドント・ユー・ウォーリー・アバウト・ア・シング」、スタンダードの「枯葉」、そして最後はジョン・コルトレーンの「ナイマ」。。。エクストラで映像がついているのですが、凄いわ、ライヴ見てみたい~!


★ランキングにご協力下さい。一票よろしくお願いします(^^)v
人気blogランキング  週間blogランキング
↓↓↓↓スポンサーバナーもクリックしてくれるとうれしいな↓↓↓↓