僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

山口百恵「プレイバックPartⅡ」をめぐる出来事

2011年11月04日 | 日常のいろいろなこと

NHKテレビなんかで懐かしい昭和の歌などの番組があると、
なるべく見るか、録画するかして、見逃さないようにしている。

歌謡曲はいいなぁ。昔から大好きだ。
小学6年の時、橋幸夫がデビューし、僕は全曲を覚えるほどこの歌手に凝った。
大人たちの前で「潮来笠」や「沓掛時次郎」を歌詞の意味もわからず歌っていた。
もちろんそのころは、カラオケなどカゲもカタチもなかった時代である。

中学生の時にデビューした舟木一夫にも、夢中になった。
たぶん、僕の長いカラオケ人生でも、最も多く歌ったのが、
この人のデビュー曲「高校三年生」だったろうな~と思う。
職場で1泊旅行などへ行き、宴席でカラオケタイムになると、
いきなり「高校三年生」が流れてきて、「お~い、出番やでぇ」
などと同僚に囃し立てられ、あわててマイクを持つような調子だ。
歌うとも言っていないのに、誰かが勝手にこの曲をかけるのだ。

まあ、そんなことであるが…

最近は僕がテレビで昔の歌番組を見ていると、6歳のモミィが、
テーブルでお絵かきなどしながら、それをチラチラっと見る。

先日、僕の好きな山口百恵の 「プレイバックPartⅡ」 のシーンが映った。
僕があまりにも熱心にテレビを見ているものだから、モミィは
「ねぇねぇ、この人だれ…?」と聞いてくる。
「ヤマグチモモエちゃん。昔の歌手やけど、大好きやったんやで~」
「ふ~ん」
わかっているのかいないのか…モミィはまたお絵かきのほうに戻る。

きりりと引き締まった表情で、一点を見据えて歌う山口百恵。

 交差点では隣の車が ミラーをこすった
     怒鳴っているから 私もついつい大声になる
     馬鹿にしないでよ そっちのせいよ  
     ちょっと待って Play back Play back
     今の言葉 Play back Play back
     馬鹿にしないでよ そっちのせいよ ……

詩・阿木燿子と、曲・宇崎竜童の夫婦コンビが生んだ名曲。
昭和53年に大ヒットした。

テレビの映像にうっとり見とれ、歌に聴き惚れる。

 気分次第で抱くだけ抱いて 女はいつも待ってるなんて
      坊や いったい何を教わって来たの 
      私だって 私だって 疲れるわ~

ここの歌詞も、とても印象深い。

山口百恵が終わり、次に尾崎紀世彦の「また逢う日まで」が始まった。

そのとき、ふと見ると、モミィが下を向いて鼻をほじくっている。 
「やめなさい。鼻が痛くなるよ」 僕がそう言うと、
モミィは顔を上げ、こちらを見てニィ~っと笑い…

「馬鹿にしないでよ~」 と言った。

 ぎゃふん。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする