厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

2018年143冊目『40代の自己啓発』

2018-05-26 18:20:44 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

勤労者として働く時間以上の時間を定年後(または退職後)過ごさなくてはならない時代です。

この本は、40代の皆さんにこれからの50年、60年を生き抜くために、40代をどう過ごすことが大切かという命題の答えを探し出すための参考書です。

「これまで多くのことを本書に書いてきましたが、要約すると、これから必ずやってくるあなたの老後に対して、40代の今何を考え、行動すべきか、ということにつきます。」(P.205)

これからの将来を考えながら行動を起こさなくてはならないのが40代です。40代の今こそ、将来どうやって暮らしていくかを考え、少しずつ行動を起こしていくことが必要です。

一方、平均寿命がいくら伸びたところで、自分の寿命がどうなるかは誰にも分かりません。ならば、40代の今、これまでがむしゃらに頑張ってきた自分の人生を振り返り、どう生きるかを自分なりに考えてみてほしいですね。

【my pick-up】

◎経営者の姿勢

経営者が率先して大きなビジョン(大風呂敷でも構いません)を打ち出すこと。ちょっと出来ないかもしれないぐらいのビジョンを出してください。具体的な実行プログラムは、幹部社員に書かせればいいのです。先輩議員が言いました。「ある議員は出来そうもない公約を掲げることで、それが実現できるまで議員として選挙に当選し続けてきたんだ」と。

◎夜の付き合いを考え直す

40代のあなた、あなたが「明日はちょっと早いので」なんてお断りをしても、もう付き合いの悪い奴だなんて言われることはありません。二次会、三次会は、よほどの理由がない限り「お断り」をお勧めします。むしろ1万円を部下に渡して、「ちょっと疲れたから、お先に失礼するよ。少しだけど二次会の足しにして」というのが理想の上司です。それだけではなく、週半ばでの飲み会より、週末のストレス発散に心がけた方が、経済的にも肉体的にもずっと効果的です。その場では、「もう帰るんですか」とか、「もう一軒、付き合ってくださいよ」などと言っていても、大概はその場限りですから、面子なんて誰も考えていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年142冊目『仕事と時間の「仕組み術」』

2018-05-26 18:12:32 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

野呂エイシロウ(構成作家、戦略的PRコンサルタント)さんの最新刊は、スケジュール帳に仮説を書き、仮説によって自分を動かして、結果を出していく仕事と時間の仕組みについて紹介します。

「スケジュールは仮説だ。それを検証するために行動するもの」

また、本書のテクニックの基本的な考え方は、

・できる限りトラブルに対応するために、あらかじめいろんなことを準備する

・さらに、早めに行動をする

・できる限り時間を作って「しまった!」という失敗をなくす

ように、感情を落ち着かせるということ。そのために、懸命にスケジュールを考えて調整をするのです。

スケジュールを目的を持った仮説に変えて、実行、そして結果の分析を進めていきましょう。

【my pick-up】

◎いやな会議の時は「自分の喜び」をメモに書く

大切なのは、小さくてもいいので成果を上げることです。逃げているとそこで足踏みをしていることになります。そうではなく前進をすることが何よりも大切だと思うのです。そのためにスケジュールにモチベーションが上がることを書きます。非常に大切です。会議に限らず、気乗りしないスケジュールがあれば、どんどんモチベーションが上がることを書いていきましょう。

(受付嬢が可愛いので元気に挨拶をする、会議の帰りにとなりのパスタ屋さんでナポリタンを食べる、尊敬している〇〇さんの隣に座る、駅の近くのスターバックスでソイラテを買ってから会議に参加しようなど)

◎「移動中に読書」を徹底する

電車の移動中も大切な時間です。そんな時間で少しでも人生を前進させようと思っています。そのためにやること。それは「読書」です。毎日すごい勢いで、読みます。本は暇つぶしではありません。読書は、エンターティメントであり、さらに学習の場です。今日もこの2冊のおかげで、自分が何%か成長することができました。たった一駅でも二駅でもいい。懸命に読書をして自らを高めます。読書は最も安い投資です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする