行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2008年7月21日(月)の日記

2008年07月21日 | 日記

三連休の3日とも、朝飯がコンビニのサンドウィッチやパンというのも飽きるので、今日の朝飯は南行徳駅前のマクドナルドへ行ってモーニングのセット。そのあと、マルエツ1Fの食品売り場で買い物。

梅雨明けでやたらと暑くなったから、昨日、おとといに着たTシャツや半パンも汗を吸っている。なので、その洗濯はする。干してから、昨夜は見なかった「篤姫」の録画したのを見る。

正午を回ってからカメラを持って南行徳駅前へ。メトロセンターの大縁日へ行く。

イベント風景を何枚か写してから、模擬店で昼飯調達。とうもろこしやイカやスペアリブを焼いて売っている。とうもろこしスペアリブを一つずつ買う。

そして生ビールも一杯。

ミニステージは午後1時からのがまだ始まっていなかったので、その前に並べられた腰掛の空いているところに座って、飲んで食べる。

ミニステージの午後の部が始まった。ポスターに貼ってあった音羽美咲ってどんな人かと思っていたら...

↓で向かって左側の女性。音羽美咲という名前とポスターの写真の印象から演歌歌手かと思ったが、全然、演歌は歌わない。ポップス風の曲を歌っていた。それにヘアスタイルが違ったので、写真と同じ人だとはなかなか思えなかった。

今回のイベントのポスターで初めて名前を目にしたから、どういう芸能人だろうと思ったが、Wikipediaには載っていた公式サイトもあるようだ。

そのあと、アフロヘアのおじさんが登場。松鶴家千とせだった。(→Wikipedia)

「わかるかなぁ~わかんねぇだろうなぁ~」とか「俺が昔、夕焼けだった頃、弟は小焼けだった。」とかいうギャグや歌漫談が昔あったけど、それをヒットさせたのがこの人ということだ。そのヒットは1974年(昭和49年)頃のことらしい。

自分が中学生ぐらいの頃で、そうしたギャグなんかが流行ったのは、かすかに覚えているぐらい。その頃、この人がテレビでそういうのをやっているのを見た記憶がない。うちの親-特に母親は、子供が勉強しないで夜8時を過ぎ、さらに9時を過ぎてテレビを見ていると、イライラしてきてすぐ怒り出したから、夜8時以降の番組はその当時、限られたものしか見ていなかった。アイドル歌手が出るような歌番組だと月曜夜8時からの「紅白歌のベストテン」、お笑い番組だと土曜夜8時からザ・ドリフターズの「8時だよ!全員集合」。あとは日曜夜8時には親も一緒に見るのでNHKの大河ドラマぐらいだった。

歌漫談のあとのトークで、1976年頃に「およげ!たいやきくん」がヒットした子門真人とよく間違えられという話が出たときには笑ってしまった。自分のとなりにいた40代ぐらいに見えるお父さんも笑っていた。

実は自分も今日、この人がステージに登場して松鶴家千とせと紹介されるまでは、「何だろう?あの子門真人っぽいおっさんは?」と思っていたのだった。

ステージを見たあとメトロセンターを歩いていくと、行徳側の区画で通路に線路を敷いてミニ列車を走らせていた。

ポスターに「ミニSL」と書いてあったけど、これのことだった。

「ミニSL」というのは間違いだ。SLはSream Locomotive、つまり煙を吐いて走る蒸気機関車のこと。どう見ても蒸気機関車でない車両しか走っていない。

人が乗れるサイズのミニチュア列車には、行徳駅前公園で毎月運転会が開かれているが、本当に石炭を焚いて蒸気の圧力で走るのもある。イベント用ならバッテリーとモーターで走っているけど、見た目は蒸気機関車にしたのもある。「ミニSL」というのならせいぜいこの範囲までだろう。どうも、SLの意味が忘れられ、人を乗せるミニチュア列車のことを指す言葉として「ミニSL」が使われているようだ。

 

一杯だけだったけど、ビールを飲んだので、帰ってからはCDかけて座椅子にもたれてうとうとしながら聴く。約1時間ぐらいたってから、昨日の塩焼小学校での納涼夏まつりの写真と、今日の大縁日の写真でトップページレポートを作ってUPする。

晩飯は吉野家。なんか吉野家は久しぶりの感じ。牛丼食べようかと思っていたら、季節限定の鰻丼があった。その鰻丼と味噌汁、漬物をセットにした鰻定を食べる。

明日からは再び仕事。三連休明けの明日は、気分的にしんどそう。

次の週末はもろもろの予定がある。このブログは日記なので短い文章でもかけるだろうけど、トップページのレポートは休みの予定。

この記事についてブログを書く
« 2008年7月20日(日)... | トップ | 2008年7月22日(火)... »