桃の木1本のオーナーをしている隣の町の果樹園まで芽摘みに行ってきた。
わが家に果樹園には桃の木が2本ある。
上てもう14年くらいたつ。
ところがまだ一つもも実ったことがない。
花は咲く、実もなる。
でも途中で見な落果して一つも食べたことがない。
そこで去年、大いに反省し、悔い改めて、桃の作り方を勉強しようと桃の木のオーナーになったのだった。
なってみると、今まで自己流でやってきたこととはずいぶん違う。
剪定は本では確か1月だと書いてあったはずだけど9月にした。
肥料は・・・やらなかった。
これまた不思議。
そして今日、芽摘み。
今までしたことなかった。
本には書いてあったのかもしれないけど、一度もしたことなかった。
せっかく実がなったのにぼとぼとぼとぼと、落ちたのはこれが原因だったのだろうか?
一つの細枝に1個ならせるらしい。
ただうまくなるかどうかわからないのでとりあえず2個を残してあとはみな芽摘みする。
こんなことしたことなかった。
なんせ間引きも剪定も大嫌い人間。
そんなソフィーの選択なんかしないで、みんな好きなように生きてくれたらいいじゃない。
なんてすぐそんなことを考えてしまう。
やっぱり桃の芽だって選ぶのはつらい。
でもね、もうそんなこと言ってられなくて、
ばさばさ、芽摘みをした。
そして家に帰ってきて復習。。
わが家の桃の木まったくどうしようない桃の木。
役に立たない、まったくどうしようもない、桃に芽摘みをした。
もしこれで実がなって収穫できたら・・・
やっぱりこっちが悪かったんだろうな・・・
と大いに反省するだろう。
家に帰ってきてすぐに復習。
芽摘みをした。
わが家に果樹園には桃の木が2本ある。
上てもう14年くらいたつ。
ところがまだ一つもも実ったことがない。
花は咲く、実もなる。
でも途中で見な落果して一つも食べたことがない。
そこで去年、大いに反省し、悔い改めて、桃の作り方を勉強しようと桃の木のオーナーになったのだった。
なってみると、今まで自己流でやってきたこととはずいぶん違う。
剪定は本では確か1月だと書いてあったはずだけど9月にした。
肥料は・・・やらなかった。
これまた不思議。
そして今日、芽摘み。
今までしたことなかった。
本には書いてあったのかもしれないけど、一度もしたことなかった。
せっかく実がなったのにぼとぼとぼとぼと、落ちたのはこれが原因だったのだろうか?
一つの細枝に1個ならせるらしい。
ただうまくなるかどうかわからないのでとりあえず2個を残してあとはみな芽摘みする。
こんなことしたことなかった。
なんせ間引きも剪定も大嫌い人間。
そんなソフィーの選択なんかしないで、みんな好きなように生きてくれたらいいじゃない。
なんてすぐそんなことを考えてしまう。
やっぱり桃の芽だって選ぶのはつらい。
でもね、もうそんなこと言ってられなくて、
ばさばさ、芽摘みをした。
そして家に帰ってきて復習。。
わが家の桃の木まったくどうしようない桃の木。
役に立たない、まったくどうしようもない、桃に芽摘みをした。
もしこれで実がなって収穫できたら・・・
やっぱりこっちが悪かったんだろうな・・・
と大いに反省するだろう。
家に帰ってきてすぐに復習。
芽摘みをした。