「スピリチュアルな健康法」パート2です。
------------------
各運動のやり方は、御自身にあったやり方をすれば良いのですが、私Pのやり方は、以下のような感じです。
腹筋については、足を三角座りのようにし、起きあがる際に前に折れすぎるなどしないよう(腰に負担をかけないよう)に工夫します。その上で霊的側面に注意を払うならば、臍の1点に集中することです。自分の場合は、左側の腹筋に弱い面がありますので、起きあがる際に左軌道(時計回り)で起きあがるように工夫して、体軸のずれをバランスさせています。より少ない回数で、効果を上げるには、上がりきらず降りきらず、出来る限りゆっくりと実施し、腹筋に早く悲鳴を上げさせることです。この限界状態を6秒維持することで、最大限の筋力増大が得られます。
そんなに、筋肉つけてどうするんだとの疑問も湧くと思います。目標は、筋力にあるのではなく、代謝能力(カロリー消費能力)にあります。少々食べ過ぎた状況でも内臓の消化吸収能力が上がり、日常の生活でも動きが機敏になり、知らず知らずの内にカロリーを消化することができます。及びヘソの締め付けによる、「気」の上昇効果です。
背筋は、馴染みのないトレーニングだと思います。うつ伏せになります。足首をどこかに固定してロックされている状態が最適ですが、家の中だとままなりません。そのままで良いです。手は組んで後頭部にあてます。それで、腰から上の状態を最初は無理なくあげるように運動します。腰から下の足はできるだけ、接地させます。
スクワット・・・同じような要領です。腰から下は、関節が3つあります。股関節・ひざ・足首です。これらを、同時に曲げます。御自身の弱い筋肉を補強するようにされるとバランスします。つまり、人によっては、ふくらはぎ の筋肉が弱い、ふともも が弱い など、鏡に映し出した御自身の足の筋肉のバランスにより、3箇所の関節の曲げる角度を調節します。柱や壁に背中をべったりくっつけて、沿うようにスクワットを行いますと、足首が強制的に曲がりますので、臑(すね)の表裏の筋肉の弱い方にお奨めです。
これらの運動に共通することは、2日に1度で良いということです。休みの1日は、読書したり、散歩したり、あるいは柔軟運動をしたり で良いと思います。柔軟運動は、筋肉をしなやかに怪我しない肉体に変えてくれますので、大切だと思います。回数については、最初は10回、15回、20回あたりを1セットにすると良いと思います。ローテーションで回して下さい。腹筋→背筋→スクワット これを 1セットとして、自分の体調や目的にあわせて セット数を調整します。
この腹筋・背筋・スクワットが成就してきますと、喉・ヘソ・肛門の締め付けが同時に肉体的に可能となり、クンダリーニエネルギーである「気」が上昇しやすくなります。
肉体は、意識の一部であり、また意識は肉体の一部とも言えるように思います。肉体をある目的に向かわせすぎることは、主客が転倒しますが、現代人に総じて言えることは、一度主客が転倒する極端もやってみなさい!と言うことです。
はあーという溜息をしている、その刹那、腹筋3回できてしまいま~す。いいもんですよ、体を動かすって。如何でしょうか?ただし、巨人の星になれ とは言ってませんので、くれぐれもご注意を。私のトレーニング方法を聞いて頂き、ありがとうございました。
--------
この1部でも出来れば、今流行っているイメージ伝染病の1つ「メタボ・・」などは消えてしまいますね。飽食が無くなって仕方なく痩せるより、自主的に調律するほうがはるかに優雅で、またいわゆる高次意識につながるものでしょう。考えようによっては、余ったといって問題視する体脂肪は、地球から頂いたものです。
生態系のシステムでの人間の役目の1つとして、地球は物波動を与え、人間が心波動に変換して還しながら、変化進化しているともいえるでしょうか。
本日、言いだしっぺPは、
腹筋 200回
背筋 200回
スクワット 200回
敢行!
体重72.2kg 体脂肪率19.6 でした。 おしまい。
こんなすごいトレーニングできる人はそんなにいないんじゃないですか?
へー・・マジで・・みたいな、どういう言葉がいいか見当たらないだけですかね。
<肉体をある目的に向かわせすぎることは、主客が転倒しますが、現代人に総じて言えることは、一度主客が転倒する極端もやってみなさい!と言うことです。>
これはそうです。一度は倒れないと、その意味がわからんわけですから。
個別のエゴも、たかが数十年であり、それが無くなるまで、わからない・・みたいな。
そうですね。みんなができるような普遍性を追求したいですね。
少し、喉が痛いですが(風邪気味?)、これだけやると
すーっとよく寝れるのです。
スキーの検定前は、平日でも 各300回 とかやって
さすがに ヘロヘロ になりました。
ですが、1月は、50回やるのも大変だったんですよー。
努力すると結構、回数も上がっていくものですわ。
腹筋はお臍に集中して、上がり切らず下り切らずギリギリの限界で鍛えるのは結構きそうですね、実践してみます。(^_^;)
スクワット早速やってみました。
20回ですが、毎日出来そうです。(2日に1回になるかも・・・)
今まで「気」の事は考えませんでしたが、少しは「気」にする方が良いんでしょうか?(^^ゞ
女性は胸式呼吸で男性は腹式呼吸だそうで、特に女性は腹筋が弱いので実践すると「腹筋が割れる!」とまでは行きませんが、日常で楽になるように思います。
特に、筋肉が付くと体が軽くなりますよね!(*^_^*)
腹筋ですよね~腰も守る~
わたくし・・・ちょっと反省も込めて・・今夜から 腹筋ちょっと・・ちょとだけですけど
はじめます
今夜は桜も満開で綺麗なのでウオーキングにでも行こうかな^^
エゴをエコに~~^^
えー?えー?・・・そうなんですか・・
S・・y・・さんは、Pさんのエレクトロンe- 効果と相乗で、啖呵きることが出来たんですかね。s・・y・・さん(爽・・?)の言うことは、よくわかります。あえて定量的な数字を出すところは、かなりな研究者でもあります。ってな感じしました。
(便乗です~)
ETタイプは、体験入学なのですね。
私が読んだ最近の本にも同じ様な事が書かれていましたが、さやしん様の説明は解り易かったです。
それと魂の重さは全て同じで、全ての人は「大いなる根源(意思)」から生まれた一人であり、兄弟であるのだから、どんな人も全て等しい魂の重さですよね。。(^0^)
(P様の言われる魂の重さの意味をズレて捉えてたら済みません。。)
「他者を受け入れる精神・統一性のなかでの多様性の容認」などが霊性の向上には必要不可欠であり、今はそれがとても大切な様な気がします。
ところで、「絶食」とは本当の絶食の事なのでしょうか?
今までの知識では、菜食に越した事はないけれど動物性タンパク質も必要であると、食事はやはり捕らなければならないと思ってました。
メイ様、こんばんは。
エゴ→エコ、私も目指します~~。(*^。^*)
それと、奥人さまの新神話を少し読み始めました。(多分時間がかかると思います)(^^ゞ
犬の散歩(ウォーキング)のついでに夜桜見物しましたが綺麗でしたよ!(*^_^*)
「ガイアプロジェクト」では所謂「悟り」は瞑想や修行では殻を作る事になってしまい限界がある(元の意識レベル以上には成長しない)、「意識の拡大・霊的成長」は日常生活で自分の「先入観」の観察し問題に気づく事、一瞬一瞬に集中し生きる事とありました。。
恐らく私に絶食は無理でしょうし、身体を壊したら意味が無いので、マイペースで日常の課題をこなします!(^^ゞ
マッチョマン様
最初の方のコメントは、魂の経験値を知る者のコメントだと思いました。あれは真理だと思います。ですが、1/3 アセンション と彼の厳しい見立てとの乖離は、よくわからない謎です。皆が密教系のいわゆる断食をやれているかというとほど遠いわけで・・・。自分は、本当はそっち方面が得意で、彼はそれに期待してくれていると前向きに捉えてます。(笑)
Hana様
筋トレは、乳酸が溜まって あー苦しい と思うまでやっていただき、ゆっくりと上がりきらず落ち切らずやっていただくと効果があがります。
二日に一回の方が、効果があります。Hana様もちょっと密教・苦行系の匂いがしますので、自分Pと似通ってますが、努力のしすぎに注意して下さい。休むこともまた修行を促進させます。
さやしんさんの「絶食」とは、新しい知識を入れるなということと あんまりこうしてべらべらしゃべりなさんな という事を包括しております。食べ物の意味ではありません。沈黙は金なり の方向で、Pが全く真逆を行っていると心配してくれているのですが、皆さんが楽しいと言ってくれて、自分にも時間がある限りは楽しく情報交換していきたいと思ってます。そうやって盛り上げるのも全体への貢献と言えるのではないか・・・と。
えーっと、自分の魂の重さの概念とは、現実の局面で高度に責任ある立場をまっとうな意識で維持できているかどうか その意識の負担できる重さ(パワー)のように考えております。これがないと、創造者(神)の領域に行けないのではないか・・・と。なのでETタイプの方は、アセンションするんじゃなくて、地球より楽な星に戻られ、またどっかに修行に行き、少しずつ「負荷」に耐えられるように努力される魂だと思います。魂に差はないが、経験と役割の重さに違いあり ということでしょうか。あくまで段階論・経験値の話です。
メイ様
無理しないで下さいね~。Pのマイブームみたいなもんですから。だけど、3カ月続いてます。ビリーズブートキャンプ より まし ぐらいに感じですか。
枝がたわわになった満開のさくらにしなりながら、それは見事な夜桜でした。
ありがとうございます。
腹筋は娘がわたしのかわりに100回してくれました^^;;
このところ娘も腹筋が一番!効果ありといってましたっけ^^
あがらない~という私に、上まであがらなくて、あたまの後ろに手を組んで、ひじと交差するひざをくっつけるんでいいんだから・・と教えてもらいました。^^;
エコですよね~Hanaさま、といいつつ・・PCつけっぱなし・・車乗って・・なかなかエゴが強かったりしてます。^^;;