多くの人々は生まれて以降、次第に今現在のような「意識」に成長した来たと考えているだろう。
有機的な物質形態を有する肉体が生れた後に、幼児期を通じて大人になる過程で、次第に「わたし」としての自意識が発達してきたとしか考えていないのかもしれない。
要は、「意識」は後で生じたものだと考えているだろう。
これは無理もないものだ。なぜなら生れ落ちた瞬間のことも普通は「記憶」にないからだ。
またこの世界に対する知覚・認識等の情報処理と記憶が、主に頭脳によって行われるとするならば、生まれたての赤子の中枢機能、有機的組織細胞としての頭脳は、始まったばかりでその神経細胞の結びつきが少ないために、何が何だかわからないということになり、「自意識」などの高度の認識作用も生れる段階ではないと考えられるからだ。
これは、ごく自然なあなたやわたし達の成長過程と考えていることだろう。
これらを漠然と受け入れ、我々はせいぜい発達途中の肉体である・・と考えているのではないだろうか。
肝心なところは、「記憶」がなければ我々は「自己を定義する」事が出来ないからだ。
「わたしは誰?ここはどこ?」 以前の状態では何が何だか・・までも、行けない有様となる。
ましてやその「記憶」が無い場合には、転生を続けているような高次の普遍的な「魂」など、どこにも発見できず、あるのは次第に増えてきた顕在意識のみであり、それは肉体の成長に合わせて生じるものだと考えるのも無理からぬことである。
また昨今の医学では、脳のある部位を電気的に刺激すると、それに合わせて快や不快、苦痛などを感じることを検証している為、いかにも我々の「生命そのもの」が頭脳や細胞の刺激による情報伝達の賜物であるとしているようでもある。
すなわち、我々の「生命」とは、物質分子、細胞による様々な情報伝達によって作り上げられている複雑で有機的組織ということになるだろう。
従って、科学的な見解としては、我々は物質・分子の重合した複雑な組織以外の何者でもない・・という見解・観念が生れているのかも知れない。
誰でも知っている、世間的な常識とは多分そういうものであろうか。
ところが、
ここにはちょっとした観念上の早とちりがある。
すなわち、我々の「生命」とは、物質分子、細胞による様々な情報伝達によって作り上げられている複雑で有機的組織ということになるだろう・・・とは、実のところ言えないではないのか。
それを言うならば、我々の「肉体」とは、物質分子、細胞による様々な情報伝達によって作り上げられている複雑で有機的組織ということになるはずだ。
ここで「生命」と「肉体」が入れ替わっていることに気づくだろう。
現在の人類の生命観、すなわち生命=肉体、という早計な観念がいつの間にか先に出来上がっているのだ。
すなわち、生命というものは物質形態でしかないという理念が既に埋め込まれている。
生命の観念的な定義がそうであれば、別に何も問題はないのだが、
我々の真に求めているのは、それらを超えた「わたし」という真実のほうである。
肉体のことは大枠理解されてきただけのことであり、大切なものはそこにはなさそうである。
あなたやわたし達がウスウス感じている、更に大きな生命の普遍的事実こそが肝心なものであろう。
今までの人類は、その観察と思推の対称としての、我々の肉体を評価分析しつつある段階であるものの、
我々という存在自体が=肉体である・・という完結された結論には至れないことに注意をする必要がある。
要は、人の肉体の構造を調べ、その働きを解明しつつあるということは言えるが、我々が単に肉体であるという判断には、かなりな無理があることに気づけるだろうか。
ごくごく普通に考えても、肉体機構を少し調べただけで、即、「わたし」とは単に「肉体である」とは言い切れないはずだ。
「わたし」のことは、実は未だよくわからない・・というのがここでの妥当な判断ではないのか。
これは「無知の知」と言われる、意識の1つのステップともいる段階である。
より大きなフィールドから見た、意識の進化といわれる「本道」を思い出すには、
人は、全てを知っているわけではない、実のところわからないことだらけである・・という
自己の無知をまず知ること・・
ある意味で、より広い見解、より高次の意識の目覚めを通過する必要があるのだ。
知らない・・ということも知らない意識の段階から、
知らないことに・・気づいた意識の段階への飛躍である。
無知の知は、必ず通過すべきものであろう。
そうでなければ、謙虚さも探究心も起きようがないではないか。
あなたやわたし達がそう思っているかも知れない世間の常識が、全てを知っているわけもなかろうし、またそれらがいつか変わってくれることを待つのもまた愚かなことなのだ。
古の賢人であるかのニュートンも、
「私が知っているのは、この無数にある砂浜の1つぶ2つぶでしかない」 と言ったと伝えられている。
「わたしとは何か?」・・・・
究極の問いかけの答えを、世間が簡単に出して良い訳でもなかろうし、
また、
漠然とした集合意識に流されつづけ、その時々の1つの見解、観念に留まっている段階は、
すなわち、いわゆる3次元的な自己認識のカテゴリーに幽閉されている有様といえるだろう。
自らが自らの観念の中に閉じ込められていると言うことだ。
あなたはどうだろうか。
わたし達は「単に肉体である」という・・・集合的観念すらにも気づかないでいる、大勢の眠れる存在が集うのが、今の我々の世界というものだろう。
ここは、このレベルでの魂の学び舎のようなものだ。
神なる根源と同じ、「自らに目覚める」ことを体験するための学び舎なのだ。
我々全て、例えば学校に通っている、記憶喪失の学生のようなものかも知れない。
私はだれか、そしてどこから、来てどこに行くのか、
なぜ今ここにいるのか・・・。
それを思い出すためのスタディ、あるいは学習をしているようなものではないか。
もう、あなたはウスウス思い出してきたことだろう。
・・・・
ところが、我々のそのような生命もいつか終わりを迎えるときがくるのは、誰しも知っていることだ。
我々がこの地上の3次元的な、肉体に束縛された観念・信念をこころに持って死を迎えた場合には、どういうことになるだろうか。
死んだら終わりと思っている存在が、その時を迎えた場合に、その通りに終わりになってくれれば、ある意味ありがたいことでもあろうが、そうは問屋がおろしてくれないのだ。
我々が知っている・知っていないに関わらず、普遍的な意識である存在自体は、死んでも死ぬことはない。
臨死体験や意識の体脱体験を知っている人々には、肉体が朽ちても、意識はそのまま存在する事がわかっているために、既に一段進んだ大きな理解があるものだ。
臨死体験や体脱体験で得られるのは、
「あなたという意識」は、あるいは「魂」は、肉体に依存しているわけではないという、直接的体験知である。
一部の科学者などは、それは頭脳の妄想であるとか、思い違いであるとか言う人もいるだろうが、彼らは、それぞれの自分という「わたし」が直接体験をしているわけでもない為に、それこそいい加減な見解といえるだろう。
彼らは今まで馴染んだ狭い五感の知覚の範囲に束縛されているだけのことだ。
自分で調べもせず、体験もしていない権威達も、実は未だ発展途上なのだ。
・・・
「わたしという意識」の範疇は、その体験者だけがそのことを理解するしかないものだ。
お饅頭を作って、人に食べさせるようにはいかない。
意識の体験は、物質顕現のように誰にも等しく知覚するレベル、外の体験ではなく、それぞれの内面の直接体験である。
しかしながら、それらの意識体験をした人々の報告は、めいめい勝手な主観的想像ではなく、ある意味でしっかりと体系づけられる「客観性」をもっているのだ。
昨今では、様々な臨死体験の集積や分類、あるいはヘミシンクという意識のカテゴリーの探索、あるいは前世退行催眠、リーディング等を通して、人間の主観という意識的作用、あるいは古代からの「魂の存続」という範疇にあっても、その中に確実な「法則性」、「客観性」があることが理解されてきたのだ。
ということは、
多くの人々が何を考え、何を信じていようと、あるいは無意識であろうと、必ず適応しなければならない、意識的「法則」があるということなのだ。
法則は、一時の、移り変わる物質的現象だけにあるのではない。
・・・
我々が肉体であり、肉体が死ねば「我々という主体」も無くなる・・・という信念をもって死したとしたら、その通り「無くなって」しかるべきだと考えるかも知れない。
思えばその通りになるというある意味での「意識の原理」によるならば、
それが無くなると思えば、そうなってしかるべきだと感じるかも知れないが、実はそうではない。
なぜならば、簡単に言えば、それが有る、無い、多い、少ない・・という判断をする等の観念を生じる主体、本体、あるいは意識の視点自体は、無くなりようがないからだ。
それを言うならば、
魂、霊というものは物質顕現の範疇にはなく、それを生じせしめる、あるいは表現するところの背後の要因であり、時間空間という表現形態に属しているものではないからだと言えようか。
肉体のように現れて可視化しているものが消えるからといって、その背後の因も消えてしまうという考えは、
たとえ百歩譲っても、
いわゆる物質レベルでの「エネルギー」保存則の類推からも外れているだろう。
我々の肉体を通じての生命の顕現は、
物理層ともいえる、単に1つの表現層で行われるものであり、
意識的存在である人間は、更に大きな存在表現層を合わせ持つのが真実である。
それはどこか階層構造で構築される、インターネットの情報処理の仕組みに似ていなくもない。
意識的存在が、鉱物、植物、動物と進化する有様と似ていなくも無い。
わかりやすい三次元的物理層から、次第に高次に拡大することが、
次元上昇というものであり、
また、
人の霊的進化といわれるものであろう。
それが「道」であり、真の意味での「王道」なのだと思う。
実のところ、気づけば人類は今、あるステップ、通過点での最後の段階にあるのかも知れない。
そろそろこの学び舎での、楽しく眠れる時限は終わるかも知れないのだ。
・・・
意識的存在である、あるいは魂的存在である我々は、
我々の意識の意図、注意の先、あるいは視点によって、
我々がどこにいるのか、誰なのかをいつも「選択」している。
それぞれの、あなたや、それぞれのわたし自身が、何者であるかを選択をしているのだ。
「 I am ・・・ that I AM 」
「わたしは誰? ここはどこ?」 の解の1つは、多分にそういうことであろう。
どんなことも選択できる意識的存在とは・・・、
それは、
まさに本来は創造主ではないのか。
あなたやわたし達が、本来 仏子、神子であるとは、
まさに、そのことである。
実のところ、広大で無限の宇宙というものも、
まさしく、我々という 「わたし」 の内面にあるものではないか。
本日も拙い記事をご覧頂きまして、誠に有難うございました。