2018/3/20放送
世の光の時間です。いかがお過ごしですか? 板倉邦雄です。今日は「生きた方を死人の中に」という題でお話ししましょう。 夜に太陽を探す人はいないでしょう。太陽は昼に輝いているからです。同様に、生きた方を死人の中に尋ねることはありません。
さて、イエス様が葬られて三日目の日曜日の朝です。まだ夜明け前に三人の女性はイエス様の葬られている墓へ急ぎました。三人の女性とは、マグダラのマリヤ、ヨハンナ、そしてヤコブの母マリヤでした。着いてみると大きな入口の墓石は転がされていました。墓の中に入ってみますと、イエス様の身体が見当たらないのです。身体を包んだ亜麻布だけでした。三人の女性たちはご遺体がなくなっているので途方に暮れてしまいました。一体誰が盗んだのでしょうか。
するとその時です。輝いた白い衣を着た二人の者が女性たちに言いました。「あなたがたはなぜ生きた方を死人の中にたずねているのですか? その方はここにはおられません。よみがえられたのです。あなたがたにお話になったイエス様のことばを思い出しなさい。すなわち、人の子は必ず罪人らの手に渡され、十字架につけられ、そして三日目によみがえると仰せられたではありませんか。」 (ルカの福音書24章5~7節参照)
イエス・キリストは死者の中からよみがえられたのです。イエス様は私たちの罪の身代わりとして十字架で死んでくださいました。私たちの罪の償いをしてくださったのです。それからすべての人がゆく死者の世界、よみへ降ってその死者の世界から帰ってきてくださったのです。よみから帰る、よみがえられた、と言われています。
イエス・キリストの十字架と復活はキリスト教の中心です。イエス・キリストを信じるすべての人に約束される罪の赦しと永遠のいのちです。イエス・キリストを信じる者は一人も滅びないで永遠のいのちを得ることができるのです。
イエス様のことばです。
「わたしはよみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は死んでも生きるのです。また、生きていてわたしを信じる者はみな、永遠に決して死ぬことがありません。あなたは、このことを信じますか。」
ヨハネの福音書11章25節、26節 (新改訳2017)
(PBA制作「世の光」2018.3.20放送でのお話より )
***
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
***
東海福音放送協力会へのお問い合せは、
464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ
***
世の光の時間です。いかがお過ごしですか? 板倉邦雄です。今日は「生きた方を死人の中に」という題でお話ししましょう。 夜に太陽を探す人はいないでしょう。太陽は昼に輝いているからです。同様に、生きた方を死人の中に尋ねることはありません。
さて、イエス様が葬られて三日目の日曜日の朝です。まだ夜明け前に三人の女性はイエス様の葬られている墓へ急ぎました。三人の女性とは、マグダラのマリヤ、ヨハンナ、そしてヤコブの母マリヤでした。着いてみると大きな入口の墓石は転がされていました。墓の中に入ってみますと、イエス様の身体が見当たらないのです。身体を包んだ亜麻布だけでした。三人の女性たちはご遺体がなくなっているので途方に暮れてしまいました。一体誰が盗んだのでしょうか。
するとその時です。輝いた白い衣を着た二人の者が女性たちに言いました。「あなたがたはなぜ生きた方を死人の中にたずねているのですか? その方はここにはおられません。よみがえられたのです。あなたがたにお話になったイエス様のことばを思い出しなさい。すなわち、人の子は必ず罪人らの手に渡され、十字架につけられ、そして三日目によみがえると仰せられたではありませんか。」 (ルカの福音書24章5~7節参照)
イエス・キリストは死者の中からよみがえられたのです。イエス様は私たちの罪の身代わりとして十字架で死んでくださいました。私たちの罪の償いをしてくださったのです。それからすべての人がゆく死者の世界、よみへ降ってその死者の世界から帰ってきてくださったのです。よみから帰る、よみがえられた、と言われています。
イエス・キリストの十字架と復活はキリスト教の中心です。イエス・キリストを信じるすべての人に約束される罪の赦しと永遠のいのちです。イエス・キリストを信じる者は一人も滅びないで永遠のいのちを得ることができるのです。
イエス様のことばです。
「わたしはよみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は死んでも生きるのです。また、生きていてわたしを信じる者はみな、永遠に決して死ぬことがありません。あなたは、このことを信じますか。」
ヨハネの福音書11章25節、26節 (新改訳2017)
(PBA制作「世の光」2018.3.20放送でのお話より )
***
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
***
東海福音放送協力会へのお問い合せは、
464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ
***