世の光の時間です。お元気でしょうか。村上宣道(のぶみち)です。
えー、資源には限りがあるっていうふうなことを言われるようになったのは割合最近かなあなんていうふうな気がしたりもするんですね。 使い捨てということが当たり前のように言われたようなそんな時もあったように思うんですけれども。 ですから今はリサイクルばやりと言いましょうか、前だったらとっくに捨てられてしまったような物であっても、ゴミとして処置されていたような物であっても、それが見事な物に生まれ変わる。 リサイクルされる。 そういうようないい意味での再生ですね。 それがなされていくということだと思いますね。
で、ちょっと思ったんですけれども、神様ってお方は私たち人間をもリサイクルじゃないんですが、再生させてくださる方だなというふうに思ったりするんですねえ。
で、聖書の中のエペソ人への手紙2章という所には書いてあるんですけれども、あなたがたは以前はもう罪の中に死んでいたようなそういう存在だった、ということがありますね。 そして、そういう者が神様のあわれみによってキリスト・イエスによって造り変えられて、神様の御心に適う歩みをするようにというそういう目的で神様から新しく造り変えられた、神の新しい作品となった、という意味のことばがあってですね、ああ本当に神様こそが見事な再生をなさるリサイクルをしてくださる(方だと思います)。
一番難しいのは人間のそういう再生であろうかなあと思ったりするんですねえ。
この間しばらくぶりで、牧師をしている私の友人と会いました。 彼は昔ですね、なんとか組の中で生活をしたことがあってですねえ、そしてもう周りからもすっかり見放されて、自分(で)もよく言ってました、「私はもう骨の髄まで腐ってしまっている、どうにもならない人間なんだ。 だけど本当にイエス・キリストを信じてこんなに生まれ変わるとは」ってですね。 彼は昔はそうやって多くの人々に害を及ぼしたりしてたというふうに言ってたんですけれども、何と四つの保育園を任されてその園長となって、やがて牧師となって、そして「あなたも生まれ変わることができるんですよ」というふうにですね、イエス様のメッセージを語る人になった。
神様のリサイクルって素晴らしいなって思いますねえ。
※ エペソ人への手紙2章1~10節
1 あなたがたは自分の罪過と罪との中に死んでいた者であって、
2 そのころは、それらの罪の中にあってこの世の流れに従い、空中の権威を持つ支配者として今も不従順の子らの中に働いている霊に従って、歩んでいました。
3 私たちもみな、かつては不従順の子らの中にあって、自分の肉の欲の中に生き、肉と心の望むままを行ない、ほかの人たちと同じように、生まれながら御怒りを受けるべき子らでした。
4 しかし、あわれみ豊かな神は、私たちを愛してくださったその大きな愛のゆえに、
5 罪過の中に死んでいたこの私たちをキリストとともに生かし、----あなたがたが救われたのは、ただ恵みによるのです。----
6 キリスト・イエスにおいて、ともによみがえらせ、ともに天の所にすわらせてくださいました。
7 それは、あとに来る世々において、このすぐれて豊かな御恵みを、キリスト・イエスにおいて私たちに賜わる慈愛によって明らかにお示しになるためでした。
8 あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です。
9 行ないによるのではありません。だれも誇ることのないためです。
10 私たちは神の私たちは神の作品であって、良い行ないをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。神は、私たちが良い行ないに歩むように、その良い行ないをもあらかじめ備えてくださったのです。
( PBA制作「世の光」2008.9.22放送でのお話しより)
***
TBA 2008 世の光ラリー(リスナーの集い)が 協力教会を会場に
10/29-11/3 東海各地で連日開催されます。
詳しくは ここをクリック--->●TBA 2008世の光ラリー日程
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくはPBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのもいいんじゃないかなあ。日曜日は大抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。PBAに聞くと近くの教会を紹介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
***
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblical.jp
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
******
東海福音放送協力会へのお問い合せは、
464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ