goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY TABLE DIARY

健康と幸せはキッチンから
栃木県宇都宮市の
マクロビオティックサロン HAPPY TABLE 
杉村美樹のブログ

今週のぐるんぱランチ?

2014-01-29 19:38:42 | ぐるんぱランチ
今週のぐるんぱランチ

逆三日月を眺めながら朝のスタート
001

009

004


002




先週はお弁当屋さん状態のぐるんぱでしたが
今週のぐるんぱもどうしちゃたのでしょう????
(毎週同じようなことを言っております
11時半過ぎから店内で召し上がる方とお弁当のお客様が
途切れません!!!!
お客様にご挨拶にでる時間もほとんどなくランチタイム終了でした。
近くで何かイベントでもあったのでしょうか?!

途中食器数た足りている???
座席数は???
一番肝心の食数は???という感じに。

8月にランチをスタートさせてから
一番ランチ販売数が多かったみたいです。
(まかないの玄米も残りませんでした

本当に本当にありがたいことです
お越しいただいた皆様ありがとうございました。

お断りしてしまった方々本当に申し訳ございませんでした
座席数、食数が限られておりますので
ご予約をお願いできると幸いです。

今週もステキなお客様たちに恵まれ
また、オーナーの大きな愛とフォローのお蔭で
幸せなぐるんぱランチデーを過ごすことができ
感謝の気持ちでいっぱいです

メニューより
???????????????????????
マクロビオティックハウス「ぐるんぱ」
『月のリズム de 美腸&美肌ランチ』
byマクロビオティック サロン HAPPY TABLE
2014.1.29.「冬の土用の下弦の月から新月」
?黒米入り玄米ご飯
?玉ねぎとえのきのお味噌汁(店内でランチにのみ付)
?車麩の吉野煮
?根菜の重ね煮・みそ&ジンジャー風味
?ひじきの玄米パスタサラダ(梅肉風味)
?かぶとスナップエンドウのごまクリーム和え
?ねぎとセロリのマリネ
?白菜の塩漬け(柚子風味)/大根の梅酢漬け
「下弦の月から新月」にかけては浄化の時。解毒、排出力が高まります。
特に薬物や、有害重金属、環境ホルモンの解毒に最適な時期です。
家の掃除にも向く時期です。この時期、臓器は肝・胆嚢系と共鳴します。
色は緑・青、味は酸味。青い食材、麦、野草などの春の食材、酸味のあるもの、発芽ものなどが向く時期です。
冬の土用。インフルエンザや胃腸炎がはやる時期。
デトックスを促し、カラダを温め、免疫力をアップさせる、メニューをご用意いたしました? 
HAPPY TABLE主宰:杉村美樹
??????????????????????

来週は都合により
2月5日(水)はナチュラルキッチンサルーテの日(堀江淳子先生担当)
   6日(木)はHAPPY TABLEの日(杉村美樹担当)になります。

その後の2月のぐるんぱランチ予定ですが

2月12日(水)HAPPY TABLEの日(杉村担当)
   13日(木)バレンタインスペシャルランチ 土橋先生、堀江先生とのコラボ
   19日(水)HAPPY TABLEの日(杉村担当)
   20日(木)HAPPY TABLEの日(杉村担当)
   26日(水)HAPPY TABLEの日(杉村担当)
   27日(木)ナチュラルキッチンサルーテの日(堀江先生担当)

通常の月よりも登場回数が多くなりますので
是非是非ぐるんぱランチにお越しいただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のぐるんぱランチ?

2014-01-23 11:13:57 | ぐるんぱランチ
昨日はぐるんぱランチの日
ぐるんぱいつからお弁当屋さんに?!というくらい
8月にランチスタートして以来、お弁当の販売数が多い日でした
オーナーと世の中に何があったのだろうと?????
後から知ったのですが、宇都宮は日中雪が降っていたみたいですね
そんな中多くの方々にお越しいただき、本当にありがとうございました

018

13時過ぎにようやく店内ランチのお客様もお越し下さいました

020


022

☆メニュー
マクロビオティックハウス「ぐるんぱ」
『月のリズム de 美腸&美肌ランチ』
byマクロビオティック サロン HAPPY TABLE
2014.1.22.「冬の土用の満月から下弦の月」
?ひじき蓮根入り・黒米入り玄米ご飯
?里芋としめじのお味噌汁(店内でランチにのみ付)
?大豆たんぱくのねぎ間風
?小豆かぼちゃ
?切干大根と高野豆腐の炊き合わせ
?小松菜と人参のごまクリーム和え
?ごぼうの醤油麹炒め
?大根の塩麹漬け・蓮根の梅酢漬け


お会いしたいと思っていた方にもお会いでき
今週も幸せなぐるんぱタイムになりました

ご案内です
2月13日(木)のバレンタインスペシャルランチを予定しております
ぐるんぱで大大人気の幻のパンを作られているめぐみ先生と
淳子先生、オーナー、私の夢のコラボパンランチをプランしております今からワクワクです

2月19日(水)20日(木)もランチを担当させていただく予定でおります。

来週は「下弦~新月のランチ」をご用意して皆様のお越しをお待ちいたしております

どうぞよろしくお願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のぐるんぱランチ~?

2014-01-16 10:31:08 | ぐるんぱランチ
昨日はぐるんぱランチの日

069


064


072


074_2


雪が降りそうなお寒い中
多くのステキな方々にお越しいただき
ありがとうございました

2014年初の満月イブのランチ
提供したいものが多く(満月現象かしら?!)
なかなかメニュープランがまとまらず・・・
先日夕方?いえ、夜になり
揃えた食材を前にして
決まった次第です
満月に焦点を当てるか
上弦から満月に焦点を当てるかで
迷っていたのですが
ここ数日の冷え込みで私自身あまり汗をかかないので
満月前に発汗を促すようなメニュー構成にいたしました。
身体の内側からポカポカ温まるように
土鍋中心での調理に?
白い辛み食材を甘味旨味が出てくるまで調理しました

朝のうちはまったりスタートで
オーナーと今年の展望や
最近話題&ブームになりつつ米粉スイーツの話ゆっくり
お話しできるかと思いきや
12時以降かなりバタバタしており
ピークタイムは折角いらしていただいたお客様に
ご挨拶もできない状態でした

キッチン内で作業をしていて
オーナーとお客様の会話で
ランチが美味しかったというお声が聞こえてきて
とっても嬉しかったです
ありがとうございました

水木で担当&メニューが変わるので
水木連日でお弁当をご購入下さる方も増えているようです。
本当にうれしい限りですね
私もどこでもドアが使えれば
毎週木曜日もぐるんぱでランチをいただきたい一人です

皆様からいただく温かいお声を励みに
来週も心をこめてランチをご用意させていただきたいと思います

今日は満月
そして明日は冬の土用の入り

土用の時期は胃腸障害がおきやすい時期です。
特に冬の土用は
インフルエンザや胃腸炎が流行します。
冬の土用は腎臓の冷え疲れからのトラブルも多くなります。

来週は
腎を養い、冷え予防、免疫力をアップし身体を強化できるような
特にこの時期に是非召し上がっていただきたい
マクロビオティック基本食を中心にした
ランチをご用意して皆様のお越しをお待ちしたいと思います

あと少し先の話になりますが
2月19日(水)20日(木)は
2日連続でランチを担当させていただく予定になりました。
どうぞよろしくお願いいたします

どうぞステキな満月をお過ごしください





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年初のぐるんぱランチの日?

2014-01-09 09:19:55 | ぐるんぱランチ
昨日は今年初のぐるんぱランチデーでした

MI塾生たちや
昨夏プチ断食セミナーにご参加いただいた埼玉の方
お会いしたいと思っていた方々など
多くのステキな方々にお越しいただき
2014年、幸せなぐるんぱランチスタートとなりました

お越しいただいた皆様ありがとうございました

年の初めということもあり
お節風のメニューで構成させていただきました

004

001


オーナーのスイーツも美味しそうでしたね(昨日はいただきそびれましたね

006

今年も多くの皆様に喜んでいただけるような
「月のリズム de 美腸&美肌」ランチを提供させていただけるよう
日々精進してまいりたいと思います。
店内用の月のリズムの資料の充実も図りたいと考えております。
(宣言しないと先に進まない感じがします

2014年もどうぞよろしくお願いいたします

昨日のメニューカードより

007
?????????????????????????????????????????
マクロビオティックハウス「ぐるんぱ」

『月のリズム de 美腸&美肌ランチ』
byマクロビオティック サロン HAPPY TABLE

2014.1.8.「上弦の月から満月」

?小豆入り玄米ご飯
?白菜とねぎのお味噌汁(店内でランチにのみ付)
?擬製豆腐 花蓮根
?筑前煮(重ね煮) 
?鮑もどき 菜の花
?年輪巻 花人参
?おなます/子持ち昆布風
新年あけましておめでとうございます。
「上弦の月から満月」にかけては新月にした願い事が実り始めるとき。
蓄積、溜め、成熟、発展し、さらに実り、広げ、つながるとき。この時期は肺・大腸系と共鳴します。
色は白、味は自然の辛み(大根、蓮根、ねぎ、玉ねぎ)、穀物では玄米が向く時期です。
今年1年の皆様のご健康とお幸せを祈りつつ、ランチをご用意いたしました。
年輪の渦巻き、スパイラルのようにご縁がつながり、広がっていくと嬉しいと考えております。
本年もぐるんぱランチをどうぞよろしくお願いいたします。     
HAPPY TABLE主宰:杉村美樹
??????????????????????????????????????????


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるんぱクリスマスランチ☆

2013-12-26 10:49:15 | ぐるんぱランチ
昨日はぐるんぱクリスマスランチの日
2013年最後のランチデーでした。
「ぐるんぱ&ナチュラルキッチンサルーテ&HAPPY TABLE」の
夢のコラボランチです。

淳子先生が前菜とスープ
私がメイン
ぐるんぱオーナーがデザートを担当いたしました

006

Photo

008



032




多くのステキな方々にお越しいただき
楽しく、幸せなクリスマスランチになりました

023

お蔭様で大反響で
総定数を大幅に超えての販売になりました。
多くの方々をお断りしてしまったみたいで申し訳ございません

8月からスタートしたぐるんぱ「水木ランチの日」で沢山のステキな出会いに恵まれた幸せな1年でした
いつも快適な空間とステキな時間を提供してくださるオーナー
木曜日担当の淳子先生
応援してくださる皆様
そして何よりもランチにお越しくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

来年も多くの方々に愛されるぐるんぱランチをめざし
オーナー、淳子先生とともに皆様のお越しを心よりお待ちいたしております

2014年もどうそよろしくお願いいたします。
新年のランチは1月8日(水)スタートになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする