今日は私の勤務先が御用始めでした。
1年の始動。先日、東京のサークルの先輩が「過酷な1年を乗り切るべく、頑張ろう」のメッセージを下さいましたが、まあそれが現実でしょう。
仕事も生活も、それぞれに難しさ、辛さがありますよね。でもって、なるべくそうした心理面の負荷を減らすべく、気にしなくて良い所は気にしない。必要な所だけ把握したら、後の辛さ、悲しみは極力忘れる。そうした心がけを今年はして行きたいなと思っている所です。
1週間近い休みだったせいか、勘が低下していた様で、今日の調子は今1つでした。
明日以降、復調へ向けて参りたいと思います。
1年の始動。先日、東京のサークルの先輩が「過酷な1年を乗り切るべく、頑張ろう」のメッセージを下さいましたが、まあそれが現実でしょう。
仕事も生活も、それぞれに難しさ、辛さがありますよね。でもって、なるべくそうした心理面の負荷を減らすべく、気にしなくて良い所は気にしない。必要な所だけ把握したら、後の辛さ、悲しみは極力忘れる。そうした心がけを今年はして行きたいなと思っている所です。
1週間近い休みだったせいか、勘が低下していた様で、今日の調子は今1つでした。
明日以降、復調へ向けて参りたいと思います。