懐かしく、かなり古い歌です。
俳優&歌手の「小林旭」を思い出しました。
つい、不思議なことに脳裏に浮かんできましたカラオケベスト3とか?
昨日で、3・11東日本大震災から12年も経過しました。
前を向いて生きていきたいと思います。
懐かしく、かなり古い歌です。
俳優&歌手の「小林旭」を思い出しました。
つい、不思議なことに脳裏に浮かんできましたカラオケベスト3とか?
昨日で、3・11東日本大震災から12年も経過しました。
前を向いて生きていきたいと思います。
志摩さんのレシピを探しに行ったのに、偶然、本屋さんで見つけた「医師が実践する おいしい糖質オフレシピ216」!
早速、調理してみましたが上手くいきませんね。
食しても美味しくないのが・・・いけません。
家族からも不人気で、泣きたくなります。
まあ~気長にやっていくしかないです。
中島みゆきのCDを収集していますが、なかなか集めきれないでいます。
デビューから長く、歴史がありすぎて、CDの数も多いわけです。隠れファンとなってからの収集癖なのでアップアップですね。
お互いに生きている間、気長にやっていきます。
よろしくお願いします。
SNSで偶然見つけました。コレは美味しそうです。札幌には息子がいるので頼みたい気もしますが恥ずかしや。
よくお土産に買ってきてくれるのが”六花亭”のお菓子。
”サザエ食品”の冷凍「おはぎ」も大好き。しかし、甘いものは避けた方が良い年齢に。健康管理は気になります。
適度に眺めながら楽しむことにしたい。でも1個ぐらいは食べたいものです。
気が付けば全て北海道産です。「月寒あんぱん」の中味のあんこは中国産とか?
なぜに北海道を使用しないのか?食べずに言うのもなんですが、残念!
しかし、全部まとめて恐るべき北海道!
ラジオから懐かしい歌声が・・・・。
グレープって2人だったんですね。暗~い、悲しげな曲で、長い歌だった気がします。
”俱(とも)に”・・・・・のCDがないのです。これだけほしいものですね。
”銀の龍の背に乗って”のCDはあります。
我らが須合啓さんの感動と共感を呼ぶ力作が完成❣
是非、皆さんにお勧めします。
よろしくお願いします。
![]() | 【文庫】 介護のミ・カ・タ。 経験から学んだ「介護十箇条」 (文芸社文庫) |
荒木 由美子 | |
文芸社 |
![]() | 家族よ、ボケと闘うな! 誤診・誤処方だらけの認知症医療 |
長尾 和宏,近藤 誠 | |
ブックマン社 |
![]() | おかげさまで生きる (幻冬舎文庫) |
矢作 直樹 | |
幻冬舎 |
![]() | 「在宅ホスピス」という仕組み (新潮選書) |
山崎 章郎 | |
新潮社 |